友達でいいから【NOZさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>NOZさんのトップページ>記録ノートを見る>友達でいいから
12年01月07日(土)

友達でいいから

< 好きだという代わり...  | スローなブギにして... >
今日は高橋由美子さんの誕生日。

南くんの恋人好きだった!
http://www.youtube.com/watch?v=qsEsc8q-nLw

「セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ」
七草はいわば日本のハーブ。正月疲れが出はじめた胃腸の回復に、
無病息災を祈って七草粥を食べましょう。

材料
米...1カップ
水...7カップ
春の七草...200g
塩...少々

作り方
1.米はといで鍋に入れ、分量の水に1時間ほどつけておきます。
蓋をして中火で炊き始め、沸騰したら弱火で吹きこぼれないようにコトコトと約40分炊きます。
(吹きこぼれそうになったら蓋を開けると沸騰がおさまります。)

2.七草は洗って細かく刻んでおきます。
(アクの強いものはサッと茹でてから細かく刻んで水気を絞って使います。)

3.お粥が炊き上がったら(2)の七草と塩を加えて蓋をして、一息おいて蒸らします。

アドバイス1
春の七草はセリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ(カブ)、スズシロ(ダイコン)です。
揃わない場合は春菊、小松菜、ホウレン草などの青菜で代用するとよいでしょう。

アドバイス2
土鍋を使うとよりふっくらおいしく炊けます。
土鍋がない場合はなるべく厚手の鍋を使うとよいでしょう。

アドバイス3
今回のお粥は七分粥(米が1に対して水が7)です。水分の量を変えることで固さを調節できます。

私でも作れるかな?


【記録グラフ】
サウナ+入浴
30分
サウナ+入浴(分) のグラフ
体重(朝)
82.8kg
体重(朝)(kg) のグラフ
心拍数(夜)
61回
心拍数(夜)(回) のグラフ
心拍数(朝)
51回
心拍数(朝)(回) のグラフ
最低血圧(朝)
71mmHg
最低血圧(朝)(mmHg) のグラフ
最高血圧(朝)
124mmHg
最高血圧(朝)(mmHg) のグラフ
最低血圧(夜)
65mmHg
最低血圧(夜)(mmHg) のグラフ
最高血圧(夜)
123mmHg
最高血圧(夜)(mmHg) のグラフ
禁煙日数
515
禁煙日数() のグラフ
万歩計
5144歩
万歩計(歩) のグラフ
ウォーキング
60分
ウォーキング(分) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1831kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
84kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
8時
ご飯(1人前) 235 kcal
グリーンコープ 春雨スープ(1人前) 64 kcal
ミツカン 納豆(1人前) 98 kcal
六甲バター ベビーチーズ(1人前) 48 kcal
14時
オリジン弁当 20品目のバランス弁当(1人前) 448 kcal
オリジン弁当 シーザーサラダ(1人前) 143 kcal
19時
ちゃんこ鍋(1人前) 483 kcal
セブンイレブン 七草がゆ(1人前) 156 kcal
ごまいわし(1人前) 155 kcal
  1831 kcal
食事レポートを見る
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする