no title【.takaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>.takaさんのトップページ>記録ノートを見る>no title
16年03月11日(金)

no title

< no title  | no title >
5年前は台湾にいた。
微力ながら彼の地で復興支援をしたつもり。
facebookにアップしても、心ない国からは非難するような書き込みもあった。

今はその国に住んでいる・・・

春節以降、ずっと体調よくない、心と身体がバラバラ?
この地で中国語勉強するのに嫌悪感あり。
吐き気がする感じ・・・


さて、今日1日!
週末は銀行に行くか?

今年から日本人1人になって、外食(会食)が極端に減った。
二次会も減ってるから銀行口座が減るスピードも遅くなった。

老後の台湾生活のために、米ドルを積み立てようかなと何となくぼんやりと思った目覚めでした。






【記録グラフ】
休肝日
5回
休肝日(回) のグラフ
最高血圧
131mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
88mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
内臓脂肪レベル
11
内臓脂肪レベル() のグラフ
万歩計
10141歩
万歩計(歩) のグラフ
体脂肪率
26.9%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
67kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
団塊修ちゃん 2016/03/11 09:06
私の知人、年配の独身女性ですが、退職してお気に入りの台湾(北の方)に定住しました。
ビザの期間があるので定期的に帰国はしていますが、楽しそうです。
 .taka 2016/03/11 10:36
ビザ無しで90日(3ヶ月)滞在出来ますからね!寒い時期は台湾で、暑くなったら日本でと言う暮らしもいいかも!
数年前、会社の先輩(一人っ子独身55歳)が最後の身内のお葬式の後、台湾へ渡り30代?の子持ち女性と結婚しました。
台湾駐在7年くらいの人でしたので、その時のご縁が有ったんだと思います。
じむのぺ 2016/03/11 17:19
台湾は花粉症もないんですよね
あ~、行ってみたいなぁ(*´▽`*)

早いもので5年ですね・・・
 .taka 2016/03/11 18:34
花粉症無いです。杉の南限超えてるから(らしい)
嫌な奴らも居ませんしね!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする