海の家でフラダンスショー【どっちさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>どっちさんのトップページ>記録ノートを見る>海の家でフラダンスショー
11年07月16日(土)

海の家でフラダンスショー

< no title  | no title >
【朝ごはん】(9:00)自宅
 玄米ごはん、納豆、味噌汁、
【昼ごはん】(13:00)会社
 おせんべい
【晩ごはん】(15:30-17:00)海の家でBBQ
 豚肉、鶏肉、野菜、焼きそば、ビイル×3、ワイン
【今日の感想】
会社で日曜の仕事の前準備に3時間ほど労働。
その後、鎌倉は材木座海岸の海の家に行く。
ひさしぶりの砂浜。海へと歩く親子連れなどを見かけると幼い頃の夏休みの記憶が蘇る。会社から直接来たなんてウソみたい・・・。

今回、友人関係の紹介で、海の家で主催するバーベキューに呼んでいただいたのだ。海の家と言っても昔のゴザが敷いてあって子どもが焼きそばを食べてて、売り物の海パンと浮き輪がぶら下がっていてという昔の「海の家」のイメージではなく、ダンスミュージックが流れ、バーではカクテルを出し、店内もおしゃれな手作り感あふれる洗練された作りになっている。ライブやショ-をやるステージもある。奥ではロミロミというハワイのマッサージも受けられる。う~む、我々がガキんちょの頃とは時代が違う。

海の家の関係者にフラダンスの先生をやっている方がいて、今回はフラダンスのショーがあった。私もウクレレ持参で伺ったが、ショーのバックはCD音源に任せて、ショーの後のグダグダBBQタイムにウクレレ弾いて遊ばせてもらった。(ハワイアンの曲はほとんど知らなかったりするのだが・・・)

3年ぶりくらいに海にも入った。当然カラダは真っ白だ。
他の参加者はフラガールやサーファー達なので、白くてガリガリでメガネはとっても恥ずかしい思いをするね。

鎌倉みやげは「鎌倉カスター」です。
(写真は後ほど)

【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ

4回
肉(回) のグラフ
就寝時刻
23
就寝時刻() のグラフ
起床時刻
7
起床時刻() のグラフ
ビール
0ml
ビール(ml) のグラフ
うんち日記
4回
うんち日記(回) のグラフ
万歩計
0歩
万歩計(歩) のグラフ
   
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする