『車泥棒?』【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>『車泥棒?』
13年05月25日(土)

『車泥棒?』

< 『80歳の挑戦!』  | 『JAZZと・・・... >
『車泥棒?』 画像1 『車泥棒?』 画像2 『車泥棒?』 画像3
【今日のできごと】

 今日の明け方、何台ものパトカーのサイレンの音で起こされました。

 何事かと思い~ベランダに出て見ると、通り3つ隔てた国道から、

 聞きなれた~腹底に響くサウンドが・・・・

 私の380馬力と同じエンジンのインプレッサーWRXのようです。

 先日、今年に入り~北関東地区で、インプレッサーの盗難が急増している

 ニュースを聞いたのを思い出しました。

 インプレッサーは、WRC(世界ラリー選手権)や、映画「ワイルドスピード」で
 http://www.youtube.com/watch?v=ou14bQ4T5BY

 最速の車として、国内以上に海外で人気が高く、盗難のターゲットになっていると言います。

 私の車はレガシーWなので、狙われる事は少ないと思いますが、

 4年前、お袋さんのマンションの駐車場で、ナビとCDチャンジャーを盗難された事があったので、

 それ以降は、盗難防止のアラーム&警告ライトのセキュリテイをつけています。

 会社のオーナーも、セキュリテイ万全のベントレーなのに、六本木で短時間駐車し~、

 車内に、カバンを置いていた為、窓ガラスを割られ、200万円以上の車上荒しに遭った事あります。


 みんなも、狙われる様な車じゃないとか、短時間だから車内に物を置いても大丈夫と安心せずに、

 是非~車の盗難防止と車上荒らし・車上狙い対策をして下さい~(^^)/

 クルマの盗難防止対策~~参考にして下さい。
 http://www.car-tounan-boushi.jp/boushi.html


 写真3は、盗難の多い地区です~~(--;








 

【記録グラフ】
最低血圧
82mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
34.5kg
筋肉量(kg) のグラフ
万歩計
1236歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
135mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
ウォーキング
20分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
22.7%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2427kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
76.3kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
10時
ファーストキッチン てりやきバーガー(1人前) 358 kcal
キリンビバレッジ カフェオレ(1人前) 79.8 kcal
DHC クリームシチュー(1人前) 161 kcal
バナナ(1人前) 60.2 kcal
キューイ(0.5人前) 26.5 kcal
12時
伊藤園 一日分の野菜(1人前) 80 kcal
14時
サラダそうめん(1人前) 265 kcal
もやしサラダ(0.5人前) 116 kcal
ベーコンエック(1人前) 83.5 kcal
オールフリー(1人前) --- kcal
15時
ごぼう茶(1人前) 3.9 kcal
21時
トマト&オニオン&レタスサラダ(1人前) 110 kcal
キューピー イタリアンドレッシング(0.2人前) 8.1 kcal
セロリ(5人前) 48.8 kcal
キューピー マヨネーズ(0.3人前) 6 kcal
スイートコーン(缶詰)(1人前) 24.6 kcal
ケンタッキーフライドチキン フライドポテト S(1人前) 186 kcal
ケンタッキーフライドチキン オリジナルチキン(2人前) 474 kcal
アサヒビール アサヒ スーパードライ [カン] 500ml(1人前) 210 kcal
23時
ヤクルト ヤクルト(1人前) 50 kcal
明治 R-1(1人前) 75 kcal
  2427 kcal
食事レポートを見る
コメント
ガーベランコ 2013/05/25 16:15
こんにちは。車上荒らしは怖いですよね、車、私はナビもなんにもついていないけど盗難防止装置はついています。自分で気をつけていてもおそわれちゃうのは怖いですね。
 syunfamily 2013/05/25 16:29
うん。
茨城県は、盗難件数~全国4位だし~
ワゴンRも、盗難車種ベスト10に入ってるから~
本当に注意してねぇ~。
ボンド88 2013/05/25 16:46
17年前の軽自動車をねらう車上荒らしはないと思いますが気をつけます^_^;)

