『一本の缶コーヒー!』【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>『一本の缶コーヒー!』
13年02月04日(月)

『一本の缶コーヒー!』

< 『初施術!』  | 『日本の四季!』 >
『一本の缶コーヒー!』 画像1 『一本の缶コーヒー!』 画像2 『一本の缶コーヒー!』 画像3
【一昨日&今日のできごと】

 が、5万円のお徳を生みだしました~♪

 新築の家を建てるまでの間、自宅、隣の家(6LDK)を借りて、お袋さんの遺品の整理と
 長女の整体院の仮開業をするため、お袋さんのマンションを処分し引き払うことになり~
 引越しをすることになりました。

 我が家は、7年前の親父さんが亡くなり、お袋さんを水戸に引越しさせたり、子供たちが全員、
 一度は自宅を離れたこともあり、また私自身、単身赴任で全国を転勤して来たため~よく引越し業者を使っています。
 また、会社でも社員の転勤時の引越し費用の決済を出すのは私の担当なので、引越し業者とは、よくやりとりし、
 ギブアップ寸前まで、ギッチリ~値切るので引越し業者さんには大変~恐れられている存在です~(^^; 

 今回の引越しは4トン車~山盛りの荷物ですが、市内で、しかも距離がたった5キロなので、一番安い所を
 ネットの引越し業者150社の一斉見積もりサイトを使って探そうと思い~

 データーを打ち込んで送信した矢先~~スマホが鳴りっぱなし~1時間で22社が連絡をよこし~
 メールは40件以上~来ました・・・・荷物の種類や数を詳しく打ち込んでいるのに~
 価格は、ピンキリ~~安いとこと、高い所では20万円以上の差がありました・・・
 概算見積もりを出さない所は、全部省き~最安値5社に絞り~現地で最終見積もりを出させようとしていた矢先~

 最安値5社には、入らなかった、パンダマークの最大手の担当者から連絡が入りました・・・

 話を聞くと、現在はオペレーターセンターの責任者をしているが、以前、水戸市の営業所で現場の責任者をしていて、
 私の引越し2回とお袋さんや子供達の引越しを担当しており、私と面識があるとのこと~~
「○○様(私の事)は、値段は参った~と言うくらい値切られるのですが(笑)、毎回、運び出す荷物の順番や引越し先の荷物の入れ先の
 指示スケジュール表を渡してしてくれ、本当に業者にとってはやりやすく助かる、一番印象に残っているお客様でした。
 そして、なにより、毎回メンバー全員に荷物の運び出し終わった時に「ご苦労様~♪」と言って夏は冷たい、冬は温かい缶コーヒーを
 出しくれ、引越しが終わって帰る時もメンバー一人一人に「お疲れ様~次回の時も頼むぞ~!」と栄養ドリンクまで手渡ししてくれたり~
 本当に、引越し業者にとっては、嬉しく有り難いお客様でした~。
 だから~是非、○○さんのお引越しをやらせて頂きたいんです~。
 おそらく、当社より、お安い見積もりが出ていると思いますが、値段も頑張りますので現地見積もりをさせて下さい~。」とのこと・・・

 結局、土曜日の現地見積もり3社中、一番安い見積もりを出してくれ~しかもエアコン取り付けが全部無料になり~
 当初の見積もりより~5万円もお得になりました~(^^)/

たった、一本の缶コーヒーで~~5万円もお得になったお話でした~(笑)






 
 

【記録グラフ】
最低血圧
78mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
36.2kg
筋肉量(kg) のグラフ
万歩計
5257歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
130mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
ウォーキング
65分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
23.5%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2094kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
76.3kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
8時
セブンイレブン 恵方巻き(1人前) 284 kcal
松茸のお吸い物(1人前) 6.7 kcal
10時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
11時
伊藤園 一日分の野菜(1人前) 80 kcal
12時
豚肉のデミトマトソース(1人前) 102 kcal
高野豆腐の煮物(1人前) 148 kcal
わかめときゅうりの酢の物(1人前) 26.4 kcal
桜大根(0.3人前) 19.9 kcal
ご飯 小 (1人前) 151 kcal
永谷園 おとなのふりかけ うに(1人前) 11 kcal
あさりの味噌汁(1人前) 41.5 kcal
大阪昆布工業株式会社 とろろ昆布(1人前) 3.7 kcal
16時
ごぼう茶(1人前) 3.9 kcal
19時
トマト&オニオンサラダ(2人前) 220 kcal
ニッスイ カニクリームコロッケ(1人前) 59 kcal
濃い味(1人前) 158 kcal
21時
握り寿司(1人前) 537 kcal
焼酎お湯割り(1人前) 185 kcal
22時
ヤクルト ヤクルト(1人前) 50 kcal
  2094 kcal
食事レポートを見る
コメント
ココアパパ 2013/02/04 13:18
押したり引いたり・・イイお話でした(^-^)
しかし、大阪人も負ける位、値切りまんなぁ( ´,_ゝ`)イ ヒ
パンダマークは堺が本社ですね(^_-)-☆
 syunfamily 2013/02/04 13:21
あっははは~
我が社のグループ全体のオーナーは、大阪人でおます~(爆)
ダックスRON 2013/02/04 14:34
さすがsyunさん 日頃の行いがいいからねえ 人徳です。


 syunfamily 2013/02/04 14:42
あざ~す(^^。
こんなところで、得するとは思ってもいませんでした~(笑)
komokomo 2013/02/04 15:01
まさに仁徳!
心がけが好い人は違う!
 syunfamily 2013/02/04 15:08
アーザス(^^;
私は、会社の引っ越しても、同じ様にしていますが、
こんな感じで、戻ってくれると内心は、少し嬉しいですね~(^^。
世界平和 2013/02/04 15:11
缶コーヒー1本で5万円引きですか~?(笑)
それは嬉しいですね~♪

