あをあをさん
最新の記録ノート
 |
2011年 |
 |
 |
7月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
11年07月17日(日)
千葉ドライブ |
< 三連休なわけですが
| 今日は仕事モード。 >
|
|
してきました~。
一番の目的は佐倉城の百名城スタンプ☆
体重がすごいことになっているのは知らんぷり。 体脂肪率は下がっているからクリティカルなことにはなっていないはず。 一応,脂肪量に引き直せば,これまでで一番低いわけで,おそらくちょっと浮腫と,体脂肪が減って,筋肉が増えたのかも…と思いたい。
今日は,まずは佐倉城址公園に行き,歴博をざっと見て,スタンプを押し,お昼にはウルトラジャンボエビフライ(@幸)を。 確かに超おっきかったんですが,頭部が大きいので,意外と身はそれほど多くはない。 これを半分こして,もう1つ,刺身定食を半分こ。
それから,DIC川村記念美術館へ。 ここの庭園散策が,超暑かったんですが,でも,すごい素敵だった。 またもう少し涼しくなったら来たいな。 展示物も,節電の影響で,ちょっと少なくて,それも残念だったけど,もう1回行こうというモチベーションになっていいかな。
そのあとは,成田山へ。 着いたのが4時過ぎてたので,いずれも参拝ならず。 4時までしか参拝できないなんて聞いてないよ〜;。
それで,ちょっと散策したら,早めに鰻(@川豊本店)を。 もともと,中部の人間なので,関東風の鰻はイマイチ好きじゃない(大学時代に某有名店で特上食べましたが,イマイチで…)のですが,もしかしたら,いけてるかもしれないとトライ。 上うな丼(ご飯少なめ)。 うーーーーん。 やっぱり好みの問題なんでしょうけど,関東風は,私の舌にはうなぎであって鰻じゃないなあと。 なんというか…食感がイマイチ…。 ひたすらに柔らかいんだもん〜。 鰻はやっぱりカリッとフワッとしていて欲しい。 穴子ならこれでもいいんだけど,やっぱり鰻はね〜。 良く言えば上品。悪く言えば単調。 まあ,好みでしょうね。 それ以外にも,今日は,かなり気分の悪くなるカップルがいて,そのせいであまり美味しく思えなかったのかも。 もう,男の方がベロンベロンで大声で彼女に対し,ひどいことを言いまくる。 まだ5時ですよ。 酒だけでここまでなるのかな〜,もしかしたら薬も入ってるのかもなという感じ。
さてさて明日は撫子観ないとダメだから、今日は早く寝なくちゃ。
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|