『ありました!』【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>『ありました!』
12年10月04日(木)

『ありました!』

< 『美人メソッド?』  | 『摘発・7倍!』 >
『ありました!』 画像1 『ありました!』 画像2 『ありました!』 画像3
【昨日&今日のできごと】

5缶も、ありました・・・・・

昨晩「マルハの缶詰6種、583万個を自主回収」のニュースを見て、
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2012100306810.html

探してみたら~ありました。

とくに「さばみそ煮」は、大好きで~たまの、酒のつまみ、ごはんのお供に欠かせないので必ずストックしています。
災害用の非常食袋にも、2缶入ってました~~(^^;

みんなも、お家の中~探して見てねぇ~~(^^。

さて、マルハニチロお客様相談室(0120・170・811)へ電話してみよう~と!

マルハチニチロさん~~~パニック見たいです~~(--;






【記録グラフ】
最低血圧
78mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
36.4kg
筋肉量(kg) のグラフ
万歩計
9768歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
128mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
ウォーキング
85分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
23.2%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1817kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
76.3kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
8時
キューイ(0.5人前) 26.5 kcal
バナナ(0.5人前) 30.1 kcal
井藤漢方製薬株式会社KN 鉄&カルシウム ウエハース(1人前) 33 kcal
明治乳業 明治ブルガリアヨーグルト LB81 プレーン [カップ] 500g(0.5人前) 155 kcal
黒酢&トマトジュース(1人前) 38 kcal
10時
ごぼう茶(1人前) 3.9 kcal
11時
伊藤園 一日分の野菜(1人前) 80 kcal
12時
鶏の味噌漬け焼き(1人前) 130 kcal
じゃが芋と山菜の金平(0.5人前) 68.9 kcal
ツナとマカロニのマヨサラダ(1人前) 68.5 kcal
アスパラとコーンのソテー(1人前) 29 kcal
ご飯 小(1人前) 151 kcal
丸美屋 すきやき ふりかけ(1人前) 11 kcal
シジミの味噌汁(1人前) 56.6 kcal
15時
ごぼう茶(1人前) 3.9 kcal
20時
冷奴(1人前) 82.8 kcal
イオン(株) 黒酢 もずく(1人前) 20 kcal
トマト&オニオンサラダ(1人前) 110 kcal
エビのチリソース煮(0.5人前) 97.4 kcal
濃い味(1人前) 158 kcal
22時
ほっけ開き干し(0.5人前) 85.2 kcal
松茸ごはん(1人前) 290 kcal
けんちん汁(1人前) 88.6 kcal
  1817 kcal
食事レポートを見る
コメント
マイペンライ! 2012/10/04 10:42
とくに「さばみそ煮」は、たまの、酒のつまみ、ごはんのお供に欠かせないので必ずストックしています。
 ・・・おお、なんか懐かしいっすね
 syunfamily 2012/10/04 10:49
ですよねぇ~
マルハの「さばのみそ煮」は、学生時代やお金の無い時の、強い味方ですからね。
みんなで、つまみながら、安酒を飲んで騒いでいたのが、本当に懐かしいですわぁ~~(^^。
けろけろりん 2012/10/04 10:43
ひえーーぇ、マルハさん大変ー。
 syunfamily 2012/10/04 10:51
うん
朝の得ダネで、凄~い損失が出るし~
信頼を取り戻すのに相当時間が掛かりそうだと言ってたよ~(^^;
こんなはずじゃない 2012/10/04 10:57
うわ~~。やっちまったね~。
メーカーとしては、一番怖いクレームやん。
しかも、大量流出じゃなくて、春に1個、秋に1個じゃ、原因追求も対策も大変だ!
同じメーカーとして、背中にぞぞげが走るわ~。
 syunfamily 2012/10/04 11:11
うん
本当に、こんなちゃんとこは、メーカーだから他人事じゃないよね(^^;
マルハさんも、大変だろうけど、
しばらくの間、市場から大好きな「マルハのサバ煮」が消えるのが残念だよ~(泣)
杏宏ママ 2012/10/04 11:48
あら、帰ったら探してみよーーーー
 syunfamily 2012/10/04 12:14
うん
探して見なぁ~ある家~結構~多いみたいだぞぉ~(^^:
PONPY 2012/10/04 12:01
私、 缶詰はシーチキンだけだわー
 syunfamily 2012/10/04 12:25
うん
良かったですね~
一応、非常持ち出し袋があるななら~お確かめ下さい。
みたお 2012/10/04 12:01
ありゃ…
これあるかも…
ってか、蒲焼はBa様のご飯にしょっちゅう出してたぞ!
 syunfamily 2012/10/04 12:30
蒲焼も美味しいですよね。
マルハニチロお客様相談室~パニックです(--;
朝から10回掛けたけど、通じませんわぁ~。
ゆっぴぃ 2012/10/04 12:11
うちは缶詰食べる習慣あんまりないから安心だわヽ(´ー`)ノ
家飲みしてた頃は私のつまみに買ってたけど(笑)
 syunfamily 2012/10/04 12:32
うん
夜中、酒のつまみが,なくなった時は最高だぜぇ~(^^。
かいけいぱぱ 2012/10/04 12:33
うちも、缶詰めはシーチキンのみ。
自主回収、当たり前だけど大変ですね。
食品会社は辛いなあ~
 syunfamily 2012/10/04 12:41
良かったね~。
マルハから、委託せれて、
茨城県神栖市の高木商店が作っているんだけど、ヤバイね~(--;
昔、工場視察会に行ったことあるけど、
経営者も従業員の人も、真面目で一生懸命働いていたのに・・・
ダックスRON 2012/10/04 13:36
そういえばアイスクリム工場のベルトコンベアーに金属検知器がついてて
製品に混入していたら 自動で外へハジキ飛ばす構造になってたなあ。
でも 缶詰は容器が金属だからそうは行かないか。
 syunfamily 2012/10/04 14:31
確かに、缶詰は無理ですね~(^^;
コミュ 2012/10/04 13:40
うちはフルーツの缶詰だけになったから大丈夫かな。
マルハニチロさんは今頃大変だろうなぁ〜
 syunfamily 2012/10/04 14:34
うん
作っていた、高木商店さんはヤバイかもねぇ~
マルハニチロさんの、他の缶詰にも影響しそうだね(--;
ボンド88 2012/10/04 14:26
うちも今シーチキンしかないなぁ・・・
でもサバ缶好きだなぁ・・・
残念です。
 syunfamily 2012/10/04 14:35
うん
本当に、残念です・・・・
半年くらいは、市場から消えそうですね~(泣)
audrey 2012/10/04 17:13
昔、食べたことがあるけど、今はないと思う。
だいたい缶詰のストックがないんです。
非常時どうするんだ?(汗)
 syunfamily 2012/10/04 17:38
うん
娘さんと、しずかちゃんの非常食~
すぐ、用意しておきなさい~(^^;
世界平和 2012/10/04 17:48
583万個?@@;ひぇ~
たった2個のために・・・・
 syunfamily 2012/10/04 20:55
うん
本当は、もっと合ったみたいだよ~(^^;
どんぐり27 2012/10/04 18:15
>「さばみそ煮」
何十年も食べてないな。ランチはサラダとツナ缶多いですけど。
 syunfamily 2012/10/04 20:57
「さばみそ煮」は、
やっぱり~~~懐かしい日本の味ですよ~(^^。
ちびおかん 2012/10/04 18:32
食品製造の品管やってるから
この話 笑えないっす。(- -;

