taka*さん
最新の記録ノート
 |
2025年 |
 |
 |
1月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
25年01月01日(水)
no title |
< no title
| no title >
|
年が明けました。 穏やかな元日の様です。 昨夜は零時半頃眠りに就き、今朝は8時までゆっくり眠れた。
神棚にお供えするお米、水、塩、お神酒を昨日のうちにカミさんが準備してくれている。 今朝それを神棚に配置してと言われ、踏台を持ってきてお供えした。 思えば30年前に新築した際に、神棚を購入して設置したのはワタシだったが、不信心なワタシはその後はずっとカミさん任せになっている。
昨秋に購入した「国史」は明治時代まで読み終えた。 本のボリューム的には、半分くらいが明治以降で近代史にかなりの量を割いている感じ。 歴史のタラレバ・・・ その当時は必然だったのかもしれないが、運命というか宿命というか、何ともやるせないことも多い。
昨年末に戦中戦後の3人の宰相のドキュメンタリーが有った。 何れもいずれは失脚するのだが、確固たる信念と行動力の持ち主だったのは間違いない。 胆力が無ければ、国家の舵取りは行えないと言うのが良く分かった。 そういう人物が現れないかと思うのだが・・・
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|