さあ、8月だ☆予定日まであと4日(39w3d)【菜の花@池下】【あをあをさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>あをあをさんのトップページ>記録ノートを見る>さあ、8月だ☆予定日まであと4日(39w3d)【菜の花@池下】
12年08月01日(水)

さあ、8月だ☆予定日まであと4日(39w3d)【菜の花@池下】

< 寝不足だー☆予定日...  | ゴールドに輝いて☆... >
さあ、8月だ☆予定日まであと4日(39w3d)【菜の花@池下】 画像1 さあ、8月だ☆予定日まであと4日(39w3d)【菜の花@池下】 画像2 さあ、8月だ☆予定日まであと4日(39w3d)【菜の花@池下】 画像3
やっぱり、目覚ましを待たずに、おトイレで起きたので、ちょっと早いけどアイスを食べてオリンピック観戦〜。
昨日寝る前に、フェンシングの太田君の三回戦を、Yahooのテキスト速報で観てましたけど、太田君、惜しかった!!
さっき起きてから映像観れましたが、映像で観たら、もっともっと接戦だったのね〜。
残念でした。・゜・(ノД`)・゜・。
しかし、金メダルを狙える種目だったのに、なぜ生中継がないのか…。
せめてストリーミング配信して欲しかったよ…NHK。

無事、チビは8月生まれとなり、あとは、ダンナ君の来る金曜の夜まで待ってくれるかどうか。
昨日の運動のせいか、また一段とチビが降りてきた気がするので…。

チビが降りてきたせいか、昨日は寝てる間、久しぶりに結構恥骨付近が痛みました。
最近はあんまりなかったんですけどね〜。
寝返りを打つたびに「イタタタ」ってなるの。
そして、朝からお腹もちょっとチクチクするし。
やっぱり近づいてる??

今日はお昼間に母と軽くお出かけをして、夕方から、『かたまり肉のミートソース』を作りましょ。

お昼は、あまり、「これが食べたい!!」ってものが思いつかなかったので、池下にある中華料理屋さんの名店(前から美味しいな〜とは思ってましたが、いつのまにやら某口コミサイトでかなり高評価店になってました。)【菜の花】さんでランチ。
私は中華がゆ(中華がゆ大好き〜☆)、母は黒酢冷やし中華。
ついでにサイドメニューも追加しちゃおうか〜ということで、黒豚焼売とデザートに杏仁豆腐とココナツ団子を。
ココナツ団子の画像を撮りそびれちゃったんですけど、割ると中にはきれいな黄色のカスタード餡が入ってて、卵みたい。
甘さもかなり控えめですっごく美味しかった〜ん(#^.^#)。

『かたまり肉のミートソース』、着手が遅れたので、明日のご飯にすることになりました。
やっぱりしっかり煮込んだ方が美味しいものね。
味見をしたところ、ちょっと塩を入れ過ぎだねと指摘を受ける。
むむーん。
煮込み料理の塩分って難しいなぁ。

【記録グラフ】
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1528kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
72.5kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
3時
フタバ食品株式会社 アイスカチャン(0.5人前) 174 kcal
森永乳業 ピノ(3人前) 93 kcal
9時
ご飯(1人前) 202 kcal
納豆(1人前) 65.8 kcal
からし明太子(0.2人前) 12.6 kcal
(1人前) 40.9 kcal
有限会社四日市酪農 脂肪0%ヨーグルト(1人前) 55 kcal
はちみつ(0.2人前) 12.9 kcal
フルッタフルッタ アサイーエナジー(1人前) 63.1 kcal
タカナシ 無脂肪乳(1人前) 38 kcal
かぼちゃの煮物(1人前) 84.9 kcal
オクラの煮物(1人前) 6.4 kcal
たこの香味サラダ(0.1人前) 54 kcal
10時
ピジョン かんでおいしい葉酸タブレット(0.5人前) 4 kcal
東和製薬株式会社 セイムビタンBB(0.5人前) --- kcal
12時
しゅうまい(1人前) 59.1 kcal
杏仁豆腐(1人前) 192 kcal
15時
フタバ食品株式会社 アイスカチャン(0.5人前) 174 kcal
20時
とうもろこし(0.7人前) 80.5 kcal
(0.8人前) 44.7 kcal
(0.3人前) 21.9 kcal
かぼちゃの煮物(0.6人前) 50.9 kcal
  1528 kcal
食事レポートを見る
コメント
たこきゅうぴい 2012/08/01 03:58
もういよいよですね~
出産は立ち会いでは出来なかったですけど陣痛の痛みに耐えているとき旦那くんがいてよかったなぁと思いました

ひとりだったらもっと早くに冷静ではいられなくなっていたかもです

いらないかと思ってましたが旦那くんに一週間だけ休暇とってもらうことにしました

かけらも無理できなくなりました(;´д⊂)
 あをあを 2012/08/01 14:12
そうですね〜。気づけばいよいよな時期になってました;。

やっぱり、痛い時に、そばにいてくれると心強そうですよね。
ほかの人の話を聞いている限り、いざ娩出する時より、その前段階に一緒にいてほしいかも。
たこきゅうぴぃさんは、里帰りをしているわけでもないので、やはりダンナさんがお休みをとってくれるととても助かりますよね!
ゆっぴぃ 2012/08/01 15:44
いよいよってことですか!?
新しい命が誕生するー(o≧□≦)o
夏に生まれる子は暑さに強くなるらしいですから、健康に育ちますよきッと~。
 あをあを 2012/08/01 16:08
どうでしょう〜?
何しろ、はじめてのことなので、これが本当に近づいているのかはわからないですけど、これまでとはちょっと違ってきたなという感じはあります。
あと2日はもって欲しいなというところなんですが、どうかな〜?
予定日過ぎて2週間くらい遅れてジリジリするよりは早めのほうがいいかと思いますが…。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする