3点だったけど 肩も膝も痛い・・・ そういえばどっちも左なんだけどなんかあるのかな~?
(ー`´ー)うーん ましゃももさんの場合は、ランのしすぎか、 職業がら、肩も膝も負担が大きいのでは~~?
>一部、BEBUで肩が上がらない人を除き~(笑) ん?…呼びましたか、兄さん??。 1点でしたぁ…、危険度は5%でした 笑笑笑笑笑~☆
あっははは~~分かった~(笑) しかし、三ちゃんは健康だよね~ DDDの国民健康大臣に任命する~(爆)
義理のお母さん、心配ですね 奥様も大変ですね~ 大丈夫なの? syunさんも、五十肩とは、、、、 しばらく痛いぞー 初期の時は、炎症を起こしている可能性がありますので、 あまり無理をしないで、大事にしてくださいね
うん 本当に心配や~84歳だし体力の問題もあるからね~(--; うん 痺れるし~痛いぞ~~(泣) 無理せず~~いい子する~(笑)
小生も、随分と昔に肩が痛かった。四十肩かな。 最近は、若干腰が痛いことがあるけれど、肩の痛みはないですね。 これもコンスタントにバドミントンをやっているおかげでしょうか。
うん なるほどバトミントンは肩を動かすから良いですね~♪
お母さん心配だねぇ・・・ 早く良くなることを願ってます! しゅんちゃんも無理しない様にね・・若くないんだし・・ ちなみにワシ疲労度1%、五十肩5%^^v その5%に引っかかったのは40歳以上である・・・ これだけは仕方ないものね(笑)
アーザス(^^。 兄さんも三ちゃんもDDDなのに~健康体ですね~ 高血圧を除いて~(笑)
肩はいいのですが 左の膝がまだ少し痛くて・・・ちょっと長引いています。 義理のお母さん 心配ですね。
ありがとうございます。 左の膝は、長引いている様ですから、 一度ちゃんと病院で診てもらった方が良いですよ
五十肩は一個も当てはまらんかったぞーー!! まだまだ若い証拠じゃ( ´艸`)フフ
ヾ(@^▽^@)ノわははは~ ゆぴは、2~30年先やな~(笑)
僕も7点ですけど~ 五十肩ではないな!
うん いつも、パタパタ~ママしてるけど~ 体は、まだまだピチピチなんだね~(笑)
お母さんも、奥様も大変ですね、 早く回復されることを願ってます。 疲労度2点でした、もっと疲れてるはずなんですが・・・
うん ありがとう~ あっははは~間違いなく~うみさんは疲労度2点だよ~(爆)
疲労度、中程度でした・・・ 家事やら何やら、何もしてないのですが・・・ コレで、薬が増えたわけですね~(T_T)
疲労度が小になれば~ 薬も少なくなり、もっと良くなるよ~(^^)
私も、何年か前に肩が痛いと思った時があったんだけど ジムで筋トレしてたら、治っちゃったp(*^-^*)q 今は、旦那さんが肩が痛くて、お医者様に通っています。
旦那さんも、やっぱり~50肩ですか~(^^; 私も、筋トレしようかな~。
お義母様もお大事にして下さいね。 奥様は疲れ貯めないようにお気をつけ下さい。 syunさんもね。
うん ありがとう~ 私より、かみさんがクタクタだな~(--; 回復に向ってくれれば嬉しいな~♪
「カーボーイ&エイリアン」良かったですわ~ こんなに興奮したの久しぶり ワクワクドキドキの連続ですね~ 感動してウルウルするし 映像もストーリーも役者も最高! 主役の男性 マックイーンに似てますよね。
でしょう~♪ 始め、あんまり期待してなかったけど~ 映像もストーリーも役者も最高だったでしょう(*^ワ^*) 確かに、渋さは似ていますね~(^^。
2,3年前左肩が五十肩になって洋服を着るのも大変でした、 でも治ってしまえば、 そんなこともあったわーーーーね、ですわw。 体操で早く治るといいですね。お義母さまお大事に。
あざ~す(^^。 五十肩は、はじめてだよ~(泣) 解消体操で駄目なら早めに治療院に行って見るわ~。
お義母様心配ですね。 快方に向かってくれるといいですね。 お大事にしてあげてください。 疲労度検査、私は4点でした・・・ってそんなはずないんですが・・・(?_?)
ありがとうございます。 ボンドさんは、働きすぎですから、正解は40点ですよ~(笑)
健康って大事よね~。 家族に一人問題があると、まわりも心身ともに疲労困憊しちゃうよね。
うん 疲労困憊やな~(^^; こんなちゃんも健康第一だぞ~♪
最近、左肩が痛くて筋トレを控えています。 四十肩なのかなあ。 お義母様、心配ですね。快方に向かわれ、奥様の疲れが癒されますように。
うん ありがとう~(^^。 tomyさんも引越しとかで忙しかったからね。
お義母さま、心配ですね。。 転移となると、もっと心配のことと思います。。 奥様、少しでも疲れないように、できればいいですね。。 肩回し、微妙に痛いですね。。 気をつけないと。。
ありがとうございます。 私より、かみさんが参ってますね~(--; 大体のカタがなるそうですので、お気を付けください。