「通常日記」 ~taka*さんの記録ノート
ホーム
健康診断
脳トレ
Q&A
レシピ
ノート ▼
みんなの写真
みんなの動画
サークル一覧
その他のサービス ▼
体験談
辞典
予測体重
ログイン
新規登録
taka*さんのノート
メンバートップ
記録ノート
記録グラフ
レシピ・レビュー
メッセージ
ウォッチリスト
トップ
>
メンバー検索
>
taka*さんのトップページ
>
記録ノートを見る
taka*さん
1
2
3
最新の記録ノート
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
もっと見る
2025年
7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別に見る
2025年10月 (8件)
2025年09月 (30件)
2025年08月 (31件)
2025年07月 (31件)
2025年06月 (30件)
全てを見る
タグ別に見る
通常日記 (169回)
全てを見る
taka*さんの2025年07月の記録ノート
no title
07月31日(木)
今日で7月も最終日
日本の南海周辺で起きる震災の予知夢は、昨日のアリューシャンの地震だったのだろうか?
まだ今日までが7月だし、気は抜けないところだが・・・
今朝は起きたらリビングの室温は29℃だった(ー。ー)フゥ ...
コメント(0)
続きを読む
no title
07月30日(水)
ドラマ「舟を編む」…
映画版とは主人公がマジメからミドリに変わっており、従って視点もストーリーも変わり毎回新鮮な思いで観ている。
しかし毎回不思議に思うのは、一人として悪人が出て来ないということ。
皆が一生懸命でひたむきで、前向きのイイ人ばかりなので、ついつい応援してしまう。
辞書を作っている人達って、ホントに皆があんな感じなのかしら・・・(゚_゚i)ハテ?
ちょっと変わっている人達だが、憎めない...
コメント(0)
続きを読む
no title
07月29日(火)
よく考えたら全国紙で5名の当選と言うのは、すごい確率なんだと気づく。
発行部数は130万部超えらしいし、仮に1%の人が申し込んだとしても一万人以上が分母となる。
もう今年の運を使い切ったかも?
...
コメント(0)
続きを読む
no title
07月28日(月)
昨日午前中にピンポンと…
いきなり刺される事件も有り、カミさんからは用心してと突っ込みが入る。
宅配便だったが、送り主に心当たりが無い??
新手の送り付け詐欺じゃ無いだろうなと、最近は疑り深くなっている。
しばらく思案したが、冷蔵品なので兎に角開封してみようと開けたところ… ...
コメント(2)
続きを読む
no title
07月27日(日)
一度トイレに起きたものの、目が覚めたら7時前だった。
久しぶりにこんな時間までよく寝たなぁ。
昨日は金属&プラスチック粗大ゴミの日だった。
(カミさんの扱いが荒いから?)車輪のコマが壊れたキャリーバッグ、背もたれがガタガタの回転椅子、不要な大型容器等を持参した。 ...
コメント(2)
続きを読む
no title
07月26日(土)
アマプラ配信のドラマが昨日完結した。
途中からちょっと無理筋だなと感じて没入できなかった。
原作はK国ドラマで、先に最終話をちょっと観てみたが、かなり強引なストーリー展開で引いてしまった。
日本版はまだマシなストーリーに変えていたが、それでも生まれ変わった二度目の人生を生きている二人なので、そもそもが奇想天外。
まぁラブストーリーとしては良いんじゃないかと思う。 ...
コメント(0)
続きを読む
no title
07月25日(金)
相変わらず体調はイマイチ・・・(ー。ー)フゥ
体温は平熱なのだが、朝起きた時に身体のだるさを感じる。
熱中症モドキかなと思うが、今の時期になっても暑熱順化してないのかも?
前夜呑み過ぎた時の様な感覚なのだが、暫くは完全に断酒してみるか?
...
コメント(0)
続きを読む
no title
07月24日(木)
昨日は朝カミさんから、今日映画見に行くけど一緒に行く?とお誘い頂いたが、整体に行くからと丁重にお断りした。
ワタシはアマプラで観られるようになるまで待つ。
整体では肩と足がガチガチだったと言われた。
しかし肩から首筋を揉んでもらったら、あら不思議!?右目の痛みは解消していた。 ...
コメント(0)
続きを読む
no title
07月23日(水)
数日前に新聞広告で入っていたチラシ。
カミさんから行かないかと打診があり、それならば申し込んでみたらと答えた。
もちろん出品するようなモノはなく、観客の方だが・・・
しかし、殺人的な暑さが続いている。 ...
コメント(2)
続きを読む
no title
07月22日(火)
リビングの窓の外にアシナガ蜂が飛んでいた。
蜂が飛び回るのは要注意、近くに巣を作っている恐れがあるからだが、カミさんも最近飛んでいるのを見ていたらしい。
その時に自ら行動するかワタシに伝えてくれたら良いのにとブツブツ言ったら、見たのは今日だと言い訳をしている。
殺虫スプレーを持って直ぐに行動に移した。
裏庭に出て普段使っていない和室エアコンの室外機のファンに向かってシューとやったら、なんと蜂が数...
コメント(0)
続きを読む
no title
07月21日(月)
昨日は10時ごろに帰宅したあとは、ずっとグッタリ・・・(ー。ー)フゥ
ソファで仮眠したらちょっと復活した。
夕食は牛肉を焼いて栄養補充したら、体重、体脂肪ともプラスへ(ー。ー)フゥ
...
コメント(0)
続きを読む
no title
07月20日(日)
昨日は午前中の設営など終えて、3時間くらいの小休止のあと15時半~22時まで駐車場の料金徴収と警備。
ヘトヘトになって帰宅したら、左手には針金で引っ搔いたような傷が有り、炎天下で酷使したためか?右目が真っ赤に充血していた。
昨夜終了間際に近くのコンビニ駐車場で大喧嘩が有り、ガラスが割られたとか。
警察や救急車2台が来て、一時期大騒ぎだったようだ。
...
コメント(0)
続きを読む
no title
07月19日(土)
朝7時半から花火の最終準備を行い、新たに立て看板などを立てて回る。
お天気にも恵まれてまぁまぁ順調に進む。
午前の部が終わり、総勢15名ほどで近くのタンメン屋で昼食。会計は奉賛会持ち。
早速ビールを何本も空けている連中も居たが、こちらは夕方からの警備本番が残っているので、そんな気にもなれず。
まぁお祭りなんだけどね('ー') フフ ...
コメント(2)
続きを読む
no title
07月18日(金)
一昨日、関西ローカルの番組で近江神宮を取り上げていて、映画「ちはやふる」で、全国的な有名スポットになったとのコメント有り。この映画は勿論知っていたが少女コミック原作なので、これまで映画を観るのは敬遠していた。
実は子供の頃、毎年正月には我が家では百人一首をしていた。
かるたは大正時代に購入したもので高級?和紙の箱には2円50銭だかの印字が有ったが、長年丁寧に使っていたので曲がりや損傷もなく、今...
コメント(2)
続きを読む
no title
07月17日(木)
F井王位が連勝した。
長時間に及ぶため、PCでサイトに繋ぎっぱなしにして時々覗いていだが、劣勢になることも無くポイントを積み重ねて勝ちに繋げた感じだった。
安心して見ていられる。
...
コメント(0)
続きを読む
no title
07月16日(水)
昨日はアマプラで「億男」を観た。
お金に対する考え方を見直すようなストーリーだった。
続いて主人公俳優のつながりで「世界から猫が消えたなら」
思い出は大切なんだなと改めて思わされた。
ラストは自転車をガンガン漕いでいたけど、やっぱり死んじゃうのかな? ...
コメント(0)
続きを読む
no title
07月15日(火)
昨日はもう良かろうと期日前投票に行って来た。
告示されてから10日余り、Threadsでは人権や差別の文言が並び、特定の党への攻撃ばかり目立つ。
余りに多いので、却って裏に何か有るんじゃ無いかと勘繰ってしまう。
これまでとは違う政党を応援することにしたが、今回与党は過半数が取れないんじゃないかと思う。
...
コメント(0)
続きを読む
no title
07月14日(月)
一昨日一緒に花火大会の予告看板を立てたKさんが、昨夜常任委員会が有ったとかで、その結果を連絡しに来てくれた。
漸く正式ルートで当日の行動内容の詳細が分かった。
同時に着用する法被も持って来てくれた。
選挙運動が活発に行われている一方で、特定の党に票が集まらない様に、足を引っ張る様な行いをする人が居る。 ...
コメント(0)
続きを読む
no title
07月13日(日)
来週の花火本番に向けて、昨日午前は予告看板を道路上に設置した。
国道が一時通行止めになるからだが、三叉路などの場所に「18時~21時まで国道への進入禁止」の立て看板を掲示する。
我々は6か所分を担当。軽トラに2人一組でその設置ポイントを探して針金でポールなどに括り付ける。
去年の写真付き見本が有るものの、1か所だけ見つけるのに手こずり11時前まで掛かってしまった。
警察からのお達しで色々と制約が...
コメント(2)
続きを読む
no title
07月12日(土)
昨日は2度目のTワン料理店訪問、1時間ほど運転して到着。
今回は自宅に有ったTワン関係の本やパンフレット関係を渡すのも目的のひとつ。
今回はジャージャー麺のセットにした。
久しぶりの小籠包、皮は厚いがうまみは十分。
せっかくの肉汁をプチュっと吹き出してしまい、勿体ないことをした。 ...
コメント(0)
続きを読む
no title
07月11日(金)
昨日は3回目のあすけん100点満点。
昨日は午前中から洗車をしたら、すぐに汗びっしょりになった。
午後からシート状のワックスを掛けた。
夕刻に数分間スコールが有った様で、水滴が水玉になっていた。 ...
コメント(0)
続きを読む
no title
07月10日(木)
選挙期間中の大事な時にまたも議員の失言が・・・(ー。ー)フゥ
なんとも愚かな人だと思うが、普段からそう思っているからつい口に出てしまうんだろうな。
期日前投票で誰に投票するかは既に決めているが、まだ期間が有るからギリギリまで待つことにしている。
昨日はカミさんは短大時代の友人たちとランチ会。 ...
コメント(0)
続きを読む
no title
07月09日(水)
昨日は家族LINEに新築中の次男から、家が引き渡しされたと幾つかの写真とともに連絡が入った。
これからエアコンの取付けをするとの事。しかし送ってきた写真の画像が粗すぎる(ー。ー)フゥ
外構工事もこれから行うことになり、引越しは12日らしい。
思うように再就職が出来ないので、ダメ元で今年2月まで働いていた会社の専務に思い切ってLINEで打診した。 ...
コメント(2)
続きを読む
no title
07月08日(火)
昨日はカミさんの指示を受けて、銀行に出向いて定期の解約を2件行った。
ワタシには契約した記憶が無いが、私名義なので本人が出向かねばならない。
H29年という事は8年前、60歳定年で退職金が入った年だ。きっと契約したのを覚えていないだけなんだろう(ー。ー)フゥ
窓口では、振り込め詐欺ではないかと質問を受ける。自ら免許証も提示して、そうでないことを伝えた。
それにしても8年預けていたのに、利子は鰻代...
コメント(0)
続きを読む
no title
07月07日(月)
7月5日の「デマ」についてメディアでも色んなコメントを見かけるが、ご本人も書いているようにあくまで「そういう夢を見た」、過去には的中?したこともあるが、信じる信じないは貴方次第と言うだけの事。
最近はこれを機会に災害への準備や気構えがremindされるのは良いことだとご本人も言っている。
そう言うしかないとも言えるが、実際は「デマ」が独り歩きするのを停めることは出来なかった。
メディアの伝え方...
コメント(0)
続きを読む
no title
07月06日(日)
選挙が近づくと特定の政党を名指しで非難するコメントがSNS上に溢れる。
何か直接嫌なことをされたの?それともその政党が躍進したら困るの?
そんなにネガティブ発言ばかりしたら、何か他の意図が有るのではないかと逆に勘繰ってしまう。
悪口を並べるよりも、推しの政党のアピールした方が良いんじゃないのと思ってしまう。
...
コメント(2)
続きを読む
no title
07月05日(土)
昨日は故郷が水害に襲われて丸5年だった。
鉄道や旧道が復旧していないのも有るが、人口減少が著しいとのニュースが有った。
未だに行方不明者が2名・・・あの流域で一体どこに行っちゃったのだろう。
亡くなられた方も含め、ご冥福を改めてお祈りしたい。
...
コメント(0)
続きを読む
no title
07月04日(金)
昨日は担当者と待ち合わせして、工場見学で実際の作業内容などを見て来た。
前日から腹はほぼ決まっていたが、折角の機会なので製菓工場の内部を見せて貰った。
駐車場の説明や入室の決まり事など、細かいところまで説明を受ける。
応募した職種は面接で言われていた通り、風の通り道みたいなところでの作業だった。
夏は暑く冬寒いと言っていたのがよく分かる場所だった。 ...
コメント(0)
続きを読む
no title
07月03日(木)
「宙わたる教室」を観終わった。
最終的には懸念点はすべてほぼ解消し、悪者は一人も居ない様なラストだった。
この歳になったら?こういう分かり易いストーリーが心地良い。
予算が無い中で知恵を出して実験を工夫するのも、ワタシのポリシーと一緒だし、内容は十分に楽しめた。
科学部の皆が成長するのも嬉しい。
...
コメント(2)
続きを読む
no title
07月02日(水)
昨日はアマプラで「宙かける教室」を見つけた。
話題になっていたシリーズだったので、ずっと気になっていたが、リアルタイムでは見損ねていたのだった。
一話45分、昨日は六話まで観た。
直前に窪田正孝の「ある男」を観たので、続けて観たことになった。
以前朝ドラの主役も務めたが、雰囲気のある役者さんだと思う。 ...
コメント(2)
続きを読む
no title
07月01日(火)
昨日は就職面接に行ってきた。
驚くことにワタシは最年少に近いとの事。
70歳が定年らしいので、68〜69歳の人ばかりということか?
派遣なのだが、どうも作業環境は社員さんとは区別されている感じ。
休憩所は有るものの、食堂も無く(たぶん派遣には使えないのか?)弁当も頼めないとの事。 ...
コメント(0)
続きを読む
レシピ
レビュー
Q&A
ノート
メンバー
サークル
みんなの最新日記
0
支払請求ハガキ
打ち水
晴
komokomo
21℃晴れ
muusan
ウオーキングはお休...
shawt
滋賀出張
常夏の国
曇
komokomo
仕事 ゴルフ練習
きょろきょろ60D
眼科で検査-2
Sei
肌寒い一日
pushuca
まだ暑いかっ‼
PONPY
さらに厚板…↓
みたお
裁縫ブキ
打ち水
my home t...
ましゃもも
白と黒
mommomo
22℃曇り
muusan
10/6
つかっと
笑ったり転んだり♪
ましゃもも
25℃晴れ
muusan
ドラゴンパーク・コ...
shawt
MyLife 6O...
Tokyo198
みんなの最新日記
0
記録ノート検索
お知らせ
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断
体験談
Q&A
辞典
ノート
脳トレ
はじめての方
利用規約
ヘルプ
サイトマップ
ご案内
カラダカラトップ
初めての方へ
ヘルプ
利用規約
アイデア箱
お問い合わせ
サービス
健康診断
記録ノート
Q&A
脳トレ
レシピ
体験談
辞典
予測体重
法人の皆様
取材依頼
パートナー募集
運営会社
サイトマップ
copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。