おつかれさまでした。 最後のありがとうの言葉が嬉しいですね。 わたしは隔週で娘の病院に付き添っているので、まだ子離れできてないかもしれません。 アクアはわたしの乗りたかった車です。 予算の関係でパッソに乗ってます。。
はい。 疲れましたが、家族の愛情があります~(^^。 アクア~良い車でしたよ。
息子さんとたくさん話せて良かったですね。 今は燃費のいい車が人気ですからね。 車が納車されるときって嬉しいんですよね。
うん。 ちょっと嬉しかったよ~(^^。 スズキ スイフトが一番希望のようです~。
>営業マンに嫌な感じを与えずに、有利に値引き交渉して見積りを書かせたのに驚いた様です~。 さすが、シュンさんですね。 でも次男さんと貴重な時間過ごせて良かったですね、、、
自動車業界~20年~トップセールス、 ディラー経営10年の経験と管理職20年の歴史がありますからねぇ~。 次男が、私の歴史を感じてくれ多様です~(^^。
うわ〜。嬉しい一言やね〜。 親父のカンロク。やるじゃん! 病み上がりを無理して付き合ってあげた甲斐があったと言うもんだ。
うん。 本当に体がキツかったけど~ イイ~家族サービスと両親の供養が出来たよ~(^^)/
「今日は疲れているのに本当にありがとう~オレ~父さん~超尊敬するわぁ~」 良い息子さんに育ってるネ。 良かった、良かった。 泣けちゃうよ(≧▽≦)
あざ~す~(^^。 知らないうちに~良い大人になっていました。
楽しい時間を過ごせましたねえ。 3台とも乗ったこと無いですが 私も普通車ならたぶんその3台からですね。
はい。 本当に有意義な時間を過ごせました~(^^。 今のハイブリット~凄いですよ~。
>燃費がよく、コンパクトで乗りやすい車が希望とのことで~ フフ、我が家もそんな感じの車を選んじゃいますね(^-^)ニャハ♪ ちなみに、私はこれからも大きい車(普通車)を運転するなんてことは、まずありえないでしょう(爆爆爆)。 次男さんの言葉、とても嬉しかったでしょうね。うちの娘もいつかはそんなことを言ってくれるかしら?
うん。 今のコンパクトカーは、どれも本当に世界No1ですねぇ~(^^。 私がセールスマン&ディーラーの責任者の時とは全然違います・・・ 我が家は、娘達が私にベタベタなので、長男&次男がこの頃、 私に感謝の言葉を言ってくれると~妙に感動します~(^^;
>オレ~父さん~超尊敬するわぁ~」 いつか私も息子にそんなこと言ってもらいたいですね。 さすがsyunさん!
うん。 ぱぱ~頑張れ~(^^)/
>「今日は疲れているのに本当にありがとう~オレ~父さん~超尊敬するわぁ~」 良い息子だね~^^ ウチはそんな事言ってくれないだろうなぁ… その前に値引き交渉出来るか分からないし(^^;
>その前に値引き交渉出来るか分からないし(^^; 大丈夫ですよ~その時は私が行きますから~(^^。
次男さんにとって、ベストアドバイザーが傍に付いていれば、心強いのは想像出来ますね(-^〇^-) ウチの息子も最近新車に乗り換えましたが、今週から幹部に昇進しても車は5ナンバーで、 車より、むしろ服装や財布などに金を賭けてますワ(@_@。
息子が、ドンドン大人に、なって行くのに驚いています~@@ 私は、息子問い同い年は、かみさんと同棲していましたから・・・・ 嬉しいような~複雑な気持ちです~~(^^;