打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2023年 |
 |
 |
5月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
23年05月29日(月)
一人納得していく |
< 人に見せるものじゃ...
| キャベツの葉&元に... >
|
|
今朝は、昨年かみさんが苦しんだことを、抗ガン治療を辞めるあたりから亡くなるまで、 夢を見ていましたというか、時々起きてそうだったよと言い聞かせながら絵本を読んでいるようでした。 隣のバカ長男夫婦のこと、孫に合わせないと仁王に立っていたどうしようもない嫁、かみさんに会わせてあげたかった友人たちを会わせた事など・・ 夢でちょっと力が入ってしまった、朝の天気は曇り。富士山は見えません
土曜日朝茶園で粉っ茶を買いました、写真の銀色筒がそうです、真空になっており、ハサミを入れたら、さっと茶筒中の茶が広がる感じが「始まるぞ」という感じ 始まるとは、これから緑茶の時間のことです 5時半にな朝ごはん終えて、お茶を楽しんでいます ほうじ茶、玄米茶、紅茶、コーヒー 趣向品類の飲み物は大好きですが、やはり、緑茶に落ち着きます(先日カップで入れるドリップコーヒーかったよ)
甥に墓の提案見積もり頼んだが、一向に連絡すらない、その間にほかの業者から提案図面とレイアウトと見積もりがちゃんと届いてくる どう考えても、一週間忘れていたと平気で言う甥、その後『検討中です待ってください』ら連絡もない甥には誠意が感じない 自宅は私の近くなんですよ、ちょっといや、大分、あきれる 一度作ったら、もう立て替えられない重要な墓、私の家族としては心こもった作業の依頼ですから、納得したい かみさんの兄の息子(連絡ない甥)だからと言って、ここは気丈になって私が納得したい。娘にもそのことを伝えた。 娘は、言わなければよかったのにともいうが、一応親戚だから言わないということはできない(口うるさい兄夫婦だからね)
昨日ソファーのクリームを塗りましたが、やっただけのことはあるね、夕方座ると、皮が柔らかい なめらかな感じがする、気分がいいね イオンでブリザードフラワーを見てくるが、お祝い用のブリザードフラワーは展示してあるが、仏壇用は無い そんな話を、墓のこともあって娘と話すと、買って送ると言ってくれる、ありがたい。 名古屋の母に電話する、豆餅がたいそうおいしかったらしく、友人たちに配った、こんにゃく料理も喜ばれと聞く 送った食材シンプルですが、上手に調理して、友人に喜ばれるのが楽しみらしい また送ってやらないとね
雨降ってきた、ゴミの日ですからどんどんやらないと
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|