栃木出張。【あをあをさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>あをあをさんのトップページ>記録ノートを見る>栃木出張。
11年09月28日(水)

栃木出張。

< きーもーちーわーる...  | 向井理とクオン・サ... >
栃木出張。 画像1
今日は直行直帰の出張なので,いつもよりちょっとゆっくり出かけます。

体調は,喉はちょっとよくなってきたかなという気がするんですが,熱は上がってしまったような…。

基礎体温もちょっと上がってますし,さっき普通の体温計で脇下計測したところ,37.1℃。
微熱ですね。

ホントは,早めに出て,向こうの駅近くの美味しいお店でゆっくりランチでもしようかと思っていましたが,むしろ,なるべく家でゆっくりして,出張旅費として新幹線代は出ないんですが,新幹線を使って行こうかと考え中。


結局、やまびこを使うことにしました。
行きだけなら一応足は出ないので。

そんなに暑くはないのではないかと思いますが、さっきから汗だく。
やはり熱が上がってるんでしょうか。
寒気はしないのでたいしたことはないかなとは思うんですけど。

で。
お昼はやっぱり駅弁。

扇の鶏そぼろ弁当を買ってみました。

うーん。
あまりおなか減ってないので、量は適正。
味の方向性はいいと思うんですけど、いかんせんしょっぱい。
いくらお弁当でもちょっとしょっぱすぎだな~(; ̄ー ̄A
残念です。

そして、やまびこは、平日の昼間だしがらがらかしらと思いきや、かなり混んでました!びっくりだ。
なんでしょう?
私のようなビジネス利用も結構いるし、外人さんも多いので、観光??
体調がよくならなければ、足出ちゃうけど帰りも新幹線にしようと思ってるのに、混むんだったら難しいかなぁ。



出張用務終了。
新幹線はやっぱり混んでました(指定満席!)が、幸いにも自由席には問題なく座れました。
なので、2000円ほど足は出ましたが、新幹線でお帰り中~。


上野のエキュートで晩ご飯を買っていたら,はらどーなつあったり,木村屋があったりして,テンション上がって色々買ってしまった。
木村屋のホイップあんぱんがあったので買って食べちゃった〜。美味しい。

今日の晩ご飯はスープストックトーキョーにしましたが,サムゲタンは相変わらず美味しい。
牛すじ肉とクレソンのスープは,ちょっと脂が多過ぎ〜。もうちょっとあっさりしていて欲しかったな。

体調はまだ不調〜。
鼻水がぐじゅぐじゅしてます。
でも,吐き気はないし,昨日に比べたら大分いいかな。
明日にはもうちょっとよくなりますように。

【記録グラフ】
基礎体温
36.97℃
基礎体温(℃) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1602kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
【食事の記録】
9時
サニーヘルス マイクロダイエット(0.9人前) 157 kcal
マドレーヌ(0.8人前) 267 kcal
12時
二色そぼろ丼(1人前) 455 kcal
19時
スープストックトーキョー 但馬牛すじ肉とクレソンのスープS(1人前) 177 kcal
スープストックトーキョー 参鶏湯S(1人前) 99 kcal
工藤パン イギリストースト 小倉マーガリン(0.6人前) 232 kcal
スープストックトーキョー 白胡麻ごはん(0.5人前) 217 kcal
  1602 kcal
食事レポートを見る
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする