『大地震の予兆?』【syunfamilyさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>syunfamilyさんのトップページ>記録ノートを見る>『大地震の予兆?』
14年11月21日(金)

『大地震の予兆?』

< 『母校・快進撃!』  | 『いい夫婦の日!』 >
『大地震の予兆?』 画像1 『大地震の予兆?』 画像2 『大地震の予兆?』 画像3
【昨日&今日のできごと】

 昨晩、いつもの様に、週一のリフレッシュ~サウナ&天然温泉三昧に行くと~
 源泉が出ない為~天然温泉は、入浴出来ず~サウナと大浴場とバランス風呂だけの
 入浴になり~~その代わり料金が割り引きになるとの事~~(^^;

 原因をスタッフに聞くと、ポンプの故障とのこと言うけど、お客さん達の話を聞くと、
 何時ポンプ直るのか聞いたら、未定と回答で、 どうも~昨日の午前中の、
 大地震の前兆見たいな~地響きと長い時間の横揺れの~福島県沖でのM5.3の地震が
 原因で源泉が止まったのではと言う噂です......

そう言えば、一昨日は、今年に入って最大規模だという~大きい火山性微動が
 蔵王山(山形県・宮城県)で観測されニュースが報道されていました.....
 http://tankyu.hatenablog.com/entry/2014/11/20/fuushimaoki

 今週、異例の寒波に見舞われているアメリカでは、ハワイを含め50の州すべてで、
 最低気温が氷点下を記録し、国土の半分以上が雪に覆われたと言います。

 これから、日本も本格的な冬に向う中~大地震とアメリカの様な寒波に襲われたらと、
 思うと~本当に心配でなりません。

 みなさんも、地震の備えと心構え~しっかりご準備して下さい~(^^;




 



【記録グラフ】
最低血圧
75mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
筋肉量
34.5kg
筋肉量(kg) のグラフ
万歩計
5432歩
万歩計(歩) のグラフ
血圧
127mmHg
血圧(mmHg) のグラフ
ウォーキング
75分
ウォーキング(分) のグラフ
体脂肪率
23.3%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1878kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
73.7kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
8時
ヤクルト ヤクルト(1人前) 50 kcal
明治 R-1(1人前) 75 kcal
9時
特上握り寿司(0.4人前) 228 kcal
松茸のお吸い物(1人前) 6.7 kcal
ウーロン茶(1人前) --- kcal
10時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
11時
伊藤園 一日分の野菜(1人前) 80 kcal
12時
玉ねぎのかき揚げ(天つゆ)(0.5人前) 60.5 kcal
イカの天ぷら(天つゆ)(0.5人前) 64.7 kcal
薄揚げとごぼうの玉子とじ(0.5人前) 100 kcal
大根なます(1人前) 7.5 kcal
中華くらげの和え物(1人前) 4.4 kcal
赤米入りご飯(1人前) 118 kcal
天野実業 味噌汁 こまつ菜(1人前) 33 kcal
13時
ごぼう茶(1人前) 19.5 kcal
20時
もずく酢(1人前) 46.8 kcal
トマト&オニオン&レタスサラダ(1人前) 110 kcal
キューピー イタリアンドレッシング(0.5人前) 20.4 kcal
オールフリー(2人前) --- kcal
22時
南瓜サラダ(1人前) 91 kcal
ひじき煮(0.5人前) 23.4 kcal
なか卯 カツカレー 並(1人前) 733 kcal
  1878 kcal
食事レポートを見る
コメント
xAKIx 2014/11/21 15:21
地震の余波がそんなところにまで・・・びっくりですね~。
早く通常営業に戻るといいですね~。
 syunfamily 2014/11/21 15:43
驚きましたよ~(^^;
この温泉は、約2000mボーリングして源泉を汲み上げているので、
もし本当に、地震の影響だと、かなり~ヤバイですね~(--;
ガーベランコ 2014/11/21 15:55
なんか最近地震が多いですよね。
寒い中避難はしたくないです…ホントに(涙)
 syunfamily 2014/11/21 16:25
うん。
3:11を思い出すよね~(--;
暖房が使えず、岩手の孫達、水戸のお袋さん&かみさん~寒さで大変だったからね~。
みたお 2014/11/21 15:58
地震あったねぇ~・・・
そっか~な~んか…嫌な感じだねぇ…
関東も大地震がと言われつつ随分経つし…
 syunfamily 2014/11/21 16:27
昨日の地震は、地底の底から地響きがしていた感じで、
ついに、大地震が来るのかと思いましたよ~(--;
世界平和 2014/11/21 16:01
日本全体がどこで起きてもおかしくない状態って聞いてます
こうなると天命に任せるしかないですね
 syunfamily 2014/11/21 16:28
うん。
確かに天命に任せるしかないかもねぇ~。
でも、やれるだけの備えはしておこうよ~(^^。
asakomam 2014/11/21 16:12
怖いです。
ひとりでいるときに揺れたらどうしよう、お風呂に入ってるときに揺れたらどうしよう。
って、心配ばかりしています。。
 syunfamily 2014/11/21 16:31
本当に、女性一人の時~大地震が来たらと思うと心配だよね~(^^;
子供達と、万が一の避難場所は打ち合わせしておいた方がイイよ~。
どんぐり27 2014/11/21 17:30
怖いね、、、日本住めない。
 syunfamily 2014/11/21 17:35
うん。
確かに地震大国だからねぇ~(--;
でも、今から海外に移住は無理だしね~(泣)
さのっちょ 2014/11/21 18:24
いつ、どこで、地震や、噴火、などの災害、起こるかわかりませんね。。
日本は、きれいな自然がたくさん。。
それだけに、怖いですね。。
 syunfamily 2014/11/21 22:14
四季折々の素晴しい自然の美しい日本~~
でも、地震、火山噴火、自然災害~
本当に、いつ何が起こってもおかしくないですよね~(--;


司城さん 2014/11/21 18:30
地震対策練らないといけませんね。
うちは先日家族間で詐欺防止の暗号を決めた所でした。
あ、今日ゲオへ行きましたがパピヨンもゲッタウェイも無く、
幸せの黄色いハンカチは貸出中でした。残念でしたー。
 syunfamily 2014/11/21 22:19
ヘルメット~用意して下さい~(^^。
健さんのDVDはしばらく~貸し出し中だと思いますよ。
パピヨンもゲッタウェイ~是非観てくださいね。
司城さん 2014/11/21 19:02
今からフジテレビで高倉健さんの追悼番組やるようです(^ ^)。
 syunfamily 2014/11/21 22:21
はい。
見ました~(^^。
今は、10回目の「南極物語」観ています。
何回観ても~感動で涙がでます~~。
ボンド88 2014/11/21 19:57
怖いですね。
何が起こってもおかしくない世の中になってしまいました。
いざと言う時に対処できるように構えていなければいけないですね。
 syunfamily 2014/11/21 22:27
はい。
本当にその通りです~(--;
家族の為にも防災対策は十分にしておきましょう。
ピョムコ 2014/11/22 01:42
ハワイもですか!!!
すごい…。
今朝、地熱は100mごとに3℃ずつ上がる、と言うのを見ました。
2000mということは、地上15℃とすると75℃のお湯が沸いているのですねー。
 syunfamily 2014/11/22 09:02
さすが~ピョムコさん、
よくご存知ですね~。温泉の案内に同じ事が書いていましたよ。
それにしても、源泉が枯れると言うことは.....
ムッキー 2014/11/22 09:11
何か嫌ですね。
後で思えばこんな事もあった、あんな事もあったって。
そういう事がなかなか地震の予知に繋がらないですよね。
ケースバイケースで同じ事例が少ないんですかね。
私らの地震の時は鳥がいなくなりました、
友人は、とんでもない数のミミズが散歩コースに地面から出て
来てビックリしたと言ってました。
まぁ準備するにこした事はないですよね。
 syunfamily 2014/11/22 14:11
確かに、地震の前兆はありますね~。
先日の地震の時も、会社の電波時計が1~2時間進みます。
3:11の時は、地震の前に時計の針が廻り出しましたからね~(--;
気になる予兆があったら、自身の心構えと準備する方がイイですね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする