あらー 困りましたねぇ〜 >仕方ないから、ビデオのチューナーを使ってNHKを見てます そんな技がありましたかぁ〜 今日は、ゆっくりお休みを・・・。
B-CASの接触だった そんな事あるんですね、私だってカード抜き差ししたんですが、 カードにカミヤスリをつけて抜き差しして磨いたら映ったとのこと こんなところにホコリが入るんですね
日本のメーカーでも中国生産になって久しいですから 耐久性が問われますね… ウチの東芝のテレビも何故かテレビ単体では映らないことが多く ビデオ入力からレコーダーを通しています。 でも、それほどテレビを観ないので問題ないですが(^^;
B-CASかードICチップの大きさに細かい目のサンドペーパーを張って テレビ側のICチップの接触する針先をこする こんなことで治ったよ
お電話だけでも 気を張られてて ☆ 真面目な お性格 奥様 本当に お幸せですね〜 ☆ こんなに仕事を一生懸命やって下さる 旦那様 !
まじめですが、普通ですよ 今日はね、かみさんは、午前はアロマ教室で午後はヨガ教室 わたしは、孫と図書館に行ってお話し教室に連れて行きますよ、私は午後風呂入って、昨日買ってきましたウヰスキー「山崎」呑むかなぁ 今日は仕事忘れたい。(と言っているだけかもね)