弟家族来訪。【ホワイト餃子 植田店】【あをあをさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>あをあをさんのトップページ>記録ノートを見る>弟家族来訪。【ホワイト餃子 植田店】
12年07月21日(土)

弟家族来訪。【ホワイト餃子 植田店】

< お家の近所を色々と...  | 高原の朝。。。 >
弟家族来訪。【ホワイト餃子 植田店】 画像1 弟家族来訪。【ホワイト餃子 植田店】 画像2
今晩は弟家族がやってきます。

今日は、開店とほぼ同時に両親と車で【ホワイト餃子 植田店】へ。
入店時は結構空いていたんだけど、待っている間にあれよあれよといっぱいに。

父が、「俺は2個しか食べんよ。」などと言っていたので、じゃあ、2人前(20個)と、パン餃子(水餃子をタレで和えたもの)1人前(5個)でいいかなと思って、それだけを注文したところ、私がゆっくりモクモク食べている間に、ドンドンホワイト餃子が消えて行く…。
気づいたら、私は、ホワイト餃子は5個しか食べられませんでした…。代わりにパン餃子を3個食べましたけど〜。
ちょっとそれでは足りなかったので、もう5個追加しようと思ったら、「これから焼くので15分ほどかかりますけどいいですか」とのこと。
15分も何も食べずに待つのもなんなので、生餃子をお土産に買って帰ることにして、追加は断念しました。
しかし、結局、お土産(20個)を入れても全部で1800円と大変リーズナブルなランチになりました。

ホワイト餃子は、思ったより油っこくはなく、皮がサックリしていて、結構あと引く感じです。
タレを自分で好きなようにカスタマイズできるのも私的にはいい感じ。
おろしニンニクと一味唐辛子とお酢をたっぷりなタレにしてみました。

結構気に入ったので、次はダンナ君と来ようかしら。
弟たちにもオススメしておきました。

そして、夜には弟家族が来訪。
うーん。やっぱりなんだかんだで8か月の姪っ子は可愛いです。
最近、会うたびに何か嫌われていたんですが、今日は、最後の方には顔を見て笑ってくれるようになりました。
慣れたのか???
弟夫婦に、臨月とは思えないほど身動きが軽いと言われました。
そうかもなぁ〜。
あんまり自分でもお腹が大きいことが不自由さに繋がっていないというか…。
たまにお腹が大きいことを忘れて動いて、お腹をぶつけちゃったりしてるし(苦笑)。
足の爪が手入れできなくなるとか、靴紐が結べなくなるとかいった話も事前に聞いていたのに、未だに自分でペディキュアしている私…;。
お向かいのネイルサロンでやってもらうつもりだったんですけど、案外と自分でできちゃうから、なんだか行くモチベーションが上がらない;。
お腹自体は、今日弟嫁にも「おっきいですよね〜」と言われたくらい、大きいみたいなんですけど。
やはり、去年の春頃、単におデブなだけで今と同じくらいの体重だったから、この体重を支えることに下半身が慣れているのかも??

今日は、WiiFitで結構しっかり運動できました。
日中は割合静かだったチビも、ここにきて、また大分活動的に。
私がゆったりする時間帯だと好き勝手動くのね〜。賢い子。

今さらながら、私、そういや股関節硬かったわと思いつき、開脚前屈(というか硬すぎてまだほとんど前屈になってないけど;)のストレッチをしてみてます。
あと、しこのようなスクワットも。
今さらだけど、今日からは毎日朝晩やろう。

今日もあまり歩きには行けなかったので、明日こそちょっとご近所を散歩しようかしら。

【記録グラフ】
WiiFitPlus
259kcal
WiiFitPlus(kcal) のグラフ
半身浴
20分
半身浴(分) のグラフ
ストレッチ
30分
ストレッチ(分) のグラフ
万歩計
980歩
万歩計(歩) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2013kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
72.35kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
9時
フルッタフルッタ アサイーエナジー(1人前) 63.1 kcal
牛乳(0.5人前) 69 kcal
有限会社四日市酪農 脂肪0%ヨーグルト(1.5人前) 82.5 kcal
バナナ(1人前) 60.2 kcal
キウイ(1人前) 53 kcal
はちみつ(0.3人前) 19.4 kcal
トマト(0.4人前) 9.1 kcal
きゅうり(0.5人前) 10.5 kcal
豆みそ(0.1人前) 3.9 kcal
ゆでたまご(1人前) 64.9 kcal
(0.1人前) --- kcal
ピジョン かんでおいしい葉酸タブレット(0.5人前) 4 kcal
東和製薬株式会社 セイムビタンBB(0.5人前) --- kcal
11時
水餃子(0.6人前) 167 kcal
餃子(1人前) 382 kcal
13時
ベジテリア ケール&桃ジュース(レギュラー)(1人前) 81 kcal
14時
いちご大福(0.7人前) 128 kcal
18時
卯の花の炒り煮(0.1人前) 165 kcal
枝豆(0.5人前) 16.8 kcal
19時
夏野菜カレー(0.1人前) 185 kcal
ご飯(1人前) 151 kcal
パルメザンチーズ(0.3人前) 8.6 kcal
干しぶどう(0.4人前) 12 kcal
オクラとトマトのナムル(0.2人前) 48.2 kcal
角麩と竹輪と厚揚げの煮物(0.4人前) 55.8 kcal
20時
ジェラート(1人前) 134 kcal
22時
ピジョン かんでおいしい葉酸タブレット(0.5人前) 4 kcal
東和製薬株式会社 セイムビタンBB(0.5人前) --- kcal
野村乳業株式会社 飲む、植物乳酸菌(1人前) 35 kcal
  2013 kcal
食事レポートを見る
コメント
たこきゅうぴい 2012/07/21 17:27
ホワイト餃子ってテレビでは名前を聞いた事あるけど
どんななんだろう〜美味しそうですね
あをあをさんはたくさんの人に囲まれて
いいな〜って思います。でも旦那君に会えないのは
寂しいよね うんうん。
 あをあを 2012/07/21 21:56
ホワイト餃子は、餃子というより、小籠包のピロシキ風?的な??
皮が半分揚げられているので、サックリしていて、これはこれで美味しかったです☆
普通の餃子より高カロリーだとは思いますけど;。

そうですね〜。
里帰りしてると、両親を含め、色んな人に会えるのはいいんですけど、ダンナ君がいない寂しさは埋まらないですよね〜(苦笑)。やはり。
きこたん 2012/07/22 07:54
旦那さんがいないと寂しい?( ̄▽ ̄;)
私もそんな時期が~あったかしら(笑)

うっ!急に餃子が食べたくなったε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
 あをあを 2012/07/22 10:53
うふふ。
寂しいですよ〜。
きっときこたんさんにもそんな時期があったはず(笑)。

餃子ってちょっと中毒性がありますよね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする