悲惨な事故が起きてしまいました【ボンド88さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ボンド88さんのトップページ>記録ノートを見る>悲惨な事故が起きてしまいました
12年04月13日(金)

悲惨な事故が起きてしまいました

< いつものあんぱん  | ミルクティーフレー... >
悲惨な事故が起きてしまいました 画像1
昨日、京都市の祇園で暴走した車による死亡事故が起こりました。
その車の運転手を別にして7名の方がなくなり、重軽傷者も出ています。

あの事故現場は私も仕事や遊びでよく行くところで、いつ行っても人通りの多いところです。
特に今は桜の季節でたくさんの人が行っていたので、なおさら被害が大きくなったようです。
あの暴走した車が通った道は、私も車でも通ったことがありますが本当に細心の注意を腹っても払いすぎでないくらい気をつけるところです。
そこを時速50キロとも70キロ友のスピードで走り抜けるなどとんでもないことです。

そこでなくなられた男性の奥さんの話が新聞に載っていました。
自分が数歩先を歩いて横断歩道を渡っているときに自分の後ろを車が暴走して通り過ぎました。驚いて振り返ると後ろを歩いているはずの主人の姿はなく、少しはなれたところで女性の方に介抱されていました。救急車の中でも手を握って必死で呼び続けたけれども意識は戻らなかった・・・

これを読んで、思わずウルッとしてしまいました。
亡くなられた方の御冥福をお祈りすると共にこのような事故が二度と起こらないことを願います。

【記録グラフ】
体年齢
27
体年齢() のグラフ
筋肉量
50.1kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
3
内臓脂肪レベル() のグラフ
睡眠時間
6時間
睡眠時間(時間) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
基礎代謝
1422kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
10%
体脂肪率(%) のグラフ
ABC探索ゲーム
26秒
ABC探索ゲーム(秒) のグラフ
文字計算ゲーム
23秒
文字計算ゲーム(秒) のグラフ
四則演算ゲーム
54秒
四則演算ゲーム(秒) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
708kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
58.7kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
5時
チオビタドリンク(1人前) 37 kcal
バナナ(1人前) --- kcal
10時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
あんぱん(1人前) 196 kcal
12時
ちゃんぽん(1人前) 416 kcal
15時
だんご(1人前) 52.1 kcal
  708 kcal
食事レポートを見る
コメント
杏宏ママ 2012/04/13 14:10
僕も以前よく行った場所で、びっくりしましたね。
 ボンド88 2012/04/13 15:52
杏宏ママさん
そうです。知っている場所だとなおさらショックも大きいです。
こんな事故はもう起きてほしくないです。
世界平和 2012/04/13 14:27
こんなことが起こるなんて、、、、
なんて言っていいのか?

ボンドさんも、運転には気を付けてくださいよ
亡くなられた方々の御冥福をお祈り申し上げます
 ボンド88 2012/04/13 15:54
世界平和さん
一は普通の交通事故かと思っていたのですが詳細がわかるにつれて大変な事故だと気づかされました。

ボンドさんも、運転には気を付けてくださいよ<
ありがとうございます。運転は本当に気をつけないと車が走る凶器になってしまいます。
雲爺 2012/04/13 14:57
ケースは異なるとしても、
秋葉原の歩行者天国の交通事故を思い出しました。

我々は、生かされているんだなとつくづく思います。
 ボンド88 2012/04/13 15:56
雲爺さん
私も現場の写真を見て秋葉原の事件を思い出しました。
わけもわからずなくなられた方は本当にお気の毒です。

生かされた命大切にしなければいけませんね。
キューと 2012/04/13 15:06
私も秋葉原の事件に似ていると思いました
どうしてそうなってしまったのか、悲しいです
 ボンド88 2012/04/13 15:58
キューとさん
ほんとうですね。
あまりに理不尽で、悲しい事件です。
再びこのようなことが起こらないようにと願うばかりです。
syunfamily 2012/04/13 16:27
私も、この場所は通ったことあります・・・
京都だったんで、ボンドさんが巻き込まれていないか心配しましたよ(^^;
この様な悲惨な事故が二度と起こりませんように、亡くなられた方々の御冥福をお祈り申し上げます。
 ボンド88 2012/04/13 18:18
syunfamilyさん
御心配頂きありがとうございます。
私もこの場所は何度もとおったことがあるので巻き込まれる可能性はありました。
でも通ったときはまさか路地から出てくる車が暴走するなどとは考えたこともなかったです。
それだけになくなられた方々の無念は察するにあまりあります。
三輪昌志 2012/04/13 19:10
どうしようもない怒りを感じますね。
てんかん…と言う症状の事が、話題になってますが。
これで、また差別にならないようにしないと…。

犠牲になられた方のご冥福をお祈りしてます。
 ボンド88 2012/04/13 20:00
三輪車さん
本当ですね。病気はなりたくてなるのじゃないので仕方がないと思いますが、そうなったときは人に迷惑をかけないように自己管理をきっちりすると言うのは絶対必要でしょう。
もし病気が原因であるとするならば、加害者にそれが出来ていなかったから起こった事故だとも言えると思います。
みたお 2012/04/13 19:50
これは病気云々じゃなく自己管理の問題だよね・・
医者から再三注意されてたらしいじゃない・・
残された家族は加害者側も被害者側も大変だ・・・・
 ボンド88 2012/04/13 20:06
みたおさん
そうですね。
家族にも車を運転しない仕事に代わるように言われていたみたいです。
加害者も亡くなってしまっていますが。こうなる前に、もし症状が出たらどのような重大な結果になるかと言うことをもう少し想像力を働かせてほしかったと思います。
コミュ 2012/04/13 20:44
大変な事故でしたね。
これから色々と分かってくるでしょうが
亡くなられた方のご冥福を祈るばかりです。
 ボンド88 2012/04/14 14:43
コミュさん
そうですね。
警察は殺人罪で家宅捜索などを行っているようです。
なくなられた方々のためにも再発防止策はしっかりこうじてほしいです。
さのっちょ 2012/04/15 20:47
ボンドさんの身近な事故でしたね。。
いつも通るところが、大きな事故起こすと、なんとも言えない気もちになりますね。。
残された家族、被害者側、加害者側も、大変です。。
 ボンド88 2012/04/16 16:37
さのっちょさん
そうですね。
なくなられた方々の家族の気持ちを思うと、やはりこのような事故が二度と起こらないようにみんなが気をつけなければいけないと切実に思います。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする