たまらないね〜〜〜。 ・・・涙・・・
はい。 思い出す度に、涙が出ます。
タラちゃん、今頃天国で幸せに走り回っていますよ。 私も犬や猫、何度も飼いましたが、一番はじめに飼った(5年生の時)ナナちゃん、柴犬でした。癌になってしまって、腫瘍がお腹に飛び出していたんです。もう手術も何も出来ない状態だったのですが… 昼間は、ナナちゃんひとりでいつもお留守番でした。私が、高校、途中から、少し体力がついて、単位制の高校に行けるようになって、午前中で帰ってきたら、実家の裏の龍のひげの上で倒れていました。 慌てて駆け寄って、そしたら私を見つめながら逝ってしまいました。休学中、ずっと一緒にいてくれた犬なんです。私を待っていてくれたんですよね。今でもその場面、覚えています。 今頃、タラちゃんと仲良しになっているかもしれないですね。
>今頃、タラちゃんと仲良しになっているかもしれないですね。 うん。 ナナちゃんと、一緒に遊んでいるかもねぇ~(^^。
うるうるしてしまいました^^; 我が家では犬や猫を見送ることはあっても、なかなか命日までは覚えていません。 思い出はたくさんありますけど・・・^^ タラちゃんは幸せでしたね^^
はい。 タラちゃん以上に、 我が家に、来てくれて~家族全員~幸せでした。
初めまして タラちゃん 笑顔でいそう。
始めまして~。 可愛がってくれた~大好きな親父さん、お袋さんと、 天国で、楽しく遊んでいると思います。
いやぁ~ダメですね、涙が出てしまいました。 我が家の愛犬君も先日ヒョッコリ夢に出てきたばかりなので、 亡くなった日の事を思いだしました。とっても辛い日でした。
ムッキーさんの所も、 同じ経験してますからね~(涙)
19歳って長生きしましたね。 あんずは11歳なんですがどうかもう少し生きていてほしいな。 だんだん弱っていくのを見守るのってホントに辛いものです。
本当に、病気(癌)になっても、 頑張って生きようとする子でした~(^^。 あんずちゃんも頑張って欲しいなぁ~。
涙。
ありがとうございます。
うちの子のときとダブって泣けてしまいました。 別れのときはたまらないです(泣)
はい。 みなさん~同じ経験しているんですね~(涙)
タラちゃんは子供同然なのですね。幸せだったと思います。
はい。 次女が1歳の時、家族になりました。 タラちゃんは、次女と次男の事は、下の兄弟だと思ってたみたいですよ~(笑)
タラちゃん長生きされたんですね~ 幸せな一生だったことでしょうね。 うちのRONはそこまでは無理だと思います。 いつも「居てくれてありがとう」って思いながら 接しています。
はい。 本当に、愛犬、愛猫は~家族だと思います。 でも、残念ながら~人間より寿命が短いのが運命です。 しかし~生きた証~思い出は、私たちに最高の絆です~(^^。
今日、福島旅行中のドライブインで宇都宮ナンバーが止まっていて、 一瞬シュンさんを思い出しましたね(^^ゞ ウチの前のマルチーズ犬「リック」も9年前頃、亡くなったのですが スッカリ忘れている所が大きく違います・・反省ペコリm(_)m
思い出して頂いて~嬉しいです~(^^。 でも、私の380馬力の愛車レガシーワゴンは、自宅のある~ 水戸ナンバーです~(笑) 愛犬は家族なので、我が家では仏壇の両親写真と一緒にタラちゃんの、 写真が並んでいますよ~。
泣かすんじゃないよ・・・・!
はい。 今日は~泣いて下さい~(泣