なんだか調子の狂った日【Ayako_kさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Ayako_kさんのトップページ>記録ノートを見る>なんだか調子の狂った日
21年12月27日(月)

なんだか調子の狂った日

< リサイクルショップ...  | 新年準備で一日終わ... >
なんだか調子の狂った日 画像1 なんだか調子の狂った日 画像2 なんだか調子の狂った日 画像3
昨夜、なんとなく夜更かしして23:30に寝た。
それがたたって起きたのが6:15のアラーム。
カランコエの世話も箱を開けて少し位置を広げてやるので精一杯。
旦那は「一刻も早く出よう」と言う。
外は吹雪で渋滞だった。
仕事Aは、私の他の人が金曜日にやってくれていて、更新日時をエクセルに表せないか試しているうちに時間が経つ。
今日は1月のホワイトボードを書かなくてはいけないのに、午前中にでかそうと思っていた仕事Bができないうちにもう午後3時。
一旦そちらを打ち切ってとにかくホワイトボードをでかす。
そうこうしてるうちに起案Cが決済されて戻ってきたので発送準備して封入。
なんだかんだで調子が乱れて、飲み物を頑張って1時間1杯飲む余裕も気力も無くなった。
【水分摂取】
 1回目 10時台 〇
 2回目 11時台 〇 緑茶
 3回目 12時台 〇 紅茶 
 4回目 15時台 〇 紅茶 
 5回目   時台 
 6回目   時台 
 7回目   時台 
 8回目   時台 
 9回目   時台 
10回目   時台 

写真1 ホームセンターの生き物コーナーの写真。最近の綺麗な熱帯魚は「ベタ」という魚が人気らしい。これはゴールドイエローと書いてあったかも。
写真2 昼休み、女子休憩室の窓から撮った写真。奇妙な建物はコンサートホール。世界的に有名な建築士にデザインを依頼したそうだ。費用が莫大にかかってしまったので、市民からはおおいに不興を買ったが、建築デザイン界では人気なのだそうだ。その会館も吹雪で雪に覆われている。
写真3 夕食。大根と鶏の炒め煮、ゴボウ・にんじん・ちくわの炒め物、マリネ、味噌汁、ごはん。旦那、作り置きのおかずで品数を増やす腕が最近上がったと思う。

【記録グラフ】
日の入
1626時間
日の入(時間) のグラフ
筋質点数
95点
筋質点数(点) のグラフ
自動テルミー
1回
自動テルミー(回) のグラフ
降水確率
90%
降水確率(%) のグラフ
歩数による消費カロリー
445kcal
歩数による消費カロリー(kcal) のグラフ
事務仕事
7.5時間
事務仕事(時間) のグラフ
最高気温
-1℃
最高気温(℃) のグラフ
歩数
3780歩
歩数(歩) のグラフ
入浴
1回
入浴(回) のグラフ
筋肉スコア
-1
筋肉スコア() のグラフ
体内年齢
49
体内年齢() のグラフ
日の出
658時間
日の出(時間) のグラフ
最低気温
-2℃
最低気温(℃) のグラフ
テレビ体操
10分
テレビ体操(分) のグラフ
寝た時間
2200時間
寝た時間(時間) のグラフ
気温
15℃
気温(℃) のグラフ
体水分率
50.1%
体水分率(%) のグラフ
起きた時間
615時間
起きた時間(時間) のグラフ
骨量
1.9kg
骨量(kg) のグラフ
筋肉量
33.1kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
5.5
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
21.4
BMI() のグラフ
基礎代謝
1015kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
30%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
50.1kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
打ち水 2021/12/28 08:45
旦那さんそうとうの腕前ですね
 Ayako_k 2021/12/28 18:33
>打ち水さん
 最近、主夫道に磨きがかかってきたようで、心強いです。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする