ダックスRONさん
最新の記録ノート
 |
2012年 |
 |
 |
11月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
12年11月27日(火)
展望台完成! |
< no title
| 蘇る高校時代 >
|
|
05:00 最近RONは早起き過ぎて・・・なんとか5時半までガマンさせるが限界 下へ
階段降ろして 食器に向かうRONを呼び寄せ外へトイレ 6時までコタツで二度寝
06:00 RON朝食 私はPCでニュース拝見。
08:50 嫁さん送って帰宅 さてコメリで灯油買ってこようっと。
10:30 スクーターのベルトの件で 近所の自転車&バイクやさんに相談に行ったら
「2万キロやそこらで切れよかさ~ まだええに 大丈夫やって~」って
親切なんだか 面倒なんで嫌なんだか?・・・ ちょっと保留。
10:55 ヤバイこんなのがネットに。 http://funwheels.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/post-e3cf.html
やっぱり 交換してもらおう 別の店で。
って 思って別の店に電話したら 料金が A店:8千円 B店:1万2千円
近所のおっちゃん6千円 が一番安い こんなに違っていいの?
15:30 出来た! やっとロンの展望台が完成 これが無いとシートが低すぎて窓から覗く時
腰に負担が掛かる姿勢になる為 いろいろ試作を重ね やっと見栄えのいいのが出来たぞ。
板450×640(拾ったもの) 低反発マット(コメリで398円)
後方のすき間に落下防止用金属ネット&マット(ダイソー210円)
暴れて落ちたら危険な為 この上に乗せるのは となりに運転者が居る時だけです。
展望台しっかりしているし リードも頑丈なのを付け胴回り用の胴輪?装着してます。
助手席の両サイドの水平のアームレストに乗せてあるだけなので 着脱簡単安定性抜群。
本日の目標 ●灯油20L(コメリで) 09:15完了 ●スクーターエンジンオイル交換(自分で) 10:00完了 ●スクーターのベルト&ウエイトローラー交換(店で) ★保留 ●RON専用の展望台作成(日曜大工) 16:30完成 ●強風で落ちた台所外の日よけシート取付け ★保留 ●音楽CD作成 データは集めたので後日書き込み
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|