打ち水さん
最新の記録ノート
 |
2023年 |
 |
 |
6月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
月別に見る
タグ別に見る
|
23年06月29日(木)
楽しく仕事行くよ |
< アルベル当たったか...
| 今年前半今日で終わ... >
|
|
今朝も雨で始まる 寝苦しい夜中でしたが、すっきりしたいので朝シャワーを浴びました 今朝は納車ですからちょっと早く家を出ます 納車の準備は終わっていますが、工場に入れてシャッター前に置くように指示はしたが、 奥にしまわれていたら出すに大変だ 早くいって確認します、お客さんの嬉しい顔見たいなぁ
昨夜は、床屋の帰りに、富士宮焼きそばを買い、21時ごろ食べ終えるが、さすがに全部は食べきれず今朝半分をいただく もう若くないのか、食べきれない 枝豆を茹でた、今回はちょっと40円ほど大綱を買ったのが正解 じつに美味くて、5分茹でて、頂くが、粒がプリッとし、歯ごたえもよい 焼きそば以外に、浜松餃子10個入りを食べたから、食べきれなかったんだ 焼いてある餃子はオーブンで焼き温めるが、うまくない 枝豆と焼きそばがうまかったのには救われました
娘から、新盆支度に7月以降かとメールがあるが、これしきの事は自分でやるよ 仏壇センターにも相談に行ったり、何とかなりそうだ 極力無駄なものは買わない、葬儀に使った白膳や器は使えないが、線香を立てる灰を入れる線香立てとろうそく立ては、使っていいらしい リンは、小さいが、使えるので、使えるものは使う ちょうちん灯篭は先日買った 準備飾りつけは、仏壇センターさんが言うには7月中旬からでよいらしい お膳も、本番の8月13日から16日でいいとも聞く 自分で悩んで先走りしていたが、タケタ人たちに聞くもんだなぁ長けてる人に聞くもんだ 新盆お返しの品は、1日に届くように50個注文してある、返品がきくという農協仏壇センターだから そこはありがたくそのシステム使わせてもらいます
アルファードとベルファイヤが当たりました、担当営業マンは忙しく注文書を持っていたが、 当たった注文が5台あった、軽く考えただけでも、この1日にちで、いつ届くかわからない車の注文売り上げ3500万以上はある 殿様商売だが、羨ましいとも思う 現物見ないでこの注文を全国でいただくメーカーは、責任感じてほしい 和央かけて、後ろのモニターオプションですが、注文しないとまた遅れると、新車注文と同時にさらに30万追加の部品ですよ
さて、ゴミの日、とっととご捨てしながら会社行きます
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|