打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2018年 |
 |
 |
4月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
18年04月19日(木)
嫌だけど洗車 |
< 電池&高速道路のト...
| 同じ報道にうんざり >
|
|
昨日は、昼に着いてから、14時半には診察終わりました。これだけ早く終わるのは初めてでした。 がんセンターの図書館で新聞と雑誌で時間潰せました。
帰宅後、かみさんにエクストレイルを洗う。 私がやらなければいつまでも汚いから、私がやるしかない。 午前雨で高速使いましたから、車全体に汚れがついて、フロントガラスワイパーが届かないところが、 くっきりと汚れが目立ちます。フロントグリルの細かな所はめんどうで程々にした。 コーティングしてあるが、水垢をほおておくとなかなか落ちないね。 シャンプー洗車しましたが、うっすら水垢の筋が分かる。 車体色がホワイトパールの色ですから、分かりますね。 アルミホイルにブレーキのかすが付いており、これも厄介でしたが、まぁ、これでいいでしょ・
写真は、駿河湾沼津サービスエリアの2階にあった、ツタヤとスタバの店、サービスエリアで? 地元の本やと違うのは、陳列方法や、コメントが実に綺麗でした。 若い人たちがたくさん利用しておりましたが、1階のお土産売り場には、中国語の言葉が バスできていると察するが、イチゴ買っているが、バスの中で食べるんだろうか? たくさん日本でお金落としてほしい。
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|