「余命!」【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>「余命!」
12年02月05日(日)

「余命!」

< 「ブザー・ビーター...  | 「朗報!」 >
「余命!」 画像1 「余命!」 画像2 「余命!」 画像3
【昨日&今日のできごと】

余命・・・半年だそうです・・・・

手術をしても・・・・どのくらい伸びるか分からないそうです・・・・

http://www.youtube.com/watch?v=1RDUCEGFeGM

今・・・・「患者よ、癌と闘うな」というベストセラーを読んでいます。
慶応義塾大学医学部放射線科講師の近藤誠医師の著書である。
http://www.ceres.dti.ne.jp/~gengen/cancer.html

でも・・・・・生きて欲しい~~~






【昨日の移動距離】 9879歩=6.9㎞

【トレーニング】 腹筋:30回 腕立て伏せ:30回

【ロングブレス】10セット(30分)






【記録グラフ】
最低血圧
85mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
33.8kg
筋肉量(kg) のグラフ
血圧
137mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
体脂肪率
25.9%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
439kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
76.7kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
11時
セブンプレミアム クリームシチュー(1人前) 98 kcal
第一屋製パン㈱ ソーセージパン(1人前) 200 kcal
バナナ(1人前) 60.2 kcal
伊藤園 野菜ジュース 1日分の野菜&ビタミン(1人前) 81 kcal
  439 kcal
食事レポートを見る
コメント
三輪昌志 2012/02/05 01:18
つらいですね…それは。
一日でも長く、元気でいられますように祈っています。
言葉がありません…。
 syunfamily 2012/02/05 01:47
ありがとう・・・
出来るだけのことをしてあげようと・・・思います。
一日でも長く~~~生きて欲しい!!!
tomytomy 2012/02/05 02:28
ウチの父も大腸がんの手術しても余命半年から1年以内と言われました。
それから5年間抗がん剤治療しながら、私の子供.....父にとっては孫たちの成長と、
弟夫婦に生まれた孫の誕生も見ることが出来ました。
良い時間を出来る限り長らえて過ごすことが出来ますように。
 syunfamily 2012/02/05 12:10
ありがとう。
Tomyさんの言うように、
良い時間をいっぱい作っろうと思う。
ちびおかん 2012/02/05 07:26
きっとsyunさんやご家族の願いが届いて
長く元気でいられますように。
 syunfamily 2012/02/05 12:16
ありがとう~
本当に、孫、曾孫 家族 全員の願いが届いてほしい。
コミュ 2012/02/05 07:51
少しでも長く
皆さんと一緒にいる時間が
長くなりますようにお祈りしております。
 syunfamily 2012/02/05 12:17
ありがとう。
一分一秒でも長く生きて欲しい。
美桜 2012/02/05 08:54
余命宣告されてからも長生きしてるかた、たくさんいらっしゃいます。
syunさんの願いが届きますように。
 syunfamily 2012/02/05 12:21
ありがとう。
本当だよね。
親父さんは、余命宣告されてから20年以上生きたからね。
紗羅月 2012/02/05 10:10
私の父は余命三カ月と言われましたが、その後1年間闘病生活でした。
最後は本当に苦しそうだったそうです。
何もしないほうがよかったのかな、なんて母親が思い出したようにつぶやいてます。
どうすれば良かったかなんていまだにわからないでいます。
 syunfamily 2012/02/05 12:26
そうなんだよね。
親父さんも、最後の1年間の闘病生活は、痛み止めのため
殆ど意識が無かったからね。
東支那海 2012/02/05 11:09
辛いですね・・・お察しいたします
私の母の時は、過剰な延命治療は断りましたが
判断が難しいですが・・・
一日でも長く一緒に暮らせることをお祈りいたします。
 syunfamily 2012/02/05 12:33
ありがとうございます。
親父さんの時は、お袋さんの希望で、かなりの延命治療をしましたが、
今回は手術の結果次第ですが、あまり苦しませたくないですね。
ダックスRON 2012/02/05 11:42
職場の仲間が余命半年と言われ そして2年の闘病生活でした。
私の母の時は 半年の闘病中 母に癌を隠していた為
最後の会話の機会がなく意識が無くなり 悔いが残りました。
もっといろんな話が出来たであろうにと思うと。
いっぱいお話し聞いてあげて下さい。
 syunfamily 2012/02/05 12:51
ありがとうございます。
悔いがのこらない様に、いっぱい聞いてあげようと思います。
世界平和 2012/02/05 12:58
そうかー、、、、辛いね~
 syunfamily 2012/02/05 13:25
うん
辛い・・・・
うみのおとこ 2012/02/05 13:04
一日でも長くってお祈りしてます
寿命は医者が決めるもんじゃありませんし・・・
 syunfamily 2012/02/05 13:26
ありがとう。
確かにその通りだね~~
みたお 2012/02/05 14:10
遅かったの?
・・そっか・・・
辛いね・・
実はワシの知り合い(生徒さん)が
一昨日亡くなって・・
84歳だったらしいけど・・
親しい人が亡くなるって悲しいよね・・仕方ないことだけど
残された時間を大切にしてあげてね・・
 syunfamily 2012/02/05 14:16
ありがとうございます。
お袋さんも84歳です。
転移してる可能性もあるとのことですが、
残された時間を大切にしてあげるつもりです。
バービィーちゃん 2012/02/05 15:15
同居中の旦那の母も・・・・。
これぐらいの年齢の方は、痛みに対して我慢強いから
なかなかつらさを分かってあげられないところがあります。
一回でも多く、笑顔でいられますように・・・。
 syunfamily 2012/02/05 15:26
>一回でも多く、笑顔でいられますように・・・。
ありがとう~
そのためにも、私達が笑顔でいないとね(^^。
キューと 2012/02/05 16:18
何といってよいのか…言葉が見つかりませんが…
辛いですが…笑う事、免疫力を高めます
苦しまないで少しでも長く一緒にいられる事を祈っています
 syunfamily 2012/02/05 19:24
ありがとう~
本当に、笑う事は良いことだね~(^^)
頑張って笑わせよう~~。
どんぐり27 2012/02/05 19:37
>余命・・・半年だそうです・・・・
本人もですがご家族もさぞ辛い事でしょう。
実は私の義理の兄も余命2年と宣告されました。胃がんです。
まだ56歳、、、私たちも言葉がありませんでした。
ただ何かあったときは頼るようにというしか、、、
 syunfamily 2012/02/05 23:57
お兄さん、私と同じ年ですね~
余命2年ですか・・・・お互い辛いですね。
でも、私達が元気で笑顔でいなければ~~
本人達も元気にならないですよね~~頑張りましょう(^^)。
ダックスRON 2012/02/06 08:25
今 NHKで癌が消えるワクチンやってます。
千葉の病院が取り上げられてます。
 syunfamily 2012/02/06 08:34
ありがとうございます。
今、見ています。
さのっちょ 2012/02/07 11:18
鹿児島県指宿市の陽子線がん治療施設(今、できてるのかしら)
http://www.medipolis.org/

佐賀県鳥栖市重粒子線がん治療施設。。(もうすぐできます)
http://qnet.nishinippon.co.jp/medical/news/kyushu/post_798.shtml

久留米大学病院、癌ワクチン
http://www.med.kurume-u.ac.jp/med/sentanca/examine.html

保険屋さんからお聞きしました。。


少しでも、長く生きられることをお祈りします。。
 syunfamily 2012/02/07 12:22
本当に、ありがとうございます。

なんか、希望が少し見えて来ました(^^)。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする