no title【.takaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>.takaさんのトップページ>記録ノートを見る>no title
23年08月12日(土)

no title

< no title  | no title >
昨夜11時ごろ大阪から戻って来て友人たちと会っていた長男が帰宅。

今日はカミさんは同窓会で留守にする。
明日は3人でステーキを予約している。
今日は地蔵盆のお供えの3箱を受け取りに行く次いでに、長男と2人で寿司屋でも行くか。


Amazonで電子本を2冊ポチする。
引っ越し50回超えで、これまで数回溜まった本を売った。最後に売った時は二束三文の値段だった(ー。ー)フゥ
嗜好で集めている出版当時の本以外は、もう蔵書は増やさないと決めている。
それ以降は電子本一遍やりなのだが・・・

「スマホより読書 本屋を守れ」 Kindle版

本のタイトルからして、これを電子化しちゃいかんと思うのだが、本の内容と商売は違うという事だろうな(ー。ー)フゥ






【記録グラフ】
消費カロリー(kcal)
1739kcal
消費カロリー(kcal)(kcal) のグラフ
EX値
0.4
EX値() のグラフ
スロースクワット
20回
スロースクワット(回) のグラフ
ラジオ体操
1回
ラジオ体操(回) のグラフ
休肝日
6回
休肝日(回) のグラフ
最高血圧
121mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
79mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体年齢
59
体年齢() のグラフ
内臓脂肪レベル
11.5
内臓脂肪レベル() のグラフ
万歩計
2075歩
万歩計(歩) のグラフ
体脂肪率
21.2%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
68.9kg
体重(kg) のグラフ
コメント
ぴぃずま 2023/08/12 14:25
「スマホより読書 本屋を守れ」 Kindle版
確かにこの本だけは・・・

あと、レンタルビデオ屋さんとか、昔は週末、人気作品は品薄だったけど、今はどうなっているのかなぁ。
ここ何年もレンタルしていないけど。
世の中、どんどん変わって行ってますよね。
諸行無常・・・
 .taka 2023/08/12 15:43
著者は藤原正彦、新田次郎の御子息で数学者です。
「国家の品格」が有名ですが、日本の教育問題、ひいては国柄を真剣に考えている人だと思います。
一方でエッセイはどれも面白く、著書の八割がたは読んでいるのではないかと。

ワタシ、ネット映画はレンタルしたことが数回有りますが、リアルレンタルは経験なく、どういうシステムかも良く分かっていないです。

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする