母のお箸を思い出す【じむのぺさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>じむのぺさんのトップページ>記録ノートを見る>母のお箸を思い出す
20年09月02日(水)

母のお箸を思い出す

< 映画の日  | パイナップルを買っ... >
昨夜、寝る前に食べたお茶漬けが原因か・・
5時前には目が覚めた。(昨夜は寝たのが1時半過ぎ)

台風が来てる?ので、早めの洗濯と
ベランダの片づけと掃除と買い物に。
帰宅しても10時。

図書館から借りた本をずっと読んでいた。

********

昨日は、母の命日だった。

レイトショーを見る前に、大型スーパー内をウロウロしていたら
お箸に目が行く。
以前、母にプレゼントした若狭塗があった。

とても喜んでくれていたのを、色々と思い出してしまった。

マイ箸の先っちょが擦れてきているので、そろそろ買替ようかと思っていた所だったので
自分のために若狭塗のお箸をチョイスする。
値引き券でちょいとお得に購入。


たかがお箸と侮るなかれ。

お値段(そこそこ)良い箸は、お盆にセットすると
ちゃんとした食事をとろうという気になる。
箸置きにお箸を置くのもしかり。


昔は、700円前後の安い箸を使っていたが
カップ麺とか普通に食べてた。

少し良いお箸を持ってから
「あれ?」と、思ったのがきっかけで。


卵かけご飯もぐっと美味しくなるんですな。不思議ですよ。





【記録グラフ】
最後に食べた時間
18時間
最後に食べた時間(時間) のグラフ
薬を飲んだ、飲まない
0
薬を飲んだ、飲まない() のグラフ
万歩計
6521歩
万歩計(歩) のグラフ
コメント
taka* 2020/09/02 20:05
確かに良いものを身の回りに置いておくとピリッとしますもんね!(*'ー'*)ふふっ♪
ワタシは先日いつもの4倍の値段の歯磨き粉を買いました。知れてますけどね(ー。ー)フゥ
 じむのぺ 2020/09/03 20:18
歯磨き粉にお金をかけるのも良いですね!
母と兄は千円以上のリッチ歯磨き粉を愛用してました。そういえば。
コレにしてから、歯医者に行くのがグッと減ったと言ってましたねー(^^)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする