『9回忌!』【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>『9回忌!』
14年08月30日(土)

『9回忌!』

< 『Ninja 25...  | 『死亡事故!?』 >
『9回忌!』 画像1 『9回忌!』 画像2 『9回忌!』 画像3
【今日のできごと】

 早いもので、今日は、愛犬「タラちゃん」の9回忌です。

 タラちゃんが旅立った日の事は、今でも昨日の様にハッキリと覚えています。

 9年前の、お盆休みに、私が帰って来た時、もう歩く事も出来ないので、
 部屋の中に居たタラちゃん、私の姿を見つけると~精一杯尻尾を振り~
 立ち上って、私を迎えようとしてくれたタラちゃん~~

 私が、居る間は~私が近くに行くと~寝ていても、直ぐに起きて~
「私はここに居るよ~♪」と「ク~ン、ク~~~ン」と鼻を鳴らしていました。

 殆どごはんを食べなくなったのに、私がタラちゃんの好きだった柔らかジャーキを、
 あげると喜んで食べて「いっぱい~食べて元気になるからね~」と言わんばかりに、
 お代わりをおねだりしてくれたタラちゃん~~~ 
 
 私が、東京に帰る時「パパ~行かないで~」と何度も何度も、私の手を舐めていた
 タラちゃん~~~

 9年前の、8月30日 朝6時~かみさんから電話が入りました。
 昨晩から呼吸が苦しそうなので、長女と変わり番子で励ましながら見守ってきたけど、
 もう駄目かも知れないと......
 最後に、パパの声を聞かせてあげてと~タラちゃんの耳に携帯を近づけてくれました。

「タラちゃん~パパだよ。本当によく頑張ったね~。もう、大丈夫だから楽になっていいよ。
 今まで、本当にありがとうね~タラちゃん、ず~とず~と大好きだからね。」
 もう吠える力も無いはずなのに~何度も何度も~小さく吠えてくれました~~。
 5分くらい~同じ言葉を繰り返し~後ろ髪を引かれながら、
「バイバイ~タラちゃん、 いつまでも忘れないからね~」と電話を切りました。

 それから30分後~かみさんから、眠るようにタラちゃんが旅立った連絡が来ました。

 19年間~家族の一員として、皆を喜ばせ、家を守り~頑張ってくれたタラちゃん~
 本当に、ありがとう~。

 天国で、大好きだった~親父さん、お袋さんと一緒に、家族みんなのことを、
 見守っていて下さい。

 タラちゃんのことは、一生~忘れないからね~~~(涙)

 


 




 

 

【記録グラフ】
最低血圧
76mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
31.2kg
筋肉量(kg) のグラフ
万歩計
4559歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
128mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
ウォーキング
65分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
23.4%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2947kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
74.3kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
9時
ヤクルト ヤクルト(1人前) 50 kcal
明治 R-1(1人前) 75 kcal
10時
カルビー フルーツグラノーラ(1人前) 224 kcal
セブンプレミアム ココアシリアル(1人前) 153 kcal
井藤漢方製薬株式会社KN ウエハース(1人前) 33 kcal
キッコーマン 豆乳(1人前) 110 kcal
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
11時
伊藤園 一日分の野菜(1人前) 80 kcal
14時
セブンイレブン フレッシュ野菜サラダ Y11(1人前) 41 kcal
ゴマ生姜ドレッシング(0.5人前) 11.3 kcal
セブンイレブン ゆで卵(1人前) 67 kcal
ざるそば(1人前) 297 kcal
セブン-イレブン おにぎり 海老マヨネーズ(1人前) 207 kcal
コカ・コーラ 綾鷹(1人前) --- kcal
20時
もずく酢(1人前) 46.8 kcal
トマト&オニオン&レタスサラダ(1人前) 110 kcal
なか卯 青じそドレッシング(1人前) 15 kcal
サントリー ザ・プレミアム・モルツ [ビン] 500ml(1人前) 235 kcal
大エビ(1.5人前) 160 kcal
オニオンスライス(0.5人前) 36.1 kcal
21時
カツオの刺身(4人前) 456 kcal
久保田 万寿(0.5人前) 294 kcal
22時
ウーロン茶(1人前) --- kcal
鉄火巻き(0.5人前) 165 kcal
23時
キムチ(1人前) 18.4 kcal
ソーセージ(1人前) 55.8 kcal
  2947 kcal
食事レポートを見る
コメント
たわし68 2014/08/30 15:58
たまらないね〜〜〜。
 ・・・涙・・・
 syunfamily 2014/08/30 17:16
はい。
思い出す度に、涙が出ます。
ガーベランコ 2014/08/30 15:59
タラちゃん、今頃天国で幸せに走り回っていますよ。
私も犬や猫、何度も飼いましたが、一番はじめに飼った(5年生の時)ナナちゃん、柴犬でした。癌になってしまって、腫瘍がお腹に飛び出していたんです。もう手術も何も出来ない状態だったのですが…
昼間は、ナナちゃんひとりでいつもお留守番でした。私が、高校、途中から、少し体力がついて、単位制の高校に行けるようになって、午前中で帰ってきたら、実家の裏の龍のひげの上で倒れていました。
慌てて駆け寄って、そしたら私を見つめながら逝ってしまいました。休学中、ずっと一緒にいてくれた犬なんです。私を待っていてくれたんですよね。今でもその場面、覚えています。
今頃、タラちゃんと仲良しになっているかもしれないですね。
 syunfamily 2014/08/30 17:20
>今頃、タラちゃんと仲良しになっているかもしれないですね。
うん。
ナナちゃんと、一緒に遊んでいるかもねぇ~(^^。
xAKIx 2014/08/30 16:02
うるうるしてしまいました^^;
我が家では犬や猫を見送ることはあっても、なかなか命日までは覚えていません。
思い出はたくさんありますけど・・・^^
タラちゃんは幸せでしたね^^
 syunfamily 2014/08/30 17:27
はい。
タラちゃん以上に、
我が家に、来てくれて~家族全員~幸せでした。
2014/08/30 16:09
初めまして
タラちゃん 笑顔でいそう。
 syunfamily 2014/08/30 17:34
始めまして~。
可愛がってくれた~大好きな親父さん、お袋さんと、
天国で、楽しく遊んでいると思います。
ムッキー 2014/08/30 16:12
いやぁ~ダメですね、涙が出てしまいました。
我が家の愛犬君も先日ヒョッコリ夢に出てきたばかりなので、
亡くなった日の事を思いだしました。とっても辛い日でした。
 syunfamily 2014/08/30 17:59
ムッキーさんの所も、
同じ経験してますからね~(涙)
asakomam 2014/08/30 16:47
19歳って長生きしましたね。
あんずは11歳なんですがどうかもう少し生きていてほしいな。
だんだん弱っていくのを見守るのってホントに辛いものです。
 syunfamily 2014/08/30 18:00
本当に、病気(癌)になっても、
頑張って生きようとする子でした~(^^。
あんずちゃんも頑張って欲しいなぁ~。
komokomo 2014/08/30 16:47
涙。 
 syunfamily 2014/08/30 18:01
ありがとうございます。
ボンド88 2014/08/30 18:49
うちの子のときとダブって泣けてしまいました。
別れのときはたまらないです(泣)
 syunfamily 2014/08/30 19:29
はい。
みなさん~同じ経験しているんですね~(涙)
司城さん 2014/08/30 19:54
タラちゃんは子供同然なのですね。幸せだったと思います。
 syunfamily 2014/08/30 20:02
はい。
次女が1歳の時、家族になりました。
タラちゃんは、次女と次男の事は、下の兄弟だと思ってたみたいですよ~(笑)
ダックスRON 2014/08/30 20:13
タラちゃん長生きされたんですね~ 幸せな一生だったことでしょうね。
うちのRONはそこまでは無理だと思います。 
いつも「居てくれてありがとう」って思いながら 接しています。

 syunfamily 2014/08/30 20:42
はい。
本当に、愛犬、愛猫は~家族だと思います。
でも、残念ながら~人間より寿命が短いのが運命です。
しかし~生きた証~思い出は、私たちに最高の絆です~(^^。
ココアパパ 2014/08/30 22:37
今日、福島旅行中のドライブインで宇都宮ナンバーが止まっていて、
一瞬シュンさんを思い出しましたね(^^ゞ
ウチの前のマルチーズ犬「リック」も9年前頃、亡くなったのですが
スッカリ忘れている所が大きく違います・・反省ペコリm(_)m
 syunfamily 2014/08/30 23:51
思い出して頂いて~嬉しいです~(^^。
でも、私の380馬力の愛車レガシーワゴンは、自宅のある~
水戸ナンバーです~(笑)
愛犬は家族なので、我が家では仏壇の両親写真と一緒にタラちゃんの、
写真が並んでいますよ~。
みたお 2014/08/31 00:50
泣かすんじゃないよ・・・・!
 syunfamily 2014/08/31 00:53
はい。
今日は~泣いて下さい~(泣
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする