打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2018年 |
 |
 |
7月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
18年07月06日(金)
待つのが治療か? |
< 変な天気ですが向い...
| 前立腺肥大 >
|
浜松まで行きましたが、病院の駐車場が空きがない、ちょっと待って、 駐車場のゲートが開いて入るが、空いている所がない、わたしと同じ、うろうろ探している車も数台 ありゃないよ。10時頃ついたのに、20分うろうろした。 雨降っていたので立体駐車場混んでいるので避け、露天の方にわざわざ行ったのに。 11時の予約でしたが呼ばれたのが、13時過ぎ、さすがに参りました。 落ち着きがなくなりかけたころ呼ばれましたが、 レントゲン診て、異状ないか聞かれ、薬足りてるか聞かれすぐ終わる。 会計でまた待たされて結局、待つ時間で一日が終わってしまう。そんな日中でした。
今回、かみさん同行してくれたが、初めは車で待っていると言ってましたが、 流石にこれほど待たされると、車中じゃ辛いらしい、エアコンの利いた病院内の方が メールで「まだ呼ばれない」と、13時ごろ送ると、『そちらに行きます』と、 間合所診察室前ですが、長椅子に座ってましたが、いっぱいで他の所に座って待ってくれてたが、 かみさんが来たらすぐに呼ばれた、そしてすぐ出てきたら、『もう終わった?』 そう言いたくなるよな。
帰り、新東名藤枝サービスエリアで10分仮眠、かみさんがトイレにいくで起きたが、 自分もトイレに行ってスッキリとした。 みたおさんと同じで、80キロにセットして追い越されても気にしません 110キロの区間も左車線で大型にも抜かれてます。 パトカーが連続で3台結構なスピードでいくが事故があったんだろうか 事故渋滞無く高速を降りれました。 帰りに、ユニクロに寄りかみさんの返品と私のズボン取りに行き、イオンですから夕食のチョイ品買って帰りました。 イオン行く前に、疲れたからよそうかと言われたが、出かけたついでですから。
おしっこの出が悪いと前々から気にし出ましたが、自動点灯するトイレの電灯が消えてしまうがまだ出し終えない、 けさ、歩かないので泌尿器科のNHK健康サイトで調べてました。前立腺肥大の感じです、 泌尿器科に行った方がいいな初期だったら薬で治るらしい。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|