八ヶ岳【kaz711さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>kaz711さんのトップページ>記録ノートを見る>八ヶ岳
11年09月24日(土)

八ヶ岳

< 八ヶ岳  | 家族でとりでん・フ... >
百名山37座目赤岳@八ヶ岳

ラン仲間茅野さんの赤岳リベンジ

茅野さんは、
昨年赤岳にチャレンジしたものの高山病で肺を痛め発熱。
赤岳手前の展望荘に泊まりながら山頂を踏めなかった。

今年は茅野さんと剱岳に登りながら
今年赤岳だけは再挑戦したいという彼の熱意に打たれ
この3連休を利用してリベンジ計画を実行。

23日は台風一過でドピーカンになると期待していたが、
八ヶ岳一体は厚い雲に覆われており、
風も強く
尾根筋は強烈に寒かった。

やはり赤岳は鬼門なのか?

赤岳登頂中にはあられも降ってきた。

今回は
僕が風邪気味だったこともあり
僕が高山病のようになり
息は荒く
貧血のようになり
パフォーマンスがガタ落ち

視界もまったくなかったが
御小屋尾根経由で阿弥陀岳と赤岳をどうにか登頂。
リベンジ達成した。

寒いわけだ。
当日は気温が最低1度-最高9度。
翌24日朝は
零下2度。初霜。

同日、富士山は初冠雪だったようだ。

ただリベンジ達成後
天気一変。

夜は一面の星空で
天の川に流れる赤い流星に遭遇

ご来光も富士山も完璧
北アルプス、御嶽、甲斐駒、南アルプス、富士山、奥秩父、浅間、蓼科、美ヶ原、霧ヶ峰、
白馬、鹿島槍、槍ヶ岳、穂高、乗鞍など360度ビューを満喫した。

やっぱり山は最高。

【記録グラフ】
ジョギング
12km
ジョギング(km) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2987kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
【食事の記録】
21時
御飯(1.5人前) 353 kcal
卵焼き(1人前) 132 kcal
海苔(1人前) 10 kcal
ウィンナー(3人前) 193 kcal
梅干し(5人前) 16.5 kcal
塩昆布(1人前) 5.5 kcal
大豆煮(1人前) 40 kcal
タカモリ 生姜スープ(1人前) 11 kcal
(1人前) 11.7 kcal
梅干し(2人前) 6.6 kcal
コーラ(1人前) 92 kcal
アサヒビール スーパードライ(1人前) 147 kcal
唐揚げ棒(1人前) 300 kcal
たらばチーズ(1人前) 100 kcal
餃子(1人前) 382 kcal
穴子(1人前) 100 kcal
明治乳業 ラザニア(1人前) 299 kcal
味噌汁(1人前) 89.8 kcal
すかいらーく 生ビール(1人前) 182 kcal
白ワイン(4人前) 292 kcal
22時
伊藤ハム kiri クリームチーズ(1人前) 68 kcal
しろくまアイス(0.5人前) 100 kcal
23時
明治ミルクチョコ チョコ(1人前) 56.3 kcal
  2987 kcal
食事レポートを見る
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする