酔いがさめたら、うちに帰ろう ・・・♪【浜ジョーさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>浜ジョーさんのトップページ>記録ノートを見る>酔いがさめたら、うちに帰ろう ・・・♪
11年11月13日(日)

酔いがさめたら、うちに帰ろう ・・・♪

< 究極のダイエット法...  | 考えない練習  ・... >
酔いがさめたら、うちに帰ろう ・・・♪ 画像1 酔いがさめたら、うちに帰ろう ・・・♪ 画像2


キョンキョンの『毎日かあさん』とは別ものーーー!?
      http://kaasan-movie.jp/



この映画も、漫画家・西原理恵子さんと
アルコール依存症の元旦那様鴨志田さんのお話。
      http://yoisame.jp/ 

  リアル。 ・・・怖っ!  ( ▽|||)サー




みなさん! 
最近、酒の量、増えてませんか~? ヽ(^。^)ノ
気を付けましょうね♪
         by.週二日は休肝日♪ 会長





※アルコール依存症・発症プロセス

日々飲み続けているうちに量が増える(耐性の強化)→
アルコールがないと物足りなく感じる(精神依存)→
アルコールが抜けるときに汗・悪寒・手の震え・不安
イライラなどの不快な症状が出るようになる(身体依存)

この不快な症状は離脱症状と呼ばれ、
重篤になると全身の震えや幻視・幻聴も出現するが、
迎え酒ですっきりおさまるのが特徴。
そのため、やめようとしてもまた飲んでしまうという
悪循環に陥る。専門治療が必要である。









【今日の・・・】

小雨の中、2キロメートル!
走ったうちに、入るのか?

アーモンドチョコレート。 みどパン。
柿の種。 かりんとう。
でも、なにか食べたり無い・・・。







【11月の目標】

週二日は休肝日ー♪ 
休日はスロージョグ3km!









.

【記録グラフ】
スロージョギング
2km
スロージョギング(km) のグラフ
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0.8
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
体重。
-0.3kg
体重。(kg) のグラフ
腹筋
90回
腹筋(回) のグラフ
ウォーキング
20分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
21.5%
体脂肪率(%) のグラフ
骨格筋率
28%
骨格筋率(%) のグラフ
   
コメント
杏宏ママ 2011/11/13 10:23
これも映画になるんだ~
ちと興味あり~
 浜ジョー 2011/11/13 10:25
既に、公開済みです! DVDでどうぞ♪


雲爺 2011/11/13 10:48
只今、全日休肝日に向けて、行動開始中。
最悪、1勝1敗状態になったことも、
今月は、少しいいかなと思ってます。
 浜ジョー 2011/11/14 07:23
爺なら、やり遂げると思います・・・。

ましゃもも 2011/11/13 10:50
こっちも見たいな・・・
酒の量とは関係あるかわからないけど
最近血圧が高くなったきた??
更年期かな~~><
 浜ジョー 2011/11/14 07:25
あ~、私も。^^;
どっちかって言うと、低血圧気味だったのだけど、
このところ!(汗)
更年期って、高血圧になるの?
ケロケロママ 2011/11/13 10:54
西原さんは別れた亭主看取ったもんねえ。
すんごい生き様ですよね、鴨ちゃんもだけどサイバラさん。
原作本?読みたいような読みたくないような。
 浜ジョー 2011/11/14 07:26
パワーが違いますよねー。
そうたいして、歳も違わないのにー。
私もそんなパワーが欲しいです。p(*^-^*)q
mommomo 2011/11/13 10:58
私は、呑めるのクチなのか。。。

それとも、呑めないクチのか。。。 (爆)


ドキュメンタリーで、見たよ~な。
家族の絆、堕ちてから分かることってあるんだろ~な。
 浜ジョー 2011/11/14 07:28
お酒の強い弱いは、DNAで決まってるらしいよー。
だから途中で、強くなる事はないって~。
さて、どっち? ヽ( ̄▽ ̄)ノ 
みたお 2011/11/13 11:06
で・・浜やんは醒めた?
ワシはそれ程増えてないよ~
オヤジが酒の飲み過ぎで胃ガンで死んだからね・・・
ちょっとだけ反面教師になってるのかな(笑)
お互い気をつけようね!
 浜ジョー 2011/11/14 07:29
お父さんがお酒が原因で?
みたおさん、だったら気をつけないとー。
胃がんは遺伝するって聞いたよ。( ̄∇ ̄;) 
ハナユビ 2011/11/13 12:25
オイラ、昔の職場の部下に、アル中がいたよ。
本当に大変な思いをしたよん☆
くぅぅぅ~、思いだしたくねぇぇ~(笑)
うん
 浜ジョー 2011/11/14 07:30
へー。そうだったんんだ。
周りに相当迷惑掛けるらしよね・・・。
次回、その話、聞きたい! 参考までに。^^;
きこたん 2011/11/13 13:03
アル中の友達に神輿衣装をごっそり貸したのに返ってこないどころか
奴は行方不明に…( ̄▽ ̄;)

ラーメン娘達に触発されて、ランチは担々麺(笑)
 浜ジョー 2011/11/14 07:31
神輿衣装って?^^;

お~、珍しいねー、ラーメン食べたの。
それも坦々麺!? ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
ちびおかん 2011/11/13 13:41
昔はアル中の飲み方だったなぁ。(^^;
今はおとなしいです。
嘘じゃあ~りません。(笑)
 浜ジョー 2011/11/14 18:50
わたしもそうだよー♪
で、だんだん、度数が濃いめに。(爆)
あと、朝飲まないと決めたのに、夜に飲んでしまう!
って言うのも、危険らしい!(汗) 
com 2011/11/13 15:00
楽しくのめましたか??
 浜ジョー 2011/11/14 18:51
昨日はありがとうー♪^^

飲む時はいつも楽し・・・
rokurou 2011/11/13 15:05
ここの人たちを見てると、アルコール仲間は結束があって良いな~と思う^^
健康管理しながらお酒を楽しむ・・・^^最高ね!!
夫もワタシが一緒に飲むと喜ぶよ♪♪
 浜ジョー 2011/11/14 18:52
ほんと、申し訳ないです!
いっつも、こんなのんべい日記で。^^;
懲りずに、今後ともよろしゅー頼みますー。

たまには晩酌付き合って下さいね、だんな様の~♪
三輪昌志 2011/11/13 17:47
アル中になるほど・・・飲めないよ~~^^。
 浜ジョー 2011/11/14 18:53
 ↑ そう言う人が一番危ない!


みど☆り 2011/11/13 19:17
甘中とどっちが長生きなんだろ~^^;
 浜ジョー 2011/11/14 18:54
みどりは大丈夫だよー♪
だって私は両刀使いだものー。(激・汗)

lalalarun 2011/11/13 21:11
ドラッグとは上手く付き合っていけば長生きするかと。
※ドラッグの定義 酒・ラン・タバコ(今の言い訳として)

ストレス溜めないのがいちばーん☆彡
 浜ジョー 2011/11/14 18:55
上手にか・・・・(汗) やっぱ、休肝日。量が問題だな~。
rinちゃん、最近飲んでないもねのー、ストレス無くなった~?
団塊修ちゃん 2011/11/13 21:14
依存症
私は最近ちょっと気になってます・・・大丈夫と思うけど。

食べたり無い・・・って、これらは食事以外のおやつ?
だとすると、この症状は、お菓子依存症とでもいうのですかね?


 浜ジョー 2011/11/14 18:57
私も量は別として、年数はそうはいってないから!
飲むようになったの、ここ5年くらい?
カラダカラ初めてから、量が増えたー。(爆)

はい、食事以外です。
この日、飲まなかったら、食いに走ってしまったー!
ドルフィン2 2011/11/13 22:37
・・・・これから「若干」気を付けて行きたいと思います!!(礼)。
 浜ジョー 2011/11/14 18:57
いつまでも美味しく飲めるようにね!
お互い、気をつけましょう~。 若干、(笑)
okkon 2011/11/15 12:40
(精神依存)→私、これか?!
飲むと食いに走る私は二重禁!…長く飲むためにはほどほどにしないと~。c(>ω<)ゞ
 浜ジョー 2011/11/15 19:04
以前はー、私飲むときに、つまみとか食べたかったんだよねー。
それが、今は、飲むは食べるし!^^;
それも、あんことかだよー! 糖尿病、まっしぐら?(汗)
okkon 2011/11/15 21:14
あんこで酒飲めるのか?!!!Σ( ̄ロ ̄lll)
 浜ジョー 2011/11/16 20:06
焼酎とビール、日本酒にはあんこが合うー。
残念ながら、ワインには・・・
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする