「通常日記」 ~taka*さんの記録ノート
ホーム
健康診断
脳トレ
Q&A
レシピ
ノート ▼
みんなの写真
みんなの動画
サークル一覧
その他のサービス ▼
体験談
辞典
予測体重
ログイン
新規登録
taka*さんのノート
メンバートップ
記録ノート
記録グラフ
レシピ・レビュー
メッセージ
ウォッチリスト
トップ
>
メンバー検索
>
taka*さんのトップページ
>
記録ノートを見る
taka*さん
1
2
3
最新の記録ノート
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
no title
もっと見る
2023年
9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
月別に見る
2025年10月 (10件)
2025年09月 (30件)
2025年08月 (31件)
2025年07月 (31件)
2025年06月 (30件)
全てを見る
タグ別に見る
通常日記 (169回)
全てを見る
taka*さんの2023年09月の記録ノート
no title
09月30日(土)
裏庭の物置に付ける人感センサー付きソーラーライトをポチした。
夜間に自転車を出し入れするのに、自転車のライトだけでは見にくいと思っていたから。
実は新聞広告に近くのスーパーでの特売に有ったのが気になり、ネットで探していたが明らかなC国製・・・
その中で見つけたのがKインズのネット販売で、形状も洒落ていて値段もそう変わらなかったので('ー') フフ
Kインズが販売しているならば、品質も他のモノよ...
コメント(0)
続きを読む
no title
09月29日(金)
昨日は連絡来ず・・・
急いでないのかどうなのか・・・(゚_゚i)ハテ?
夕方カミさんから緊急LINEが入る。次男の奥さんが高熱で入院!
産後の肥立ちが悪いのか?もともとガリガリだし、変な細菌に感染したか?などと良からぬ心配をしていたら・・・ ...
コメント(0)
続きを読む
no title
09月28日(木)
昨日の就職面接。
工場は予想通りの老朽建物。創業以来だから50年物だが、周囲は住宅区画で今更建替えも増築も法律で出来ないらしい。
しかしやっている仕事は日本で九割以上のシェアらしく、新幹線のぞみのシートなどにも採用されている優れもの。
仕事内容は、企画・開発だとかで、ある意味アイデア勝負の所も有るようだ。
工場だし、仕事内容も面白そうで、俄然アドレナリンが出てきた('ー') フフ
コメント(0)
続きを読む
no title
09月27日(水)
今日は就職面接の日。
これまでも何度かエージェントに仲介を依頼したが、ほぼ「雇止めの年齢なので」を理由に門前払いを受けていた。
今回は現場作業専門でもなさそうだし、企画・開発と有ったので多少は希望が持てるかもしれない。
なにより工場というのが良い。
自分の得意分野で、専門性を一番発揮できると思っている。
...
コメント(0)
続きを読む
no title
09月26日(火)
またもサイト運営側の更新忘れでココに入れず・・・(ー。ー)フゥ (と推測している)
またか・・・と運営側のいい加減さに溜息が出る。
まぁゆるゆるの投稿何でもアリのサイトだから、そんなに頻繁にチェックもしていないんだろうなと推測は出来る。
さて、新生児は相変わらずNICUに入ったままだが、ママは先に退院し、依ってカミさんは1週間ぶりに戻って来た。 ...
コメント(0)
続きを読む
no title
09月25日(月)
コメント(0)
続きを読む
no title
09月24日(日)
いかん・・・毎日吞んでたらついに大台を超えてしまった(ー。ー)フゥ
昨夜で焼酎も空にしたし、カミさんが1週間ぶりに戻ってくるので、今日から引き締めようと思う。
昨日は予測通りに終日エアコンを付けなかった。
今朝も気持ちの良い涼しさだ('ー') フフ
...
コメント(0)
続きを読む
no title
09月23日(土)
朝ドラも最終クールに入るが、早くも次の朝ドラの番宣が始まった。
ヒロインは美人じゃないが凄く才能があると思っていて、以前の京都を舞台にしたシリーズ物で好きになった。
本人はバレエ留学していたくらいだから、踊りのシーンでも素晴らしい朝ドラになるのではないかと思う。
何んとなく日本が元気になるような朝ドラになるのではないかと勝手に期待している('ー') フフ
...
コメント(0)
続きを読む
no title
09月22日(金)
赤ちゃんがNICU(新生児集中治療室)に入ったと連絡あり。
検査で血糖値が上がらないからだそうで、次男が病院に向かった。
お乳はちゃんと飲んでいるようで、血糖値以外は問題ないとの事。
ブドウ糖点滴で様子を見るようだ。
退院は遅れるかも?
...
コメント(0)
続きを読む
no title
09月21日(木)
昨日は役場の配りものの日
今回も盛り沢山で、配布物は5種類、回覧物は15種類(ー。ー)フゥ
これを9組分に仕分けするが、途中から息切れで休み休みやった。
体温を測ると37.1℃・・・(°_°) え
若しかしてコロナに罹ったか?
...
