どっちさん
最新の記録ノート
 |
2013年 |
 |
 |
5月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
| 5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
| 12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
| 19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
| 26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
13年05月03日(金)
仏像半島! |
|
< デザインあ展
| ギャルリーめぐりの... >
|
【朝ごはん】(8:00)実家 ごはん、味噌汁、肉じゃが 【昼ごはん】(13:00)外食 カフェ おばんざい定食、ジンジャエール 【晩ごはん】(18:00)外食 インド料理 カリービュッフェ 【今日の感想】 実家2日目。両親と一緒に千葉市美術館でやってる「仏像半島」へ。 千葉県内のありがたい仏像(貴重な秘仏もあり)が大集合しているのだ。 http://www.ccma-net.jp/exhibition_01.html
ガラスケースや柵はなく、ありのままの仏像が立ち並ぶ、大きめの十二神将や四天王が何組も集合しているので、かなりの充実感。 仏像というと京都・奈良だが、千葉にもこんなにあったのかとびっくりしましたよ。
玄太くんもこの日はいい子。 「チューリップ持ってるね」(実は蓮の花)、「お汁持ってる」(実は薬師如来の薬壺)と、周りの人も微笑んでしまうコメントを残してくれました。
--------------- 夜は、地元にあるインド料理屋へ。 何でも、関東在住のインド人が選ぶ「東京でいちばん美味しいインド料理屋」だそうです。
ベジタリアンの多いインド人向けに完全ベジ対応。 殺生しないという理由で肉は一切未使用、たまねぎ・にんにくもなし(実を抜くときに土に付いている虫を殺してしまうから)。 アルコール類ももちろんなし。
でも、うまい! ビュッフェスタイルで食べ放題なのですが、1時間も経たない間に満腹になり退場。
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|