そうそう大阪は多いって言ってたわ。せっかちだからかなぁ? 私はちゃんと安全運転してるんで、ご安心を・・・ っていうか若い頃、車と出会いがしらの衝突事故しちゃったんで・・・ 私は自転車でした。 その時、ウォークマンつけて運転してたんですねー かすり傷と軽い鞭打ちになりましたが… あれから怖くて車の免許取る気持ちになりませんでした。 それもあって無茶な自転車運転はしなくなりました。若気の至りです。 反省してます。息子たちが高校に自転車通学始めたときは口が酸っぱくなるほど 車には気をつけなさいと言い聞かせました。 はい。
うん とくに、高校生の殆どの子が、音楽を聞きながらや携帯で話しながら運転です・・・ 事故ももちろんですが、捕まると罰金5万円ですからね~よく話しておいて下さいね(^^;
ウチも母親の検査結果を、今日これから一緒に聞きに行きます。 何もありませんように。
うん 手術、検査の多い日になったねぇ~~ 全員、何もなく無事であります様に~~(^^。
ヘッドホンして歩いてない人の方が少ない今日この頃。 私もしてる派ですが、気をつけてます。まだ死にたくないですもん。
うん そのうち、歩行者も罰金5万円取られる世の中になるかもですよ~(笑)
確かに自転車の酷い運転をよく見かけます。 優先道路を直進中でも、脇の小路から自転車がとび出てくるなんて事はしょっちゅうです。 それでも事故になれば車が悪い・・・ 皆さん、気をつけましょう! と言うしかないですね。 以前、北陸道を走っていたら自転車に乗ったおっさんが走行車線に入りそうになっていたのを見た事があります。 高速インター職員に取り押さえられていました。 何がしたかったんでしょうね、気持ち良く自力でドライブしたかったんでしょうか?
>それでも事故になれば車が悪い・・・ 本当に、その通りです~(^^; 私の知人が、完全に自転車が悪い飛び出しなのに、前方不注意で交通刑務所に1年間入れられ、 人生をめちゃめちゃにされました。 日本の法律は、おかしい所がいっぱいありますが、まず、暴走自転車に対する法律を厳しくすべしです~(怒)
暴走チャリに僕は何度も当てられてますから・・・
うん ママは、被害者だったよね(^^;
どこかの市では自転車も免許制にしようかと 話し合ってるようです。 最近あまりにもひどい運転する自転車が多いいですから 全国に広まって欲しいと思います。
本当だよね。 一度キッチリ~乗り方、法律を勉強させてから運転させるべきだよ!
自転車は怖い。 ちょろちょろするし、車のルールは守らないしね~。
うん しかも、事故すると~車の方が悪いことになるし~~(怒)
私も自転車に乗っていますが大体が横に2列3列走行が目に付きます・・・ 一言言いたい・・・ 「邪魔だーーー!!」
私が行ってる病院の近くには、高校が2つあるため、 朝は4列走行で道をふさいでいます~(怒) 蹴ちらすのに、一苦労ですわ~~(--;
両方の耳にイヤホーンのお姉ちゃんが信号無視。 ・・・最近、こうゆうの多いですよね~ 違反切符切って欲しいよな~まったく!
本当ですよね~。 埼玉、東京、愛知、大阪など都市部では、違反切符切り始めてるみたいですけど、 こっちは、まだ、注意くらいですね~(^^;
自転車乗りの高校生は、 命がいくつもあるって、思ってるようです┐('~`;)┌ わたしも、自転車通勤していたことがあるから 自転車乗りの気持ちもわからんではないけど・・・・ とりあえず、車のルールを知ったうえで自転車に乗って欲しいもんです。
うん 車から見たら、 今の高校生は、暴走族より~危険かもねぇ~(^^;
ありがとう~! 無事成功しましたわ~♪ 一安心… 夕方行った時もまだ麻酔が効いているのか、何言ってるか解らんかったが、とりあえずしっかりはしているらしい…(^O)=3 来週から車椅子の訓練で再来週から歩く練習らしい♪
本当に、良かった~~~。 我が家の、お袋さんも転移なく、 がんの進行は進んでいませんでした~(^^。
田舎の自転車通学の子供たち、案外マナーはいいですぞ どこの親もいろいろありますね うちの父はおかげさまで、なんでもなかったよ 良性ポリープが1個あるだけで、経過観察で済みましたよ (〃uдu)-зホッ
うん こっちも、小・中学までは、マナーが良いけど、 高校生になると、自転車暴走族になってしまうわぁ~(--; お父さん、良かったね~(^^。
高校生の頃とかはイヤホンとケータイ同時使用とか結構してたな。 田舎で見晴らしがいいから何もなかったようなもので、あれが都会なら恐ろしかったな。。 反省。
うん 都会だったら~間違いなく死んでるぞぉ~(^^;