manakeiさん
最新の記録ノート
 |
2022年 |
 |
 |
6月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
22年06月21日(火)
タフになりたい |
< 今朝ネットで
| 歩くのだけは >
|
仕事でも家事でもちょっと頑張ると 翌日は寝転がっていたくなる。 年を取ったから、というより 昔からそうなのだ。 身体だけではなく精神的にも疲れるというか。
心身共にタフになりたい。
私が今まで出会った人で 凄くタフだな〜と思った人は二人いる。
一人は元同僚の看護師。 病院で常勤で三交替勤務をしながら 他の病院でもバイト。 しかも遊びも妥協せず遠方へも行っていた。 いつ寝ているの?と。
私なんか勤務だけできつくて 家に帰れば寝るだけ。 掃除も面倒だから汚部屋。 買い物もめんどくさくまとめ買いで 食べるものがなくなっても寝る方を優先させていたというのに。
もう一人は研修医。 ある時、3日続けて当直しなくちゃならなくなって 日中の診療もあるし 大変そう、と同情したのだった。 4日めも当直頼まれたらしいが さすがに断ったそう。 それで家に帰って爆睡したのかと思いきや 我慢できなくてソー○ランドへ行ったという。 マジですか!?と驚いたのなんの。 この方も寝なくても大丈夫なのか?と思った。
そこまでタフじゃなくても良いけれど この二人は単に身体が丈夫なだけではなかった。 精神のアップダウンをほとんど感じ取れなかった。 それが良いんだろうね。
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|