残り101668歩【おじまる子さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>おじまる子さんのトップページ>記録ノートを見る>残り101668歩
20年10月01日(木)

残り101668歩

< 朝の札幌  | 気力の低下 >
8月から10月までの3ヶ月間で60万歩ウォーキングラリーもラスト1ヶ月となった。
始まった時には腸がこんなに痛く苦しくなるとは誰が予想しただろう。
単純に先手必勝、先行逃げきりの如く、前半で貯金を作り、後半は余裕でゴールしようとの作戦だった。
8月は276956歩、9月は221376歩ときて、残すはタイトルの距離。
一日平均3280歩、普通なら半月残してゴールできる数字だが、今の体調ではかなりあやしくなってきた。
さりとて、痛いのを我慢してじっとしていては余計に小腸が詰まり最悪の事態も予想されるし凹
昨日娘に「お父さん痩せたね…」と言われた。
不健康に痩せていってるので、まったく嬉しくなかったもんな~
以前はお腹の痛みにも波があり、楽な時と苦しい時があったが、今は常時苦痛がある。

ラリーは腸活の範疇で達成できたらラッキーだし、未達成ならそれも仕方ない。
正直、それどころじゃない…


【記録グラフ】
万歩計
3392歩
万歩計(歩) のグラフ
   
コメント
megulalala 2020/10/01 08:07
食べられないから痩せるのは当然ですかね
こんな食べ物なら大丈夫とか、
腹痛を抑える薬とか
どうにかならないのか!!と思うけど
そうもいかないのでしょうね
手術までこの状況ですか?いつごろ手術なんでしょう?
 おじまる子 2020/10/01 19:18
今月の16日に外科の先生の診察を受ける予定です。
自分としては一日も早くしてほしいですけど…
こうも辛いと仕事のことなんか言っておられん!
TK66 2020/10/01 08:10
頑張り過ぎないように。
目標達成しなくても良いじゃないですか。
 おじまる子 2020/10/01 19:15
こだわりたいけど、身体が付いていきません。
ラリーのためじゃなく、腸のために一歩でも歩きます。
打ち水 2020/10/01 08:16
常時苦痛は気の毒だ
不健康なときに、痩せたねは、なにか引かれるものがある
痛いは、人にはわからないからなぁ
就活のほうが気になるだろうが、任せる人を作ってみましょうよ。
 おじまる子 2020/10/01 19:13
2人の部署で厳しいのさ。
来期は後任が来ることを願ってます。
その方に引き継ぎしたい。
小雑把 2020/10/01 08:33
昔、私がKaradakaraに居住していた頃も長距離のウォーキング・ラリー出てらっしゃいましたよね。随分、長く続いてますね。
 おじまる子 2020/10/01 19:10
このラリーの初回から5年連続完走(歩)してます。
ラリー通算で4,180,769歩。
10000歩を6.5㎞と換算したら2,717㎞。
日本の最北端稚内宗谷岬から九州の最南端佐多岬までもう少しと言うところです!!
今年はかなり暗雲が垂れ込めてます凹
さのっちょ 2020/10/02 07:30
お腹の調子よくないのは、きついですね。。

この記事見て。。
https://news.yahoo.co.jp/articles/946c593e4da7dd667253d511aaba195e0a7e...
少しでも、歩くに、意識しなければと思いました。。
 おじまる子 2020/10/02 07:43
お袋の主人(再婚したので義父)は、昨年末で免許を返納し、コロナ禍も追い打ちとなって、めっきり行動範囲が狭くなり、ほとんど家から出なくなってしまい、体力が落ち→気力が落ち→横になる時間が増える→体力が落ち 
負のスパイラルだとお袋が嘆いていました。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする