狩場男さん
最新の記録ノート
 |
2016年 |
 |
 |
8月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
16年08月23日(火)
ナント有休連続!!! |
< 体調絶不調。有休消...
| 消防団活動で日が暮... >
|
【朝ごはん】缶コーヒー 【昼ごはん】カップ焼きそば 【晩ごはん】350×4、赤ワイン2、焼そばナポリタン、刺身、フルーツサラダ 【今日の感想】あ~あ、何と今日も有休。昨日は休養することで体調復旧を目指したのだが、やはり駄目。母も「病院に行きなさい」としきりに勧めるもんだから、もうヤケクソ!有休を職場に出しに行って、そのまま地元の愛媛十全医療学院附属病院の内科を受診した。尿検査、血液検査、問診・・・・・・結果は「特に治療、薬を必要とせず」である。 安心した半面、「何やそれ、何のために待ち時間を割いて診療を受けたのだ。その上費用が3000円も・・・・・。前回の愛媛医療センターの肺がん疑いによる受診と一緒やん!あんときも、3000円弱払った・・・・・。」と腹も立った。 が、よくよく考えてみれば、一人で体調不良に悩んで勝手にいろいろと心配するよりも、医者のお墨付きをもらったのだと考えればそれもそうかなと思う。 ただ、検査結果では、γGTPが165(基準値は16~73)、UA(尿酸値)が8.2(基準値は2.1~7.0)とやや高かった。気になる血糖値は92で正常値70~110に収まってはいたが。 いずれにせよ、医者の所見では、アルコールの多量摂取による肝臓の疲れではないかということであった。ウムウム・・・・・・本搾り350mlを多い日は10本。だめだよねこれじゃあ。 ほぼ毎日の飲酒。絶対駄目だわ・・・・・。死んじゃうかも。 せっかく20歳若返って、100歳まで生きようと決意しているのに、アルコールで全てをだめにしてはいけませんね。 明日からは大いに反省しよう。
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|