アロママッサージ【ちゃっこ117さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ちゃっこ117さんのトップページ>記録ノートを見る>アロママッサージ
11年09月17日(土)

アロママッサージ

< パンとパスタ・・・  | 天津甘栗・・・ >
毎晩、入浴後に1時間ほどアロママッサージを自分でしています。
ウォーキングのせいか?疲れでか?足が浮腫むので・・・。

デトックス効果のあるオイルを使って、リンパの流れが良くなるよう
マッサージすると翌朝、浮腫みや疲れが残ってなく快適に過ごせる。

マッサージをサボると翌朝、浮腫みがあったり足の疲労感が凄かったりと、
身体って正直なんだなぁ・・・と実感するこの頃・・・。



【記録グラフ】
万歩計
14254歩
万歩計(歩) のグラフ
ウォーキング
130分
ウォーキング(分) のグラフ
 
コメント
アクマ 2011/09/17 23:55
こんばんわ(^^ゞ
体って正直ですよね(笑)
でも、ちゃんと対策が取れてる所がいいですね。一時間ってかなり念入りにケアしてるんですね!
僕はトレーニングに筋トレを入れた翌日、いつも筋肉痛になるのですが運動の後しっかりケアしていないので翌朝はいつも全身激痛で苦しんでます。
たまに激痛と空腹が同時に起こる時があるのですがさすがにその時は耐えられずに何で太ってしまったのだろうと後悔してます(笑)
 ちゃっこ117 2011/09/18 16:00
こんにちわ~。
そうですね、一時間って結構な時間ですよね。

私自身、最初の頃は億劫でしたがケアしないと浮腫みや疲労が酷いので仕方なく・・笑
最近は慣れてきて、DVDとか映画やドラマなどを見ながら時間が長く感じないよう工夫しながらやっています。

アクマさんはトレーニングで身体を鍛えているようですね。凄いです。
私はウォーキングだけですが、最初の頃はやはり全身痛くなりました。
(膝、腰などあちこち)

激痛と空腹が同時に・・・それは凄いだろう・・と想像するだけで怖いです(笑
私もたまに足に(ふくらはぎがつったり)激痛が走ります。痛いのは嫌ですよね・・。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする