健診日(38w1d)☆何かツイテル☆☆【若鯱家 清明山店】【フルーツ・ブティック ゴトウ@池下】【あをあをさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>あをあをさんのトップページ>記録ノートを見る>健診日(38w1d)☆何かツイテル☆☆【若鯱家 清明山店】【フルーツ・ブティック ゴトウ@池下】
12年07月23日(月)

健診日(38w1d)☆何かツイテル☆☆【若鯱家 清明山店】【フルーツ・ブティック ゴトウ@池下】

< 高原の朝。。。  | タイランチ。【サイ... >
健診日(38w1d)☆何かツイテル☆☆【若鯱家 清明山店】【フルーツ・ブティック ゴトウ@池下】 画像1 健診日(38w1d)☆何かツイテル☆☆【若鯱家 清明山店】【フルーツ・ブティック ゴトウ@池下】 画像2
今日の健診は、前回採った血液検査の結果をもらうのと、NSTとエコーと内診。
前回の健診から5日しか経ってないから、チビはそんなに大きくなってないだろうな〜。
2600gは超えたかしら?
今回は忘れずに、ダンナ君の立会いができるかとか先生に聞いて来ようっと。
今度助産師外来もお願いしちゃおうかな。

さて。
行ってきました!健診。
チビ、今朝は結構動きがなかったのに、病院に着いて、血圧とか体重を測った後あたりからモゾモゾと動きだし、割合すぐにNSTへ。
今日は母にもNSTの様子を見せてあげました。(母の頃は、こんなのなかったそうなので)
そうしたら、チビったら、起きてるはずなのに、今日はあまりボッコボコ容赦なく動かない。
いつになく地味な動きっぷり。
ギャラリーがいるのがわかっているのかしら〜(笑)?
でも、まあ、問題なく動いていたのでOK。

そして、今日のエコーの結果では、推定体重は2607g。
2600g超えましたね〜。ヨカッタ。良い感じ。

で、先生曰く、
「内診の結果によると、児頭は下がってきてるし、子宮口は柔らかくなってて1〜3cm開いている、つまりは、陣痛さえあればいつ生まれてもおかしくない状態です。」
ですって。
私の体もチビもスタンバイOKらしい。
うーん。今週はまだ大丈夫だろう〜と結構予定入れちゃったけど〜;;。
まあ、先生も、「でも、陣痛来なかったら生まれませんから」って言ってたし、大丈夫だろう。
今週の土曜までは保って欲しいな。
土曜はダンナ君と同期の子と3人で【鯛めし楼】で贅沢ランチなんだもん〜。
今日はちょっと腰痛があるのですが、これはチビが下がってきてるせいですかね。

で、今日は、母と二人で、【若鯱家 清明山店】でカレーうどんを食べて、【フルーツ・ブティック ゴトウ】で生フルーツのフラッペをいただきました。

【若鯱家 清明山店】は、チェーンの若鯱家とは違う、本家の流れを汲むお店で超美味しいのですが、最近、ちょっと少なめ量なので、普通サイズだとちょっと物足りないけど、今日はその後、フラッペを食べるつもりだったので、これで我慢。
でも美味しかった〜☆
そして、【フルーツ・ブティック ゴトウ】は懐かしいお店。
高校時代に、夏場に休講があると、皆で自転車を駆ってよく行ってました。
なんたって、生フルーツをそのまま使ったシロップをかけたかき氷を1コイン(500円)で食べられるんですもん〜。
夏の定番は、桃と巨峰なんですが、今日は、私が桃、母が巨峰をいただきました。
ああ、満足。

なんだか今日はついてまして、そもそも論で、病院もなんだかとってもスムーズだったし、【若鯱家】も私たちが行った時は、結構空いていたけど、カレーうどんが出てくるのを待っている間に満席+待ち数人状態に。
その後の【ゴトウ】の近くのコインパーキングに車を駐車する際、パーキングの半分が日陰で、日陰部分の駐車スペースは全部埋まっていたのに、私たちが入ったところで、日陰部分に止めていた人が出て行ったので、日陰部分に駐められちゃいました。
で、【ゴトウ】も、夏休み入っちゃうと普通混み混みで、店の外まで行列になっちゃうんですけど、私たちが行った時は、席に空きが!待たずに注文できちゃいました。
結局、私たちが出る頃には、【ゴトウ】は店外まで行列ができてました。
しかも、私たちより先に入っていた大学生らしき4人組と、女子高校生5人組が、行列している人たちを顧みず、ほとんど食べ終わっているにもかかわらず、おしゃべりに興じているという状態でした(苦笑)。

今日は何かツイテル!!!

ということで、もうちょっと日が落ちたら、サマージャンボと2000万サマーを買いに行ってきまーす☆

うーん。
ちょっと晩ご飯食べ過ぎだな〜。

【記録グラフ】
ストレッチ
20分
ストレッチ(分) のグラフ
万歩計
6088歩
万歩計(歩) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2111kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
72.2kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
9時
フルッタフルッタ アサイーエナジー(1人前) 63.1 kcal
とうもろこし(1人前) 115 kcal
タカナシ 無脂肪乳(1人前) 38 kcal
具沢山野菜スープ(1人前) 59.8 kcal
穴子飯(0.7人前) 220 kcal
松風庵 かねすえ わらびもち(1人前) 158 kcal
ピジョン かんでおいしい葉酸タブレット(0.5人前) 4 kcal
東和製薬株式会社 セイムビタンBB(0.5人前) --- kcal
13時
カレーうどん(1人前) 498 kcal
桃フラッペ(1人前) 97.1 kcal
17時
ふすまベーカリー ぺたんこクリームパン(1人前) 187 kcal
19時
ご飯(1人前) 151 kcal
からし明太子(0.3人前) 18.9 kcal
しらす干し(1人前) 10.3 kcal
ほうれん草のおひたし(0.6人前) 6 kcal
きゅうり(0.3人前) 6.3 kcal
トマト(0.8人前) 18.2 kcal
具沢山野菜スープ(1人前) 100 kcal
あじの干物(0.8人前) 187 kcal
冷奴(1人前) 47.8 kcal
枝豆(0.5人前) 16.8 kcal
ポタージュ・ボン・ファム(0.1人前) 106 kcal
20時
ピジョン かんでおいしい葉酸タブレット(0.5人前) 4 kcal
東和製薬株式会社 セイムビタンBB(0.5人前) --- kcal
  2112 kcal
食事レポートを見る
コメント
mitsu  2012/07/23 12:10
もういよいよ出産も間近ですね~!
まだ何も兆候はないですかー?
うちは1人目は38w0dで、2人目は37w0dで生まれました。
なので今回も早いんだろうなぁってもう32wからドキドキしちゃってます。
残り少しの妊婦生活、楽しんでくださいねー!!
 あをあを 2012/07/23 16:30
なんだか私の体とチビの準備は万端みたいですが、前駆陣痛もないし、あんまりお腹も張りませんし、それっぽい自覚できる兆候はないんです〜;。
この調子で痛みなく子宮口が開いていってくれれば、お産本番が楽そうでいいなぁと甘い夢を見ています(笑)。
mitsuさんはお二人とも大分早かったんですね〜。
もう今の私の時点で出産してたんですね。
あと1週間は遊ぶ予定を入れちゃったので、チビにはそれまで待って欲しいです(苦笑)。
たこきゅうぴい 2012/07/23 16:39
わあ順調で何よりですね〜
いいな〜
臨月はいってからは何かあると…と予定を入れなかったんですけど
思い返すと普段通りに動いて遊びにいってもよかったかな〜と
思います、あとは陣痛を待つだけですね
前駆陣痛がないって羨ましいわ〜
 あをあを 2012/07/23 17:10
母に、今週の予定を話したら、「アンタよくやるわね〜」と呆れられましたけどね〜(笑)。
なんとなく、私の性格上、色々動いていた方が気分が晴れていいかなと。
今のところ前駆陣痛がないので、多分、それだけでも大分楽なんだと思います。
子宮口の開きやチビの降りっぷりと陣痛の来る来ないは全然リンクしないものらしいので、この状態で、予定日を大幅に超過しちゃうこともあるらしいですよ〜;。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする