打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2017年 |
 |
 |
8月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
17年08月10日(木)
治療が始まる |
< 室の明かりと月明か...
| なんでも良い方にと... >
|
|
昨日は、緊張と暑さと、孫のうるささで疲れました。写真は今朝の富士山です。
まず、7時半に病院につき、かみさんと長女と軽く話しし、 友人も来て、手術は8時40分に入った、約4時間半長かった 13時半から説明があって、本人と30分ぐらい置いてから、ICUで話しをできた。 口鼻を囲った酸素のカバーを通して、会話したが、私は涙が出そうになってしまうが、 友人が笑いを飛ばしてくれた、その場はこらえました。 かみさんから「優しくしてね」と言われたのが、今朝方の夢の中でも出てきた。
ステージは3と決定だそうで、播種があって肝臓裏やそのほかをとっていったが、 この先は、抗がん剤で治療を早く始めますと。乳癌は、こう癌治療中から乳癌医と相談し これからだそうです、 取り出した卵巣癌と子宮は癌でかわいそうなぐらいでしたが、画像診断等で察しがついてましたが、 いざ現物を見ると、気の毒になる。悪性の癌は間違いないと確証できました。 術後一か月先からこう癌治療始める予定を、かなり早めて始める、取り切れないところを早く叩くと察した。 出血が多く、輸血したので退院の予定がのびるかもしれないが、手術は、開いて閉じた手術で無く、 虫食んだ癌を追って追っての手術で時間がかかる手術でした。 待っている間、友人(元看護士)は、時間がかかる手術はいいんだよ、とも言われていた。
暑かった、こんなに暑い日は今年初めてですが、セミの声が遠くからしか聞こえなかった。 周りの音が遠くに聞こえ、飛行機に乗って耳がツーンとして聞こえが遠くなる感じってわかりますか?
次男からも長男に電話があり、急遽、昼の仕事終えてからこちらに向かうと。 今日、午後面会して、すぐ東京に帰るとのスケらしい。 娘の旦那も、今朝、西宮市を出てこちらに向かい、病院で合流するらしいが、 私は今日は大事な仕事があるので、付き合えない。 明日からはちょうどいい夏休み。
夜は、孫同士が仲の良い時とちょっかい出して喧嘩が始まったりと、うるさく隣の嫁さんヒステリになって去る。 あの態度も大人げないが、倅は、嫁さんから孫見ていてと頼まれても、見ているだけで、面倒見てるんじゃない 嫁さんから指摘されて口答えしているバカ倅は、すぐにとんがって文句言っているし、 喧嘩が絶えない隣夫婦のやりざまの光景がよくわかった。
東京から来た倅が、店からカレーをタッパーに入れて持ってきた 匂いカレー屋さんの匂い、私はココナツミルクが入ったカレーはいただかなかったが、 みんなが美味いと言っていたからそうなんだろうね。 食事会はなんとなく悪い感じで終わり、疲れで後味悪い孫を娘は寝かしつけ、 その間私は食洗器に入れて、入り切れない分は、私が洗う。
さて、今朝いちばん警察に車庫証明を出して、出社する、昨日のうちにクリーニング屋さんから 結構な数のシャツとズボンを取りに行った。入院前に、かみさんが出しておいたものです。 さぁ、昨日は2合目とコメントしたが、先は長いからあせらずコツコツと、 かみさんに言われたように、 「優しく」 なりましょう。
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|