『シャットダウン!』【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>『シャットダウン!』
13年06月16日(日)

『シャットダウン!』

< 『一日早い!』  | 『お辞儀をする小学... >
『シャットダウン!』 画像1 『シャットダウン!』 画像2 『シャットダウン!』 画像3
【昨日&今日のできごと】

 昨日の夕方~充電していたiPhone4Sが、
 突然シャットダウンしてしまいました・・・・(--;

 スリープボタン(電源ボタン)やホームボタンを何度押そうが~
 ウンともスンとも動きません!

 早速~購入したauショップへ~色々試して貰って見ても~復活せず・・・
 近くにAppleのテクニカルサポートセンターがあるとの事で、場所を
 教えてもらい急行しました。

 なんと~土曜日の夕方にも関わらず~十数人が並んでいました@@
 iPhoneって・・・・・・トラブル~多いんだぁ~。
 30分位待たされ~やっと診てもらえることに~~
 auのおねいさんも、やった~スリープボタン&ホームボタンを、
 長押しする再起動方法を2回繰り返したら~~
 あ~~ら不思議!リンゴマークが出てきました~(^^。

 原因を調べてもらいましたが、精密機械なので色々な要因があるそうです。
 私の場合、考えられるのは、
 ● 充電のし過ぎ(auショップでは、少し減っても充電OKと言っていたのに~)
 ● 大きなアプリをインストールした後に、本体を再起動していなかったこと。
 ● 購入してから一度も本体の充電受け口を掃除してなかったためゴミが詰まっていて
  不良充電していた。 と言うことでした。

 そして最後に、販売店であるauやSoftBankの店員が上記の様な間違えた使用方法
 を教えているため~それがトラブルの原因になっていることが多いとのこと~(^^;

 iPhoneで困った事が起こったら~販売店ではなく~必ず
 Appleのカスタム・テクニカルサポートセンター0120-277-535へ
 連絡・相談して下さいと言うことでした。

 我が家は、長男夫婦、次女が、私と同じ~ iPhone4S
 次男が、私が卒業祝いで買って挙げたiPhone5なので~
 全員にトラブル緊急対処法を教えてあげました~~(^^)/
http://iphoneac.com/trouble.html#multitask
 なんと、水戸にはAppleのテクニカルサポートセンターがないとの事で、
 次女と次男が激怒していました~(^^;

みんなのiPhoneは~トラブルないですか~???
 そして、近くにAppleのテクニカルサポートセンターありますか???







 
 

【記録グラフ】
最低血圧
83mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
37kg
筋肉量(kg) のグラフ
万歩計
0歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
135mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
ウォーキング
0分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
23%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2472kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
75.2kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
10時
ファーストキッチン てりやきバーガー(1人前) 358 kcal
DHC クリームシチュー(1人前) 161 kcal
バナナ(1人前) 60.2 kcal
キューイ(1人前) 53 kcal
ヤクルト ヤクルト(1人前) 50 kcal
明治 R-1(1人前) 75 kcal
キリンビバレッジ カフェオレ(1人前) 79.8 kcal
14時
なか卯 きつねうどん 小(1人前) 267 kcal
(1人前) 64.9 kcal
一正 カニカマ(1人前) 90 kcal
五目チャーハン(0.5人前) 254 kcal
18時
とまと(1人前) 22.8 kcal
シーザーサラダ(1人前) 162 kcal
一正 カニカマ(1人前) 90 kcal
レバー刺しコンニャク(1人前) 10 kcal
冷奴(1人前) 82.8 kcal
もずく酢(1人前) 46.8 kcal
オールフリー(1人前) --- kcal
19時
大吟醸(1人前) 187 kcal
ニッポンハム 焼き豚(1人前) 97 kcal
味付けメンマ(1人前) 1.9 kcal
20時
いちまる もやし(1人前) 20 kcal
21時
フルーツ盛り合せ(1人前) 164 kcal
22時
明治 R-1(1人前) 75 kcal
  2472 kcal
食事レポートを見る
コメント
ましゃもも 2013/06/16 12:28
ウチもみんなiPhoneですが幸いまだトラブルはありません^^;
充電中に突然・・・って怖すぎますね。
 syunfamily 2013/06/16 13:27
同じ時期に購入した、次女はスリープボタンが不良になったようです。
バックアップを取って置かないと、ヤバイと言ってましたよ。
近くのAppleのテクニカルサポートセンター調べて置いた方がイイですよ(^^。
ガーベランコ 2013/06/16 12:39
私はアンドロイドのスマホなんですが、たまに突然再起動することがあります。すごく焦っちゃって~。ショップまで遠いので、壊れたらと思うとヒヤヒヤです。
 syunfamily 2013/06/16 13:30
ショップが遠かったり~テクニカルサポートセンターがなかったりしたら、
大変だよねぇ~(^^;
アンドロイドのトラブル緊急対処法をネットで調べて置いた方がイイよ。
asakomam 2013/06/16 12:44
わたしも昨年末に同じようなことがありました。
突然画面が消えて、起動しなくなりました。
auのサポートセンターに電話して、2時間半かけて直りました。
PCも使って根気良くauのお姉さんが付き合ってくれました。
 syunfamily 2013/06/16 13:32
>PCも使って根気良くauのお姉さんが付き合ってくれました。
イイお姉さんですね~。私が電話した時はたらい回しでしたよ~(^^;
マイペンライ! 2013/06/16 12:56
iPhoneって・・・・・・トラブル~多いんだぁ~。
・・・あ、やっぱり買うのやーめたっと
 syunfamily 2013/06/16 13:34
うん。
もっと、Appleのカスタム・テクニカルサポートセンターが
近くに無いと駄目だよね~(^^;
それに~秋には、iPhone5Sも出るらしいし・・・
PONPY 2013/06/16 14:31
ウチも長男がiPhone4SでダンナがiPhone5なので
気をつけなくちゃいけませんねー
 syunfamily 2013/06/16 16:26
そうですよ~。
iPhoneトラブル~対処法を教えておいてくださいね~(^^。
みたお 2013/06/16 14:59
>みんなのiPhoneは~トラブルないですか~???
大丈夫だよ~^^
って、ワシまだ折りたたみの携帯でんがな(爆)
でも、ちょっと乱暴にたたむと電源が落ちる・・・(--;
あ~面倒くさ!
 syunfamily 2013/06/16 16:28
>ちょっと乱暴にたたむと電源が落ちる・・・(--;
兄さん~ヤバイですよ~熱をもっと~燃えるかも~(--;
どんぐり27 2013/06/16 16:13
困ったらGenious Bar に行けば見てくれます。
まあ問題ないですけど、、、私と旦那が4sで、子供達が5です。
 syunfamily 2013/06/16 16:30
>困ったらGenious Bar に行けば見てくれます。
イイですねぇ~。
こっちには、ないですよ~(--;
どんぐり27 2013/06/16 16:13
困ったらGenious Bar に行けば見てくれます。
まあ問題ないですけど、、、私と旦那が4sで、子供達が5です。
 syunfamily 2013/06/16 16:31
我が家と同じく~iPhone家族ですね~(笑)
ムッキー 2013/06/16 20:25
私はドコモのタブレットですが、トラブルが起きるほど使えていません。
やっと、このカラダカラの日記に書き込みできるようになったばかり。
でも、写真の張り付けが出来ません。この出張で飲んだ地酒や
地ビールの写真とったのに。
 syunfamily 2013/06/16 21:58
写真や動画のの張付け~簡単ですよ~。
息子さんに教えて貰えば~もっと日記が楽しくなりますよ~(^^。
さのっちょ 2013/06/16 21:23
携帯紛失のため、iPhoneデビュー、今朝しました。。
何が何だか、わからないですが、とりあえず、地図と、インターネットが、できるようになりました。。
電話番号、メルアド、ともに新しくしたので、まだ、知人とのやり取りができません。。
 syunfamily 2013/06/16 22:00
iPhoneデビューおめでとうございます~(^^。
無理せずに~ゆっくり~使いこなしていきましょう~♪
杏宏ママ 2013/06/16 21:44
全然トラブルなし~~~
池袋にテクニカルサポートもある♪
 syunfamily 2013/06/16 22:03
さすが~池袋だねぇ~。
水戸は、無いんだと~(怒)
Tosshii55 2013/06/17 12:16
マックは、昔からトラブルが多いので有名でした。
初期のマックPCは、一日に何度も爆弾マークが出て、異常終了を
していましたが、みんな慣れてましたね。

でも、iPhoneやiPadの出現で、マック製品が一部のマニア向けから
一般ユーザー向けの魅力的な商品になったのだから、それはそれで
適正な対応が必要でしょう。

一方のアンドロイド端末って、トラブルはどうなんでしょうか。
案外とiPhoneよりも多いんじゃないでしょうか。
 syunfamily 2013/06/17 13:23
はい。
同じ様に、昔のマックには苦労させられましたよ~。
Appleのカスタム・テクニカルサポートセンターが日本に少ないのに不安ありですね。
アンドロイドのトラブル~よく聞きますが~iPhoneよりも多いかもですね(^^;
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする