CDの読みが早い【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>CDの読みが早い
22年03月28日(月)

CDの読みが早い

< 食材処理  | 長男夫婦の事で話進... >
CDの読みが早い 画像1
昨夜は20時半に寝たので今朝4時起き

CDを図書館から借りてきて、パソコンと携帯に入れるがCD/DVDの読み取りが早いので3枚のCDをものの10分でかたずく
やっぱ機械だな、ストレスが無いというのは非常にありがたい
いまだにこのパソコンのCDをからかってたら・・24倍速は非常に早いし、パソコンから携帯に入るのも超早い
音はきっと良くないと思う、みたおさんが聞いたらダメ押しされると思うが、車に乗って聞いている分には、音質は多少落ちても、リズムがとれればいいさ 

今朝は、昨日の作り置きした焼ご飯 どう処理しましょうか
ピーマンを買ってきたから、一つと、魚肉ソーセージを切って一緒に炒めて、一つ残っているコロッケ
ドライフーズ卵スープにしようか

部屋の照明が切れたのは先日コメントしたが、やっぱり一つ切れていると、手元がなんか暗いと感じる
かみさんが存在しているうちに、明りぐらい代えておこうかと、言葉に出した (返事はないが)
新築した時にリビングライコンの取説と、今付いている取説を出して、電気屋に相談に行こう

さて、6時前には食事は終えた
ピーマンを入れて正解だ、私が好きだからですが、昨日とちょっと味が違って洋風っぽくなる(感じ)
卵スープは、正直美味しくないが、無いよりは良しとしないと
今日はかみさん早く起きてきた、
元看護士仲間と、花見に行くと、嬉しいんだなぁ
明日は、親友と”ロータス”という富士宮市旧芝川町にある食堂に行く計画
私はもちろん仕事に行くさ





【記録グラフ】
万歩計
7872歩
万歩計(歩) のグラフ
体重
62.6kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
megulalala 2022/03/28 08:09
お花見、いいですねー
外も気持ちのよい季節だし
奥さまは時間を上手に使ってますね!
 打ち水 2022/03/29 06:54
昨夜は、また振り出しでした
みたお 2022/03/28 11:07
>みたおさんが聞いたらダメ押しされると思うが
ワシそんなにうるさくないですよ~(笑)
特に車で聞くには安物の軽なので高速じゃうるさくて音質もへちまもあったもんじゃないですから…
ただ、車付けのCDだとスピーカーの位置の関係で運転席に音の中心が来ないってのもあるし
運転中にCD入れ替えるのも面倒なので、iPhoneをiPod代わりにしてBluetoothでAnkerのスピーカーにつないで聴いてますよ(^^)
岩手の家ではステレオシステムがあるし、スピーカーも38㎝のウーファー搭載のものがあるので、問題はないですけど(^^)
 料理も板についてきましたね~(^^)
照明も直ると良いですね(^^)
 打ち水 2022/03/29 06:55
今いろいろ考えることがあってね
Ayako_k 2022/03/30 04:01
奥様、楽しみがあって良かったです。
打ち水さんに伝えるのはちょっと気が引けますが、私が初の病休を取った時の産業医が、「緩和ケア」の活動を続けています。
生命ある方を、できるだけ最後まで笑顔で、楽しく生きていって欲しい。そんな活動なのだろうと思います。
楽しい思い出を沢山残していって欲しいですね。
 打ち水 2022/03/30 05:27
おはようございます
早いですね
遺産分割協議書
言葉は知ってますが、かみさんがどれだけ預金があるか、この際きちっと聞いてみます
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする