夫婦、仲良しじゃないとできないことですよねぇ~♪
うん 確かに~ ここは、旦那さん60歳半ば~奥さん40歳くらいの、 少し~歳の離れた、仲が良いご夫婦ですよ~。
自然がいっぱいある所に住んでみたいですー(^^)
うん 私の、セカンドライフの夢も同じですよ~(^^)
いいな~・・・ ワシの叶えられない夢だわ~・・・
兄さん、 お義母さんの、江刺の家~空いてますよ~(^^。
60と40って年の差夫婦ですねー!! ゆっくり仲良くが一番ですねー。田舎はいいですよー!! なんといっても空気が澄んでる(>_<)
うん 確かにそうだ~ 東京<宇都宮<東北<宮城&岩手 空気が澄んでよな~(^^。
いいっすねえ。。 お?体重増えてきました?^^
あっはははヾ(@^▽^@)ノわははは~ 追いつきそうで怖いわ~(笑)
関西電力管内は、電気事情が大変なようで、 みなさん挙って移住しましょうか。
本当に、移住してくる人いそうですね~(^^。
のんびりし過ぎて、頭がボーっとしてるわw たまには刺激が欲しいわい(笑) でも田舎は、いいぞ~♪
ニャハハハ (*^▽^*)ハハハ~ あまり~ボーとしてるとボケるぞ~(笑) たまには、刺激をもらいに大都会に遊びにおいで~(^^)/
田舎は交通が不便なので、どこ行くのにも車を使うので気をつけないと体力落とします・・・と田舎者より・・・
確かに、田舎は、車が無いと大変ですよね~。 でも、やっぱり田舎暮らしがいいな~(^^。
なになに~? 僕にセカンドハウス買ってくれるの~? 近場にしてね~~~ワクワク
あっははは~ 犬小屋でもいいか~(爆)
田舎暮らし、あこがれるなぁ~
うん あと5年後の私の夢~♪
田舎暮らし中です これ以上の田舎は勘弁です
あっははは~ もっといい田舎暮らしあるで~♪
「空き家バンク」システムいいですね。 半年くらい日本の田舎に住んでみたいわ。 高校の頃尾道に住んでいたので、懐かしくなりました。
うん 本当に良いシステムですね~♪ 忙しい月曜日なのに、2時間くらい~物件見てました~(^^;
私も田舎に住んでます。(^^; あんまり不便なところは苦手かも。
うん 大丈夫~もっと田舎でもバイクがあれば~♪
リタイアしたら、のんびり出来るところがいいかもなあ。
うん ワシは、後5年後の目標や~♪
実家はめっちゃ田舎です。。。 実家に帰ったら、時間が止まってるように感じます。。。 自家菜園程度ならいいけど、自給自足は大変そうです。。。 父たちをみてきたので。。 それでも、土いじりは好きですね。。父譲りかも。。
うん 岩手の生まれ故郷は、山の中~電気は着てるけど、 水は井戸水~料理は焚き木で囲炉裏~~~ でも、最高に素敵な田舎でした~~(^^)/
私も田舎の子なので都会に住むのは絶対ムリ。 都会に近い田舎が最高!
うん 車で1時間で都会とアクセス出来る田舎がいいかも~ 那須高原は、いいかも~♪
これで・・・兄さんの家が…別荘変わりに…^^。 あかん、出入り禁止になりそうです(^^ゞ。 三輪車は…ここから離れられませんね~~。 色々ありまして。
うん あと5年後~ワシが、田舎暮らし始めたら、 年2回くらい~みんなで泊まりにこればいいじゃん~(^^。
田舎暮らし あこがれますねえ。 でも うちは絶対無理ですけどね~ いいなあ。
でも、田舎暮らしを始めて、 1年以内に挫折する人が多いみたいですよ~(^^;
あっ、そうそう。 NYの友達が以前NY郊外に別荘買ったんだけど、そのとき 「別荘買っても週末の渋滞が脅威だから、ヘリも一緒に買わないと使えないよ~。」ってアドバイスくれた。
ヘリと言えば、カナダの友人が、 ジャスパーに別荘を持っているんだけど・・・・ 後ろはカナディアンロッキー、目の前は湖~ 最高に美しい大自然に囲まれてるんだけど、 人里からヘリで1時間・・・・・グリスリーも出るらしいし・・・