再発のメール【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>再発のメール
21年07月31日(土)

再発のメール

< やはり自分で手を入...  | 季節時間は動いてい... >
朝のウオーキング今日も断念
疲れてるな、
無理はすることない

かみさんからメールで、再発してる様で、1月撮ったCTと先日のCT
明らかに増えているようだ、どうなるんだろう(悪い方にどうしても考えてしまう)
先の事案じても私にはどうしようもできなこと、出来ないことは受け入れるしかない
今回の入院は、先が見えない感じ
ご飯も、自分で炊いたらとコメントが届く、非常食米は柔らかくてもう飽きたが、まだ2パックある
今朝、久しぶりに炊飯器を出した、炊飯器の時計が、動いている時刻もあっているので驚く
牛乳や、野菜ジュースや、口が空いたものはどんどん消化しないと
ふだん私は牛乳飲まないが、1リットルの牛乳は、飲まないともったいないね

みそ汁は、昨夜作り、冷めて冷蔵庫に保管、今朝いただきます
みそが、なぜか丁度終わった、買い置きないのかなぁ
メールしよう
食洗器の中に、食器が入っていたが、洗ったものなのか分からないから、また食器を入れて回す
今朝、取り出し棚にしまう、私一人じゃ皿と、みそ汁お椀と、取り皿で十分 

さあ、ご飯支度始めます、ワンパターンな朝飯


【記録グラフ】
脈拍
81回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
122mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
84mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
万歩計
4216歩
万歩計(歩) のグラフ
   
コメント
TK66 2021/07/31 06:37
おはようございます。
奥さん、心配です。本人が一番辛いと思います。
 打ち水 2021/07/31 06:44
本人辛いと思う
先の事は思わない方がいいと思います
みたお 2021/07/31 06:40
そうですか…
厳しいですね…
昔はこういう場合病院に足しげく通ってって感じだったけど
いまはコロナでそれも出来ない…
奥さんの事を気遣いつつ自分でもコロナに感染しない様にしなければならないし…
大変な世の中になって来ましたね(--;
奥様の早い回復をお祈りします。
打ち水さんも人の多い場所や色んな人と接する仕事でしょうから感染に十分気を付けて下さい。
ワシ、明日には感染真っ最中の地へ戻らなければなりません…(--;
 打ち水 2021/07/31 06:46
ありがとう
関東は危険地域ですからね、戻るのが嫌になるね
mommomo 2021/07/31 07:07
最初にこの病気を聞いた時、
よく乗り越えられたと、奥さまの強靭な生命力を感じました。
本人が諦めなかったから成し得たこと。

また、、、試練ですね。
 打ち水 2021/07/31 07:19
またです
大きく深呼吸して、開き直ります
おじまる子 2021/07/31 07:34
半年で再発とは、なんとも厳しい現実…
奥さんのご心痛を察すると、適当な言葉がないが、これまで何度も困難を乗り越えてきた奥さんの底力を信じてますから!
 打ち水 2021/07/31 07:49
ありがとうございます
夫婦で辛くなっていてはいけない
わたしが、落ち込んでいられません
元気出さないと
megulalala 2021/07/31 07:58
私も持病ありますが
幸いなことにまだ決定的に再発したということがありません
最初に発症したときは頑張ろう!と気力で乗り越えましたが
自分では再発となれば、そのあとの治療をしってるがゆえに
気力がついてくるのかと不安です
奥さまの2回目の時の葛藤の時は痛いほど気持ちわかりました
最近調子が良さそうだったので
逆に再発という現実が辛いですね…
 打ち水 2021/08/01 05:58
辛いがじたばたしてもどうにもならない事は分かってます
先の事は考えない
病気もちの運命です
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする