「通常日記」 ~taka*さんの記録ノート
ホーム
健康診断
脳トレ
Q&A
レシピ
ノート ▼
みんなの写真
みんなの動画
サークル一覧
その他のサービス ▼
体験談
辞典
予測体重
ログイン
新規登録
taka*さんのノート
メンバートップ
記録ノート
記録グラフ
レシピ・レビュー
メッセージ
ウォッチリスト
トップ
>
メンバー検索
>
taka*さんのトップページ
>
記録ノートを見る
taka*さん
1
2
3
最新の記録ノート
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
もっと見る
2025年
3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別に見る
2025年10月 (12件)
2025年09月 (30件)
2025年08月 (31件)
2025年07月 (31件)
2025年06月 (30件)
全てを見る
タグ別に見る
通常日記 (169回)
全てを見る
taka*さんの2025年03月の記録ノート
no title
03月31日(月)
昨日は風の強い1日だった。
朝から大リーグを観ていた。
S々木朗希はちょっと残念だったが、まだ始まったばかりだから、次は復調するだろう。
曜日が分からなくなって来たが、3月も今日で終わりなんだな。
明日は市役所からの配布物が有り、母は配布する役を担っているとの事。 ...
コメント(0)
続きを読む
no title
03月30日(日)
昨日は母と車で桜の名所巡りをした。
ついでにと言っては何だが、山の上に出来た復興住宅アパートを見に行く。
急な坂の上に有り、通学する児童は大変だが、お年寄りにも全く優しくない場所だと思った。
適当な土地がないからしょうがないのかもしれない(ー。ー)フゥ
兄の転院の日が決まった。 ...
コメント(0)
続きを読む
no title
03月29日(土)
昨日は兄の車の車検が予定に入っており、ワタシが代わりに車屋対応をした。
18時前に終了し、車を取りに行くついでに母とはま寿司に行った。
初めて行ってみたが・・・(ー。ー)フゥ
安いのは間違いないが、シャリの量は就学前の子供にちょうど良いくらいで、もう行くことはないだろう。
...
コメント(0)
続きを読む
no title
03月28日(金)
今日は兄の車の車検が有る。
代わりにワタシが持ち込む事にしているが、昨日は車検代を引出しに母を信金へ連れて行った。
車で待っていたがなかなか戻って来ないので、窓口に行ったかなと待っていた。
すると暫くして来てくれと母が呼びに来た。
ATMの操作がおかしいと言う。
機械が千円づつ入れてくれと言うから、それは間違って「入金」を押したんだろうと話す。 ...
コメント(0)
続きを読む
no title
03月27日(木)
母の台所はガスコンロで、ワタシは使い勝手が分からず、魚焼き器の所を触り、レバーが中途半端になった。
別口のバーナーで薬缶にお湯を沸かしていたら、ピーピーピーピーと音がして、数分間のうちにそれを4回ほど繰り返し。
母も何の音かなと首をかしげるも、音がすぐに止まるので出所が分からず。
ふとゴミ箱をどかしてみたら、そこに有ったのはガス警報器!
直ぐに状況が分かって事なきを得た(´▽`) ホッ
コメント(0)
続きを読む
no title
03月26日(水)
昨日は日除けの簾を買ってきて、物干しを利用して設置した。
これで夏場の日差しは少しは遮ることが出来そうだ。
兄の軽が明後日車検なので、代わりに対応することにする。
母が叔母たちと連絡を取り合っていたが、兄の転院の時期も不明のため、今月中は山口のお墓参りも見合わせのようだ(ー。ー)フゥ
...
コメント(0)
続きを読む
no title
03月25日(火)
兄の電話が不通状態だったが、昨日の夕方に電話が入り、午後から一般病棟に戻ってきたとのこと。
調子はイマイチらしいが、まぁ悪くはなっていないので良しとする。
地元の病院に転院できる時期は相変わらず不明。
ココにはWi-Fi環境がなく、スマホのテザリングでPCに繋いでいる。 ...
コメント(0)
続きを読む
no title
03月24日(月)
昨日はお墓参りに行き、そのあとは自宅跡の土地に除草剤を撒いた。
どんだけ雑草が生い茂っているのかと鎌を持って行ったが、ぺんぺん草程度の草が敷地の半分くらいを占めている程度。
~48坪までと書かれていた除草剤ボトルをナフコで購入し一本使い切った。
まぁ母の懸念事項がひとつ減って良かった。
夕方は運動不足解消に久しぶりに城内を散策した。 ...
コメント(0)
続きを読む
no title
03月23日(日)
昨日は朝七時半に自宅を出発。
車のナビに目的地を設定したら、目的地まで872km、11時間50分のアナウンスが…
インター前のコストコでガソリンを満タンにする。リッター163円
中間の高速のガソリンスタンドで入れたら、何と211円!!
高速を降りてアプリ割引で190円だった。
夕方18時半頃到着した。ほぼ11時間、途中で4回ほどトイレ休憩した。 ...
コメント(2)
続きを読む
no title
03月22日(土)
一昨日消えてしまった文章だが、要約して残しておこうかなと思う。
電子本でDライ・ラマ14世の著作を購入した。「傷ついた日本人へ」
東日本大震災の8か月後に日本を訪れて、被災地や高野山ほかで講話をされたものを纏められたものである。
(一昨日消してしまった最初の日記では文章を数か所コピペ引用していたのだが、電子本の制限が掛かりコピペできなくなった。ワタシの要約文章では言葉足らずで、上手く表現できないの...
コメント(0)
続きを読む
no title
03月21日(金)
某県知事の第三者委員会の結果報告が有った。至極まともな内容に安どした。
PR会社の関与疑惑もまだ残っているが、まっシロにはならんと思う(個人的にはであるが・・・)
知事選でSNSにより世論が一気に元知事に傾いた。昔あったマドンナ旋風にも似たような感じがする。
選挙で当選したんだから問題ないという人も居るが、30年前のAUM教祖に洗脳された若者たちとふと重なってしまう。
県民には冷静な判断をしても...
コメント(0)
続きを読む
no title
03月20日(木)
朝から気合入れて超大作を書いたのに・・・
スマホ側から何気なくポチっと上書きしてしまい、押した瞬間気が付いたがあとの祭り(ー。ー)フゥ
白紙にしてしまった(;´д`)トホホ…
...
コメント(2)
続きを読む
no title
03月19日(水)
昨日は兄の心臓手術が有った。
母は福岡の妹宅から、妹夫婦と一緒に大学病院に駆け付けた。
朝8時から6時間ほど掛かったと、夜に母と電話で聞く。
心臓も肺もかなりくたびれて居るとの医師の説明が有ったもよう。
数日はICUで様子を見るとの事。
...
コメント(2)
続きを読む
no title
03月18日(火)
Iしだあゆみが亡くなった。
1カ月ほど前の1969年の紅白の再放送を保存版として録画していたが、その年初出場の歌手の一人だった。
当時でも毎日至る所で「ブルーライトヨコハマ」が掛かっていたのを思い出す。
ワタシより9歳年上・・・ご冥福をお祈りしたい。
...
コメント(0)
続きを読む
no title
03月17日(月)
先週の総会の質疑応答の議事が来ないので、今朝起きてからエクセルでちゃちゃっと作り、三役グループLINEで送る。
結局、町内会三役に携わりだして4年連続で議事録を作ったことになる(ー。ー)フゥ
会社員なら議事録は即日か翌日には配信するべきものだと長年の癖が染みついている。
少なくともその期間中には内容の精査は行われて然るべき。
日が経つと忘れるから僭越ながら・・・と書き送った。
コメント(0)
続きを読む
no title
03月16日(日)
昨夜の総会は、今の総代Nの総会資料の不具合が多くて、いい加減参った(ー。ー)フゥ
内容は総代の文責だから、まぁ皆さんが有る意味Nらしいと諦めてくれると思うが、事実に反することは見過ごせない。
重大過失は会計の纏め資料に多くの記載ミスが有ったこと。この纏め資料はワタシも昨夜初めて渡されたもの。
単価×個数の単純な計算で小計が合わない所が少なくとも2か所あり、出席者から指摘を受ける。
今月2日に会計...
コメント(0)
続きを読む
no title
03月15日(土)
来週の天気予報を見ると雨の日が多そうなので、天気の良い昨日にタイヤ交換をした。
来週は高速を走るので洗車した後にタイヤの空気圧を高くして準備完了。
夜は日本アカデミー賞の授賞式を初めて観たが、なかなか良かったと思う。 ...
コメント(0)
続きを読む
no title
03月14日(金)
昨夜のTV番組で外国人に人気の和食が紹介されていた。
人気の理由は日本人とはちょっと違うものの、いずれにせよ好まれているのは日本人としても誇らしいもの。
人気No.1は寿司で、その後はラーメン、焼肉、天ぷら、カレーと続く。
概ね予想通りだが、寿司の様な生モノも世界中で市民権を得られて久しいと思う。
思えば20数年前、Tワンでの工場竣工パーティーで出されたオードブルの中に握り寿司が有ったが、現地の女...
コメント(2)
続きを読む
no title
03月13日(木)
昨日はアマプラで「阿修羅のごとく」(2003年:平成15年)を観た。
ご存知の様に向田邦子原作で、彼女は不幸にも台湾で取材中に飛行機墜落で亡くなった。
ストーリーは凡そ知ってはいたが、これまで観たことはなかった。
名だたる俳優さんが出演されていたが、いま見ると演技がちょっと稚拙かなと思ってしまった。
固定電話の着信がシーンの切替わりになるような演出になっていた。 ...
コメント(0)
続きを読む
no title
03月12日(水)
東日本大震災から14年、遠くの地から手を合わせる。
未だに行方不明者は2,520名とか・・・合掌(ーー)
最近は昭和を取り上げたTV番組をしばしば散見する。
昨夜は当時の放映画像を観ながら、若い人たちが違和感を覚えた所を当てる番組をやっていた。 ...
コメント(0)
続きを読む
no title
03月11日(火)
昨日は運のよい日のようで、ニュースでも神社にお参りし、運にアヤカリタイ人たちがいつもの如く列をなしていた。
百貨店の財布売り場の店員は、この日はいつもの4倍の売り上げが有るとか・・・
そんなに押しかけちゃ神様も迷惑だろうなと、不信心のワタシは冷めた目で眺めてました。
...
コメント(0)
続きを読む
no title
03月10日(月)
市販の花粉症薬を半月前に買ったものの、寒い日が続いていたので花粉は少なく、飲みだしたのはつい先日から。
鼻水が出ないので効いているんだろうと思う。
と思っていたら、続けてくしゃみが・・・(ー_ー)
...
コメント(0)
続きを読む
no title
03月09日(日)
この時期の墓地清掃と言っても、雑草が生い茂っているわけでもなく、枯葉を箒で履いて実質20分ほどで終了。
9時半前に会所にお弁当が届いて、区長も出席して納会が始まった。
3年勤続で退会する二名の方の表彰が有ったが、ワタシは1年で退会するので名前の紹介のみ。
墓地委員会も平均年齢は70歳を超えているのではなかろうか?
何処の町も高齢化で委員のなり手が無くなっているだろう。我が町も副総代二名がこれから...
コメント(0)
続きを読む
no title
03月08日(土)
昨日は大型ショッピングモールに車を停め、そこから歩いてHワークへ向かった。
20分ほど待って15分の受付面接が有り、そこから30分待って失業手当振り込み口座などの確認が有った。
退職理由は「自己都合」だと2カ月支給開始が遅れる。
すると体力的にきついとか無かったですか?の質問あり。
65歳以上の人には無難な理由を付け加えて、支給開始を2週間後にしている様に見受けられる。
有り難くお受けして理由欄に...
コメント(2)
続きを読む
no title
03月07日(金)
R天スーパーセールなるものが始まるようだが、そのタイミングでR天から1500円の割引券が送られてきた。
中身を見てカミさんにも確認すると、この1年間R天での購入が無かった会員に送ってくるようだ。
確かにワタシはAマゾンかMノタロウでしか買ってない。
カミさんはAマゾンのアカウントが2度も乗っ取られたので今は削除していて、たぶんもっぱらR天で購入しているのではなかろうか?
しかし敢えて買いたいモノも...
コメント(0)
続きを読む
no title
03月06日(木)
今日は太陽も顔をのぞかせたし、風は強いようだがひとつづつやるべき事をこなしていこう。
まずはエコステーションへの溜まった新聞紙、アルミ缶ほかを持ち込み、そのあと散髪に行った。
午後に離職票が届いたので、必要事項を記入し、貼付け顔写真は引き出しに有った以前のモノを使う。
2022年11月のモノだったが、この歳になったらそうそう変わるものでも無し・・・
振込用の本人名義の預金通帳はどれにするか?カミさ...
コメント(0)
続きを読む
no title
03月05日(水)
T京サラダボウルが最終回だったが、ラストのシーンは意味深だった。
主人公二人の後ろをつけてるように歩く白いフードを被ったオトコ…
殺し屋のシウに酷似したいでたち…
含みを持たせたような終わり方だった。
日本で暮らす外国人も増加の一途の様だが、実際裏社会に引っ張り込まれる人もいるんだろうな。 ...
コメント(0)
続きを読む
no title
03月04日(火)
昨夜のBタフライ・エフェクト
余りに悲惨すぎて、多くを語る気にもならない。
人間は愚かで、それを何度も繰り返す生き物なんだろう・・・
...
コメント(0)
続きを読む
no title
03月03日(月)
昨日は自治会の会計監査だった。
3年連続で今回が最終年となる。
コロナ以降、町内バス旅行は無くなって大口の金額控除が無く、親睦会費徴収を凍結しているものの、期末の繰り越し額が毎年増加している。
つまり町からの補助金だけで運営出来ていると言う事だ。
今年度も数万円では有るがブラスで終わった。
...
コメント(0)
続きを読む
no title
03月02日(日)
昨夜のニュース番組で、Tランプ、Zレンスキー会談の問題の8分間がそのままで流された。
やはり切り取られた場面だけ伝えたものとは違う。
メディアに依る印象操作?と言っても過言では無いように感じた。
ゼレンスキーは真っ当な事を言っていたと思う。
場所柄をわきまえていたかは別にして… ...
コメント(0)
続きを読む
no title
03月01日(土)
漸く退職証明書類が届き、直ぐに役場で国保の申請を行う。
紙の保険証は既に発行されず、マイナ保険証だけとなる。
昨夜はT子の部屋50年の特番を観た。
色んな方が15分間のインタビューを受けていたのがよく分かった。 ...
コメント(0)
続きを読む
レシピ
レビュー
Q&A
ノート
メンバー
サークル
みんなの最新日記
0
今日も7時起き…↓
みたお
曇
komokomo
万博が明日で終わる
PONPY
あれで増えるか
taka0723
18℃曇り
muusan
曇のち小雨
komokomo
ドラゴンパーク・コ...
shawt
今日からステッパー...
よむよむ
母親と話す
常夏の国
休日 祭り見学
きょろきょろ60D
10/11
つかっと
榊採り順延
Sei
更に下がる
pushuca
20251011
rm-112
MyLife 11...
Tokyo198
7時に起きた…→
みたお
今週は…
PONPY
クライマックスシリ...
おじまる子
腹痛で起きる
打ち水
呑み会続き
taka0723
みんなの最新日記
0
記録ノート検索
お知らせ
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断
体験談
Q&A
辞典
ノート
脳トレ
はじめての方
利用規約
ヘルプ
サイトマップ
ご案内
カラダカラトップ
初めての方へ
ヘルプ
利用規約
アイデア箱
お問い合わせ
サービス
健康診断
記録ノート
Q&A
脳トレ
レシピ
体験談
辞典
予測体重
法人の皆様
取材依頼
パートナー募集
運営会社
サイトマップ
copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。