ちなみに京都は入ってなかった♪
 syunfamily 2013/05/25 17:44
安心せずに、気をつけてください~(^^。
茨城も栃木も~~ズーーとベスト10に入ってます~(--;
うみのおとこ 2013/05/25 17:45
カーチェイスをしてたんでしょうか
とられちゃうと、泣くに泣けませんね~、ワタシは被害にあったことはありませんが
 syunfamily 2013/05/25 18:35
ウン。
おそらく~そうだと思うよ。
でも、パトカーじゃ~追いつかないよねぇ~(^^;
みたお 2013/05/25 17:51
流石にワシの様なきっちゃない貧乏臭い軽だと
泥棒も寄り付かんわな(^^;
中覗いてもも何もないし、家の真ん前に止めてあるし・・・
 syunfamily 2013/05/25 18:36
高価な楽器~車内置きっ放しには、
十分~ご注意下さいね~(^^。
さのっちょ 2013/05/25 18:22
私のは、軽で、荷物がいろいろ乗ってて、小汚いので、見向きもされないかも。。
でも、さすがに、夜だけはカギかけています。。
 syunfamily 2013/05/25 18:37
大事なものは、車内に置きっ放ししないで下さいね(^^。
asakomam 2013/05/25 19:44
愛知県は事故もおおけど、盗難も多いです。
家族が車上荒らしにあったことがあります。
キーが壊され、現金が盗まれました。
わたしの車は立体駐車場なので安全ですが、娘っ子は路駐しているので心配です。
 syunfamily 2013/05/25 19:57
うん。
私も岡崎で、オカマを掘られた事ありましたよ~(--;
展示車を、盗まれた事もありましたね~。
マイペンライ! 2013/05/25 20:38
車内に、カバンを置いていた為、窓ガラスを割られ、200万円以上の盗難に遭った事あります。
・・・こわ~!どんな車も危ないんですね~ 未だにロシアとかに売るんでしょうかねえ?
 syunfamily 2013/05/25 21:24
うん。
今は、アラブとアフリカらしいよ~(^^;
tomytomy 2013/05/25 21:07
僕も20年以上前ですが、車上あらしにあいました。
車のドアが上手に開けられてました。壊されたり窓を割られなくてよかったですが、
助手席の皮のハーフコートと3万円のハイウェイカードを取られました。
今でも思い出すとムカつきます。
 syunfamily 2013/05/25 21:29
20年前だと~ドアと窓ガラスの隙間から、
ステンレスの定規を入れてドアロック解除の手口だねぇ~。
泥棒~見つけ出してボコボコにしてやりたいよなぁ~(怒)
ココアパパ 2013/05/25 21:47
大阪はいつも第3位かぁ(´・_・`)
未だ割られたり被害を受けたことは無いけど、どんな装備がイイのかなぁ(?_?)
 syunfamily 2013/05/25 23:03
いろいろありますが~。
予算と照らし合わせて、車内に入られない様にする警告システムと、
車を盗難されないグッツが良いと思いますよ。
http://www.car-tounan-boushi.jp/boushi.html
節翁 2013/05/26 08:19
車は、フィリピンでも、中流のステイタス・シンボルに・・・
車のない私は、下層に転落!

 syunfamily 2013/05/26 11:44
いやいや、この頃は、車を持たないのがステイタスの様ですよ。
必要な時だけ、レンタルするのが流行っています~(^^。
どんぐり27 2013/05/26 13:34
こっちは、郵便番号によって保険の値段が変わってきます。
日本はどうなんでしょう?盗難が多い地区は保険が高いです。
でもバッグや、ジャケットでも、車内の見える所に置かないか、全てトランクの中にいれるのが鉄則ですね。日本ではあんまり気にしてなかったですけどね。
 syunfamily 2013/05/26 15:13
日本では、地域で保険料が変わるこてはありません。
やっと、ここ数十年で金融自由化とネット保険のおかげで、
安い保険会社を選択出来る様になりましたよ~(^^;
車内に、大事な物を置きっ放しにするのは、安全はダダだと
思ってる日本人の悪い癖ですね~。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする