ホットミルクとか? ダメかしら? コーヒーは1日3杯まで!としております。 あとは紅茶とか、ハーブティーです。
職場にレンジがないんですよね~。 コーヒー、しばらく封印します。
ペパーミントとか、ハーブティーはお腹に優しいよ。気持ちを落ち着かせてくれるしね。
ハーブティー復活しないといけないですね。 以前はローズヒップをよく飲んでました。
コーヒーってブラックで飲んでましたか? 私はミルクも砂糖も入れて飲んでます。 私の中では1日3杯と決めて飲んでます。 みなさんの言うとおりハーブティーもいいかもしれませんねー
ブラックですね。 カロリー考えてしまって… 胃痛が収まるまでコーヒーやめときます。
胃が荒れてるのかな? スパイス強い食べ物もよくないみたいだよ…
たぶんそうだと思います。 食べると痛いような、違和感があるような。。。 そこまでひどくはないのですが。
左手でご飯食べると、良いらしいよ~♪
もともと左利きで左で食べてます~。 右手でも普通に食べれるんですよねぇ。
飲みすぎちゃってますね~。 お水、ハーブティー、そば茶、麦茶、はとむぎ茶・・・消化を助けるのは、大根おろし。 キャベジンかな?? ミネラル多い常温のお水が一番、良いと思いますよ。
やっぱり飲みすぎですか? キャベジン飲んで逆に痛みが増したことあったので それ以来怖くて胃薬が飲めません。 職場が寒いので暖かいのが欲しいんですよね。
お医者様に行ってくださいまし~!
大阪来てからまだ一度も病院に行ってません。 平日、まっすぐ帰っちゃうし開いてないし、 土曜日は相方につきあってでかけてるからなのですが。
疲れやストレスもあるんじゃないですか? レモングラスやミント、カルダモンやカモミールは胃にやさしいみたいです。 ルイボスティーなんかもいいみたい。 でもまずお医者さんに行かれたほうがいいです。お大事に~
やっぱり医者ですか。 でもそうなると、胃カメラとかバリウムとかいうやつになっちゃいそうで。 それが怖くて躊躇しちゃってます。
胃には番茶がいいと、姫路のばあさんが言ってたよ
番茶買ったのがありました♪ 今日からそれにしてみます~
オイラ、コーヒーは一日に10杯くらい飲むけど、一応大丈夫だな。 問題は、カフェインと煙草を一緒に取るとヤバいんだよ。 口の中にへばりついたニコチンを、コーヒーやお茶はきれいにしてくれるんだ。 でも、全部 胃の中に入っっちゃうからね。 うん
10!?負けた~(>_<) タバコは色々良くないですよ~。
>他になにかあるかな~ 梅昆布茶・・・・(*^ワ^*)
それは美味しすぎるので飲まないようにしてます。 止まらなくなってしまいます~
あんまり続くようだったら病院行っておいでよ ストレスかな? (心配)
単なる暴食の結果だと思われます。 引っ越しのあとしばらく食生活安定してなかったので。