おいらなんて2回とも5万円で引っ越ししてくれましたよ~ (o'∀`o)ニンマリ
 syunfamily 2013/02/04 16:23
>2回とも5万円で引っ越ししてくれましたよ~ (o'∀`o)ニンマリ
あっははは~
荷物の量にもよるけど、それは安すぎですねぇ~
今時、単身パックでも3~5万円しますから・・・・・まさか脅したの~(笑)
ゆっぴぃ 2013/02/04 16:22
やっぱパンダだよ!!やっぱパンダだよ!!
やっぱパンダっすよね、シュンさん!!
うちもこの前の引っ越しのとき栄養ドリンク差し上げました(≧▽≦)
 syunfamily 2013/02/04 16:26
あっははは~
やっぱり~パンダかなぁ~(笑)
うん。
ほんの~小さな心使いが~引越し屋さんには嬉しい見たいだよ~(^^)/
PONPY 2013/02/04 17:07
私も今の家に引越しするときにパンダマークでした。
実は私が住んでいる市に本社があります。
ウチは近くにあるからという理由で決めました。
ちょうど引越しの日は雨でしたが、家具が濡れないように
段取りよく新しい家に移動してくれました。
 syunfamily 2013/02/04 17:40
確かに本社は、PONPYさんの街ですね~。
この頃は、タンスの中の衣類やハンガーに掛かっている服、靴類は~
荷作りしないで良い見たいですよ~凄く楽ちんです~(^^。
ボンド88 2013/02/04 17:09
いい話ですね。
小さな心遣いはきちんと返ってくるということですね。
業者といえども結局は人と人とのつながりなんですね。
 syunfamily 2013/02/04 17:45
本当に~その通りですね~(^^。
ガーベランコ 2013/02/04 17:18
優しさと心遣いですね。私も引っ越し見積もりサイトを利用したらメールと電話の嵐になって大変だったことがあります。何度も引っ越しをしているのですが、最終的には一つのところでやっています。なんか安心なんですもの!
 syunfamily 2013/02/04 17:46
うん。
優しさと心遣いは大事ですね~(^^。
安心が第一ですよ~♪
マイペンライ! 2013/02/04 18:11
ネットの引越し業者150社の一斉見積もりサイトを使って探そうと思い~
・・・凄!引越し業者って、こんなにあるんだ!
 syunfamily 2013/02/04 19:00
いやいやぁ~
地元業者を、合わせたら~もっともっと~凄い数ですよ~(^^;
asakomam 2013/02/04 19:29
見積りの数が半端ないですね。
しかも、缶コーヒーで5万円も安くなるなんてすごいです。
ウチは3回引越しましたが、お弁当を出すようにしています。まけてはもらえませんでしたが、、
 syunfamily 2013/02/04 22:03
お弁当は凄いですね~(^^;
それで~おまけないしですか・・・・・
どんぐり27 2013/02/04 20:57
缶コーヒー1個、でもその中にはシュンさんの人柄がつまってますね。
引っ越ししやすいように、スケジュール表を渡すとか、普通できることではありません。それに、引っ越し屋さん一人一人に、ねぎらいの言葉をかける。
最近少なくなってるんじゃないですか?
人柄ですね。素敵な話です。
 syunfamily 2013/02/04 22:07
うん。
自分では、普通のつもりなんですがねぇ~(^^。
もともと、声が大きく~超ポジティブですからねぇ~(笑)
みたお 2013/02/04 22:39
引越し業者とも仲がいいんだね~(笑)
色んなところと仲いいでやんの(爆)
 syunfamily 2013/02/05 08:06
あっははは~
ギッチリ~値切るので、嫌われていると思ってました~(笑)
クリーニング屋やスーパーのレジのおばさんとも仲良しですよ~(爆)
tomytomy 2013/02/05 06:24
これは良いお話ですねえ。syunさんのお引っ越しで気持ちよく仕事が出来たんでしょうねえ。
パンダマークの引っ越し屋さんの心意気も伝わってきますねえ。
僕だったらこれからの引っ越しには贔屓にしちゃいそうだなあ.....って思うつぼなんだろうなあ。
 syunfamily 2013/02/05 08:40
うん。
結果的に、イイ感じになったわぁ~。
担当者の心意気~嬉しかったよ~(^^。
でも、引越しは、キッチリ~値切らんといかんぞぉ~(笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする