家のまわり2.4km37分約3800歩【ぴぃずまさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ぴぃずまさんのトップページ>記録ノートを見る>家のまわり2.4km37分約3800歩
15年01月12日(月)

家のまわり2.4km37分約3800歩

< 蕨・戸田うろうろて...  | 深谷近辺うろうろ >
赤城山を超えて吹いてくる冷たい強風に耐えながら、昼食後ウォーキング。

冬だなあ・・・実感。

朝、庭のプラムの木にコゲラ2羽がくるくる枝を回りながら何か食べているのを見つけて、しばらく窓から観察。
もっといろんな鳥、おいで~♪

【記録グラフ】
除草(のべ時間)
0分
除草(のべ時間)(分) のグラフ
万歩計
8201歩
万歩計(歩) のグラフ
 
コメント
yukatroll 2015/01/13 00:00
群馬名物“上州のからっ風”が、
そこまで吹いているのね。
赤城おろし…冷たそうだ。

今日はわたしも歩けました。
外気温が高めだったのでセーターの上にウインドブレーカーで出掛けましたが、
汗っかきのわたしはすぐに汗びっしょり。
ホルモン剤をはじめてからホットフラッシュはなくなったけれど、
それでもヒトより汗かくのが早いかな。
コレでもう、トットト帰りたくなっちゃうんだな。
もちょっと距離を歩きたいんだけれどね。
まあ、まだ初心者だけんね。
へへっ。
 ぴぃずま 2015/01/13 20:16
そうそう、国定忠治もまっつぁおの上州のからっ風、これがまた冷たいんだw(°0°)w オォー 

汗かくのは、私にとっては羨ましい限り。
そんだけ新陳代謝がいいってことでしょ。

私は汗をかきそうな時は、タオルを一枚背中側のブラの下にはさんで、汗を書いたら抜くっていうワザを使っているよ。
替えのTシャツを持ってもいいんだけど、結局、一番汗かくのは下着の下だもんね。
そうしないと風邪ひくからね~。

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする