「運動の記録」「通常日記」「食事の記録」「睡眠の記録」「世の中のこと」 ~Mogartさんの記録ノート

トップ>メンバー検索>Mogartさんのトップページ>記録ノートを見る

Mogartさんの2011年01月の記録ノート

300km達成

01月31日(月)
LSD20km
1週間ほど前から左足の甲が痛く、歩くときも痛みが酷く大変だったのですが、
昨日、軟膏を塗って上からテーピングをしたら今日は殆ど痛みがなかったので
走ってみた。㌔6分以下で走ると痛みがないので、ゆっくりと昭和記念公園の
外周道路を走ってきました。風は冷たかったけど、日差しが気持よく、楽しく
走ってきました。今日で月間300km達成しました。初めてです。うれしい!!
コメント(6)  続きを読む

足の甲の痛み

01月30日(日)
練習日
一年くらい前にも痛めたことがあったが・・あの時は1週間くらいで自然に治ってし
まったが・・
左足の甲がいたい。普通に靴を履いても、軽くひもを締めても歩くと痛い。2,3日前か
ら気になっていたが今日はちょっと無視できないくらいに痛くなった。よく見てみたら、
親指の延長上の甲が一番高い部分が少し色が変わっている。内出血しているような。 ...
コメント(4)  続きを読む

今日の決勝戦の攻略方法

01月29日(土)
【今日やった運動】
Jog 11.703 Km
腹筋腕立てスクワット各100回
【運動した時間】
1時間5分
20分 ...
コメント(10)  続きを読む

北風が強い

01月28日(金)
今日は北風が非常に強く、北上している時は非常に厳しかった。汗をかいていた
身体が急激に冷える。日影に入ると、寒さが倍増する。そこで風に反して一生懸命に走る
という努力が必要。たった10kmだったのに非常にきつかった。
Up+Down Jog3.66km
腹筋100回 腕立て30回 スクワット50回
コメント(4)  続きを読む

とても暖かい

01月27日(木)
【今日やった運動】
Jog 15km
Up+Down Jog 5km
Walking 1.3km
【運動した時間】
2時間+13分 ...
コメント(6)  続きを読む

寝不足だー!!

01月26日(水)
サッカーの興奮があああ!
コメント(9)  続きを読む

no title

01月25日(火)
コメント(2)  続きを読む

no title

01月24日(月)
【今日やった運動】
Jogging 10.03Km
Up1.3 Km

腹筋30 腕立て30 スクワット50 
【運動した時間】 ...
コメント(0)  続きを読む

鳥インフルエンザ

01月23日(日)
宮崎の鶏はH5N1だったので、1万羽余が殺処分された。また新たに宮崎の他の養鶏場でも
同様に見つかったそうだ。こちらは数万羽らしいが、同定されると殺処分される。北海道の
白鳥からも同様にウィルスが見つかったらしいが・・これは野生だから捕まえて殺処分という
訳にはいかないだろう。人間の勝手な都合で殺処分される鳥たちには災難だ。白鳥だけじゃ
なく野生の鳥や動物から感染するとしたら、どうやって防疫するの...
コメント(2)  続きを読む

寛平さんいよいよゴールだね

01月21日(金)
寛平さんいよいよ今日ゴールだね。全く月並みの言葉しか出ないけど「すごい!!」この言葉を
766回分言わせていもらいます。だってほぼ毎日フルマラソン以上の距離を走ってきたわけだから。
常人では絶対できないよ。走っている人なら分かるけど、膝や足首、太股、脹脛、アキレス腱
足底筋、股関節痛、大殿筋、・・足の故障がこれでもかこれでもかと次々に襲ってくる。それを
全部克服して、さらに風邪の日や熱を出した日だ...
コメント(8)  続きを読む

no title

01月20日(木)
【今日やった運動】
1Km Interval 3 回 6km
【運動した時間】
4:32/4:40/4:30

【新たな発見】 ...
コメント(0)  続きを読む

Apple’s Shockは一段落

01月19日(水)
Jobs氏の病気で・・でも、iPHONEの売上で最高益だそうだ。心配ない。
でも、Jobs氏の病気は一体何?

【今日やった運動】
LSD 20.07 km
...
コメント(0)  続きを読む

no title

01月18日(火)
コメント(2)  続きを読む

no title

01月17日(月)
【今日やった運動】
坂 8.79km
Up+Down+流し 4.5km
腹筋 腕立て スクエアット各30回
【運動した時間】
81'57" ...
コメント(0)  続きを読む

練習日

01月16日(日)
のため、今日はRUNはお休み。
本当は走りたかったが・・・。走らない日はなんだか、よく食べる。そして次の日重いまま走る、という悪循環になる。
本当はエネルギー枯渇状態で走る体験をしておきたいのに。
コメント(4)  続きを読む

駒沢オリンピック公園での練習会

01月15日(土)
公園周回路はひっきりなしのランナーだらけ。すごい。
1.はモニュメント
2.は早くもさいた桜
3.公園の地図 ジョギングコース一周2km
 今日は少し寄り道をする形で一周2.5kmで 8周した。
駒沢大学が箱根駅伝強い理由がわかった。 ...
コメント(2)  続きを読む

菅第2次改造内閣

01月14日(金)
【今日やった運動】
Jogging坂道5回 6.69km
腹筋120 腕立て100 スクワット100
【運動した時間】
38分
20分 ...
コメント(5)  続きを読む

no title

01月13日(木)
【今日やった運動】
朝ジョグ 5km
昼ジョグ
夜ジョグ
【運動した時間】
27' ...
コメント(0)  続きを読む

no title

01月11日(火)
【今日やった運動】
朝ジョグ11.09km

【運動した時間】
1時間
【新たな発見】 ...
コメント(2)  続きを読む

森林公園

01月10日(月)
武蔵丘陵森林公園へ行ってきた。自宅から電車とバスで約1:30分意外に近い
時々の寒風が吹き抜けると、凍えるが、梅林の紅梅の美しさで寒さを忘れさせてくれる。
運動公園の周りは高校の陸上部だろうか、上り坂ダッシュの練習をしていた。


写真は森林公園緑道の雀だが・・・ ...
コメント(6)  続きを読む

低カロリーアンチエイジング

01月09日(日)
図はマウスでの実験 赤がカロリーを65%にした場合
黄緑が制限なしの場合

先日TVで紹介されていた。一日の摂取カロリーを1800Kcal(アメリカ人、日本人
なら1500Kcalか)にすると、アンチエイジングに非常に効果的だそうだ。まだ動
物実験での段階だが、カロリー制限によって50パーセントも寿命を延ばし、長期 ...
コメント(9)  続きを読む

インターバル走

01月08日(土)
【今日やった運動】
インターバル走 10km 
Up+Down3.27Km
【運動した時間】
52分
22分 ...
コメント(4)  続きを読む

TM

01月07日(金)
【今日やった運動】
TM 5.7km
腹筋 80
腕立て30
スクワット 100
...
コメント(2)  続きを読む

寒い朝 多摩川 海から50km

01月06日(木)
○ ~♪ 北風吹きぬく寒い朝も心ひとつで暖かくなる~♪ 
 もう一度あの"キューポラのある街"のような高度成長経済へ行かないかなあ
心頭滅却すれば火もまた涼し
 ちょっと違うかな
○写真は多摩川上流の五日市線鉄橋付近の「海から50km」の標識 こんな標識を見
ると何故か海まで走ってみたくなる。いつか走ってやる!! ...
コメント(8)  続きを読む

木に癒された

01月04日(火)
写真は途中で見つけた力強い木
【今日やった運動】
BuildUp走10.06km
DownJog 4.03km
Walking 2.93km
【運動した時間】 ...
コメント(6)  続きを読む

復路はビデオで

01月03日(月)
鴨をみているとのんびりさが増すよね。気持よさそう。


昨日の反省で復路のゴールまで見ていると、走り終わったときに寒いので、午前中に走ったら、
とても暖かく、気持ちが良かった。今日は関戸橋から坂を登り桜ヶ丘CC経由で川崎川へ。
今日で3回目だが、今日はいつもよりきつかった。一昨日のレースの筋肉痛がまだ残っていた ...
コメント(6)  続きを読む

箱根駅伝のイメージで

01月02日(日)
箱根駅伝面白かった。東洋大学がまた往路で優勝 柏原竜二が去年の記録には及ばな
いながらも箱根の上りで2人抜いた。直前まであれだけ調子が悪かったのに、上りで
のあの走りはやはりすごい。
駅伝の中継が終わって、柏原くんのイメージで走ってみたが、全く遅かった
【今日やった運動】
Jogging 10km ...
コメント(6)  続きを読む

お屠蘇気分でA HAPPY NEW YEAR!

01月01日(土)
お屠蘇気分で元旦レースを走ってきました。地元の小金井公園。1周5kmのコースを2周。
元旦から走ろうという人はやはり強者ばかり。最初の飛び出しは㌔3分台。とても継続できない。
でも引っ張られて最初の1kmは㌔4分台で。最終的に一応PBが出たので、
(歌舞伎風に)"こいつは春から!あ、縁起が良いわい!"でした。
コメント(12)  続きを読む