・・・大変だ。
 syunfamily 2012/10/04 20:58
うん
本当だよな~
他人事じゃないよね~(^^;
ましゃもも 2012/10/04 19:27
さんま蒲焼は2缶あったけど。
大丈夫じゃないかな~~?^^;
 syunfamily 2012/10/04 21:01
さばの缶詰は、高木商店が造っていたから~
さんまは、大丈夫だと思うけど・・・・
ひょっとしたら、関連でリコールになるかもね。
tomytomy 2012/10/04 19:51
こりゃ、大変だなあ。幸いうちは缶詰がほとんどないので大丈夫でした。
 syunfamily 2012/10/04 21:02
うん
非常食に、備蓄しておいてねぇ~(^^。
さのっちょ 2012/10/04 20:01
見つけたんですね。。
うちは,あんまし食べませんね。。
でも,間違って食べてしまったら,大変ですよね。。
 syunfamily 2012/10/04 21:08
うん
実は、2年前、小さな異物が入ってたことがあったけど、
骨の硬い所だと気にしなかったけど・・・・(--;
三輪昌志 2012/10/04 21:44
マルはにとっては、
大変なことですけど、逆の視点だとチャンスですね~。
きちんと…対処できれば、そんな風に思えました。

うちも、さっそく捜さないと。
 syunfamily 2012/10/04 22:27
うん
本当にその通りやで~(^^。
キッチリ~対応して欲しいなぁ~。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする