娘に感謝【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>娘に感謝
22年10月11日(火)

娘に感謝

< 朝食抜き白湯  | 忘れた >
娘に感謝 画像1
板のりを切って久しぶりにいただく
娘が作り置きした肉じゃがと、卵スープで十分な朝食でした
娘と昨夜話してい、母さんの誕生日来週また来ると

もっと近くにいたらなぁ
かみさんの部屋を誕生日の飾りつけをして、写真など額に入れたり
ありがたいです 
長男とはどうしてこうも違うのか、
今日、隣の次男が、昼頃新幹線駅に送ってくれる
娘と、長男の事を話すが、親の育て方が悪いじゃない
大学出てから社会に出て15年過ぎ、この間にあの嫁とで変わったんだろうね
娘に、慰められました 

かみさんの友人で、救急看護職場の仲間だった方に、介護ケアマネの事を聞いた
現在はデイサービスに昼間だけの勤務をしている女性ですが、
介護の事私よりはよっぽど知っているからアドバイスもらう
我が家から近くの職場勤務しておりよくよってくれる
ケアマネジャー面倒がよい人を紹介受ける 
明日がんセンターに行くのでかみさんには話すつもりでいたら、その友人からメールがあったらしく
夜、かみさんから電話がある
2人部屋病室、隣にいた人がいないので、窓際に移り、部屋から電話してきた
声がかなりかすれて貼りもない声、だいたい察するが、普通に話する
今週は退院はできそうもないとも言っていた


コメント
megulalala 2022/10/11 08:01
娘さん、さすがですね!
そういうのはやっぱり女の子です。
奥さまは辛そうだけど、来週は退院できますかね。
できるといいですね。
 打ち水 2022/10/12 07:12
14~16日退院かも、
退院の前にベッド、点滴スタンドが間に合わないです
みたお 2022/10/11 13:39
ワシの息子の時も思ったのですが、男は弱いです…本当に弱いです…
女性の方がよっぽどしっかりしてますよ。
つくずくそう思いました。
やさしい娘さんが居て良かったですね。
 打ち水 2022/10/12 07:13
娘って学生のころは、話しなかったが
39歳にもなれば、頼もしいです
manakei 2022/10/11 15:27
娘さん遠くから来てくださって色々してくださって
孝行娘ですね。
 打ち水 2022/10/12 07:15
ありがたいというと、これが普通だと言われました
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする