「通常日記」 ~taka*さんの記録ノート
ホーム
健康診断
脳トレ
Q&A
レシピ
ノート ▼
みんなの写真
みんなの動画
サークル一覧
その他のサービス ▼
体験談
辞典
予測体重
ログイン
新規登録
taka*さんのノート
メンバートップ
記録ノート
記録グラフ
レシピ・レビュー
メッセージ
ウォッチリスト
トップ
>
メンバー検索
>
taka*さんのトップページ
>
記録ノートを見る
taka*さん
1
2
3
最新の記録ノート
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
もっと見る
2025年
1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別に見る
2025年10月 (9件)
2025年09月 (30件)
2025年08月 (31件)
2025年07月 (31件)
2025年06月 (30件)
全てを見る
タグ別に見る
通常日記 (169回)
全てを見る
taka*さんの2025年01月の記録ノート
no title
01月31日(金)
昨年末に作ったユニットにミスが発見されたとTさんから告げられた。
チューブの色が間違っていればいて、調べるとワタシが担当したものだった(ー。ー)フゥ
組立後のチェックでも見逃していて、Tさんも悔やんでいたがあとの祭り。
我々のチームでは久々のミスだったが、この仕事が終わる頃にやらかしてしまった。
切り換えて残りふたロット、しっかりやるしか無い。 ...
コメント(0)
続きを読む
no title
01月30日(木)
昨日帰りに本社に寄って退職願を提出した。
最後のロットが来月第三週までで終わる予定で、ソレに合わせたタイミングで辞めると伝える。
帰宅してカミさんに伝えたら、仕事が無いんだからサッサと辞めたらいいのに。今月末でも良いくらいと言われた。
1年以上勤めているので、既に失業保険の受給対象だから、それならサッサと見切りを付けたら?とドライなカミさんらしい。
...
コメント(0)
続きを読む
no title
01月29日(水)
横綱が新たに誕生したのは喜ばしい事だが、伝達式での口上ってホントに注目されているのか?
ニュースではしきりにソレを伝えるが、メディアが煽っているだけの事じゃないのかと思ってしまう。
ましてや日本人じゃない横綱だしね・・・(ー。ー)フゥ
昨日帰ってから退職願を書き上げた。 ...
コメント(0)
続きを読む
no title
01月28日(火)
昨夜のFテレビの会見は21時過ぎには見るのを止めた。
午前2時半近くまでやっていたと言うから、関係者は身から出た錆とは言えお疲れ様。
質問する側は、狙った言葉を引き出そうと、同じ様な質問を角度を変えて執拗に繰り返す。
記者や視聴者の方が、現社長が率先してやっていた事実を知っているから、ソレを本人の口から言わせたいのだ。
言い回しが下手くそな記者も居て、コッチがイライラする事も有ったが、Fテレビ側...
コメント(0)
続きを読む
no title
01月27日(月)
昨日お昼は次男とカミさんと3人で寿司を食べに行った。
カミさんは、毎月の様に女子会ランチに出掛けるが、ワタシはこんな時しか外食はしない。
次男は今は私学の新学部設立の準備室みたいな部署にいるとの事で仕事が忙しく、家に居る間は殆んど眠っていた。
夕方には高校の友人達との会食にカミさんが送って行った。
19時の電車で大阪へ戻ったと思う。 ...
コメント(0)
続きを読む
no title
01月26日(日)
自治会の会合はシナリオ通りに進んだ。新年度から新しい組になる。
しかし会合欠席者が4割と多いのは遺憾!!
まぁ新年度の組長2人は、わざとでは無く欠席者となった。
順番だから文句は言わせない。
...
コメント(0)
続きを読む
no title
01月25日(土)
来週水曜日に退職願を提出することになった。
まぁ何時かは辞めることになるのだから、それが今になったというだけの事。
仕事のボリュームやタイミングを見て、ロスのない選択ではないかと自分では勝手に思っている。
さて今朝は自治会の臨時集会。 ...
コメント(0)
続きを読む
no title
01月24日(金)
昨日は午後から部材が入って来たが、頭がふらつき休み休みで15時まで何とか耐えた。
体調の他にも幾つか理由は有るが、来月25日で離職する事にした。
今の最後の仕事も残り3ロットで、それが終わる頃と合致し、タイミング的にはロスが少ないのではないかと思う。
今日先ずはLINEでA常務へ意思を伝えようと思う。
3月末で自治会の役も終わりフリーになる。 ...
コメント(0)
続きを読む
no title
01月23日(木)
昨日と今日は他部署の手伝いで、昼食時間も半時間ずらされた。
たぶん来月後半には、この作業を専属でやる事になるんだろうが、未だに自社からの指示が無く、モチベーションは下がる一方だ。
帰宅後、いつもの様に蝋梅の咲き具合を確認したら… ...
コメント(2)
続きを読む
no title
01月22日(水)
昨日は失敗続きの日だった…
会社の応援作業で、不注意でアルミの梨地表面にニッパがかすってしまい引っ掻き傷を付けてしまった。
上司に報告したら、何とかカバーを付けたらギリ隠れたので不問にしてもらえた。
帰宅後、風呂の栓をし忘れたまま、自動給湯を押してしまい、多分200リットル位のお湯を無駄にしてしまった。 ...
コメント(2)
続きを読む
no title
01月21日(火)
聴覚障害の児童が不幸にも交通事故で亡くなった損害賠償の訴訟で、逸失利益を健常者と同等とする判決が下りた。
娘を亡くしたご両親の、せめてもの思いが叶って良かったと心から思う。
誕生日のビデオを見るたびに、頑張り屋のすごく良い子だった事が分かる。
せめてもの、せめてもの親の願いが通じた瞬間だった。
...
コメント(0)
続きを読む
no title
01月20日(月)
サイタ、サイタ 蝋梅がサイタ!!
可愛い黄色い花が下向きに咲いている。
たぶん花が落ちたら枝葉が大きく育つと思う。楽しみにしておこう('ー') フフ
玄関側のハナミズキが枯れてしまったような感じなので、裏庭に一つシンボルツリーが出来た。
...
コメント(2)
続きを読む
no title
01月19日(日)
カミさんに連れられてCストコへ・・・
最初にガソリンスタンドへ。市中よりも安いが163円と随分高くなっていた。
ワタシは売場の商品にはコッチはあまり興味はなく、カートを持って比較的混まない売場で待機。
レジを済ませたらホットドッグを列に並んで購入。180円で飲み物付きなのは安くて良いんだけど・・・
しかしカロリーが500kcalもあるんだよな(ー。ー)フゥ ...
コメント(0)
続きを読む
no title
01月18日(土)
昨日はアマプラで「オッペンハイマー」を観た。
過去と現在とが繰り返し入れ替わるので、頭がこんがらがり判りにくい所が有った。
史実に沿っているのだろうが、開発者の苦悩を表現したかったのか?
しかし当時米国は、K産主義を極度に恐れていたのが良く分かった。
映画の中では新兵器の投下に反対した新人議員でJFケネディの名前が挙がっていたが、そういう史実が有るのかとAIに質問したところ、彼が議員になったのは...
コメント(0)
続きを読む
no title
01月17日(金)
町のエコステーションへ新聞&広告の束とアルミ缶、蛍光灯を持ち込んだ。
休みの日は少しでもアクティブに身体を動かさないといけない。
イオンビッグに寄ったら大規模に改修工事をやっていた。
内部で簡易的な仕切りだけでハツリ工事など行っていた。
売場通路を通ってセメントを積んだ一輪車が通っており、お客さんと鉢合わせになっていた。 ...
コメント(0)
続きを読む
no title
01月16日(木)
いよいよやる事が無くなったので、木金と休む事にした。
その連絡も兼ねて、A常務へ来月以降の仕事がどうなるのか?何も連絡無いのだが…とクレームを送った。
するとまだ来月以降の業務は未確定との事。
どうも先走りして現場リーダーが発表してしまったと言うことらしい。
しかし結果はいずれ同じ様になるのではないかと勝手に思っている。 ...
コメント(0)
続きを読む
no title
01月15日(水)
昨日のあすけんの点数は久しぶりに90点を超えた('ー') フフ
朝食にオートミールを食べると(総カロリーが抑えられるので)、夕食の食べられる範囲が広がってヨロシイ。
今朝は地域の燃やすごみの日。
お隣さんは高校生の息子が3つほど抱えてゴミ置き場へ出していた。 ...
コメント(0)
続きを読む
no title
01月14日(火)
半月ぶりに母に電話をした。
すると、先月亡くなった叔母(母の3番目の妹)の納骨が、まさに昨日有ったとの事。
墓所は叔母が住んでいた場所ではなく、故郷近くの丘の上の公園で樹木葬だったとのこと。
独り身の叔母だったから、生前に自ら手配してあったようだ・・・悲
思えば2019年の春節帰国の時に、上海から熊本に直帰した際、思い立って母と兄と車で故郷山口へ行ったのだった。 ...
コメント(0)
続きを読む
no title
01月13日(月)
昨日はカミさんは友人とランチへ。
ワタシは全国女子マラソンを見終わったら、取り貯めた録画をすべて消化した。
女子マラソンをテレビで見ながら、同じように駆け足をする。
独りだと気兼ねなく大声で応援も出来るのがヨロシイ。
歩数が伸びてEx値も急激に上がったのはそのせいだ。
...
コメント(0)
続きを読む
no title
01月12日(日)
「あすけん」は食事をセーブするのに大いに役立っている。
食後のアイスを食べなくなったし、お酒をもう一杯・・・と行きたいところでブレーキが掛かっている。
ワタシはデータオタクなので、そういう人には向いているアプリだと思う。
...
コメント(0)
続きを読む
no title
01月11日(土)
昨日の午後、昼礼でマサカの発表が!!
今組み立てている工程があと2製番で終了するとの事。他の会社でやるようになるのだとか・・・
若しかするとクレームが多いから、任せられないとなったのではないか?
我々のチームはノークレームだが、他のチームではしょっちゅうクレームが指摘されていて、問題常習社員も転属していたのだったが・・・
いずれにせよ今月末に入って来る製番が最後となる。
コメント(0)
続きを読む
no title
01月10日(金)
年明け最初の組立はポカが多い。
幸い時間は有るので、何度もやり直しながらやっている。
しかしそれでも今日の午前には終わりそう。
昨日総代のNから臨時総会の案内が有った。 ...
コメント(0)
続きを読む
no title
01月09日(木)
年初から血圧が低いレベルで安定している。
喜ばしい、フフフ
来週は仕事が空く事が昨年から分かっていたが、どうも数人が新たな業務習得も兼ねて他の工場へ応援に行くようだ。
ワタシは雇用形態が違うので、そのグループからは除外されている様だが・・・ ...
コメント(0)
続きを読む
no title
01月08日(水)
年末年始に座ることが多かった為か?股関節の動きがスムーズでなく、腰回しを30回に増やした。
ついでにスクワットも30回に。
8時半過ぎに出社し、昼食時に10分ほど腰掛けるだけで、そのあとはウォーキングしている。
午後の始業に合わせてウォーキングから戻って来て、そのままクリーンルームに入り作業開始する。
つまり8時半から15時過ぎまで10分しか座っていないことになる。 ...
コメント(0)
続きを読む
no title
01月07日(火)
昨日は材料が午後から入って来た。
何とか繋がった感じだが、次は再来週で確実に間が空く。
今年は他の作業をやる事になりそうかも?との事。
手隙よりもマシだが…果たしてどうなるか?
...
コメント(0)
続きを読む
no title
01月06日(月)
長い年末年始の休みが明けた。
体重は最終日で戻した感じで、増える一方じゃ無くて良かった。
昨日は午前中に散髪に行き、さっぱりしたところでお店から数分の神社に初詣して来た。
不信心なので、初詣は数年ぶりかも? ...
コメント(0)
続きを読む
no title
01月05日(日)
バタバタと次男一家は戻って行った。
その後の復旧?がまた大変で、2階へ寝具を3往復して戻し、代わりにワタシの布団を降ろす。
ついでにレイアウトを変えてみる。
電源コンセントの位置を念頭に電源コードの引回しを考える。
...
コメント(0)
続きを読む
no title
01月04日(土)
台風一過のようだった(ー。ー)フゥ
カミさんが自作も含めて沢山の玩具を準備し、それらをフーちゃんにやらせるもんだから部屋の中は収拾が付かず(ー。ー)フゥ
Cストコで買ってきた食べ物も随分余ったし、あとは老夫婦で片づけていくしかない。
次男が今年新築するが、その資金を贈与税の掛からない最大限を援助して欲しいと言っている。
可能な範囲でカミさんが良いようにやるだろう。 ...
コメント(0)
続きを読む
no title
01月03日(金)
あすけんの記録ではギリ範囲内に抑えてはいるものの、徐々に体重増になるのは致し方ないか・・・(ー。ー)フゥ
今日は次男家族が帰ってくる。
9時からカミさんと二人でコストコへ。
大人数じゃなければ買わない大パックを続けて購入。 ...
コメント(0)
続きを読む
no title
01月02日(木)
年賀状が夫婦で十数枚届いた。
親戚筋は叔母が今秋亡くなり喪中の為、当然来ない。
他にも喪中葉書が3枚ほど来ていた。
妹へはLINEで済ませたが、他の友人達は申し訳ないがご無礼するつもり。
葉書代が上がったからと暗黙の了解はコチラ側の勝手な思いだろうか・・・ ...
コメント(0)
続きを読む
no title
01月01日(水)
年が明けました。
穏やかな元日の様です。
昨夜は零時半頃眠りに就き、今朝は8時までゆっくり眠れた。
神棚にお供えするお米、水、塩、お神酒を昨日のうちにカミさんが準備してくれている。
今朝それを神棚に配置してと言われ、踏台を持ってきてお供えした。 ...
コメント(0)
続きを読む
レシピ
レビュー
Q&A
ノート
メンバー
サークル
みんなの最新日記
0
ネジが外れた!!…...
みたお
23℃曇り
muusan
10/8-62.1
kobaya
ドラゴンパーク・コ...
shawt
滋賀出張
常夏の国
晴
komokomo
仕事
きょろきょろ60D
眼科-3
Sei
過ごし易かった
pushuca
今日は、涼しいと暑...
こもれびノート
10/8
つかっと
写真のAIカラー化...
みたお
支払請求ハガキ
打ち水
21℃晴れ
muusan
my home t...
ましゃもも
ウオーキングはお休...
shawt
滋賀出張
常夏の国
曇
komokomo
仕事 ゴルフ練習
きょろきょろ60D
眼科で検査-2
Sei
みんなの最新日記
0
記録ノート検索
お知らせ
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断
体験談
Q&A
辞典
ノート
脳トレ
はじめての方
利用規約
ヘルプ
サイトマップ
ご案内
カラダカラトップ
初めての方へ
ヘルプ
利用規約
アイデア箱
お問い合わせ
サービス
健康診断
記録ノート
Q&A
脳トレ
レシピ
体験談
辞典
予測体重
法人の皆様
取材依頼
パートナー募集
運営会社
サイトマップ
copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。