コメント(0)
続きを読む
no title
09月20日(水)
案ずるより産むが易しとはよく言ったものだ。
昨日の午前中に無事に元気な赤ちゃんが生まれました(*'ー'*)ふふっ
でも2004gの低体重児だし、妊娠後期の成長が滞っていたのでまだ気が抜けない。
カミさん曰く、保育器にも入ってないし、泣き声も元気に上げ、両目も開けているから、母子ともに退院できるのではないかとの事。
暫く様子を見ないとまだまだ安心できませんが、家族は安堵しました。
コメント(2)
続きを読む
no title
09月19日(火)
昨日は敬老の日
福祉部のカミさんの手伝いで、手分けして70歳以上のお宅にお祝いをお届けする。
ウチの割り当ては11人分、幸い皆さん在宅だったので、30分も掛からずに終わった。
全町だと数百件ある筈で、前日から配っていた字もある。
午前11時半にまた全員集合して反省会。
総代にもお膳が付いてくるので持ち帰り、自宅で夫婦並んで豪華な昼食を頂いた(写真1) ...
コメント(0)
続きを読む
no title
09月18日(月)
昨日は夫婦で次男宅へ、フーちゃんの世話をしに行った。
よく喋り、良く動くフーちゃんだったが、相変わらず食は細く体重は12キロほど。
両親とも細いし、まぁ元気なので良しとするか。
いよいよ今日明日に産む準備を始めるらしく、カミさんはまたも今日から独りで次男宅へ向かう。
...
コメント(0)
続きを読む
no title
09月17日(日)
コメント(0)
続きを読む
no title
09月16日(土)
昨晩の松ちゃんのTV番組でのこと。
春日が台湾に行ったときに、ギャグの「トゥース」を言ったところ、「血ヘドを吐いて死ね」の意味だから止めたほうが良いと言われ、
そこで「トゥースー」にしたら「食パン」の意味だったと言うのが有った。
なんてことはない漢字に直すと分かり易い。
前者は「吐死」で、後者は「吐司」なのだ。 ...
コメント(0)
続きを読む
no title
09月15日(金)
昨日はアマプラで宇宙ものを2本観たが、宇宙飛行士同士が感情的で直ぐに喧嘩になる。
ちょっと前にJaxaの採用経過を観ていたので、こんなに自制心のない人たちが宇宙飛行士になれる訳が無いと白けてしまった。
さて、応募先に仲介エージェントがワタシの履歴書を持参し、面接に進むことにはなったようだ。
かれこれ1年も働いていないので、体がついていくのか? ...
コメント(0)
続きを読む
no title
09月14日(木)
昨日はアマプラで久しぶりに「Charade」を観た。
当時は都会的センスのお洒落な映画だったんだろうが、今観ると突っ込みどころ満載のストーリーだ(ー。ー)フゥ
しかしそんな事には無関係でO・ヘップバーンが凄く良い。
観終わった後、オードリーが亡くなった後に作られたドキュメンタリーがタイトルに出てきたので続けて2本観る。
1963年と2015年制作のドキュメンタリーだった。
コメント(0)
続きを読む
no title
09月13日(水)
昨日は草むしりと風呂の大掃除を行う。
お昼はいつものカップ麺、夜は一昨日作っておいた豚バラの野菜炒めカレー味を食べた。
一歩も出ずの日・・・
ノンアルコールビールだが体重は増加(ー。ー)フゥ
...
コメント(0)
続きを読む
no title
09月12日(火)
昨日は字の立替分を副総代宅まで持参する。
ついでに掲示板のポスターの張替えを行う。
この掲示板が小さくて、配られてきたポスターが大きいのも有り、まともに貼ったら2枚しか張れない。
しょうが無いので三分の一くらい重ねて、毎回3枚張るようにしている。
...
コメント(0)
続きを読む
no title
09月11日(月)
昨日は八幡神社の秋の大祭
総代も礼服で参加、神主さんが祝詞を奏上し玉串の奉てんを行う。
区の三役や消防関係、氏子総代&世話役など総勢20名ほどか。
30分ほどで終わり、社務所に移動して直会(なおらい)となる。
車で来ている人も多いから、杯で献杯を行い豪華お弁当は各々で持帰る人が多かった。 ...
コメント(0)
続きを読む
no title
09月10日(日)
昨日のアマプラは、高野山の座主の講話を聴いていた。
「猊下」と度々出てきたのでググると、高僧に対する敬称だった。初めて聞いた言葉だった。
その後はyoutubeで、旅行好きご夫婦のサイト、5年ぶりの台湾三泊四日旅行を2時間に纏めてアップされていた。
台北、九份など懐かしい風景がいっぱい出てきた。
途中でバス降車の際に、アナウンスが有った言葉に引っ掛かった。 ...
コメント(3)
続きを読む
no title
09月09日(土)
カミさんは今日から次男の所にフーちゃんのお世話に行く。
今回は来週水曜までとの事。
既に臨月に入っているのだが、胎児の状態が心配だ。
あと10日くらい待って生まれなければ人為的に行うようだが、そんな感じで生まれてきた子は大丈夫なのだろうか?
とにかく母子ともに健やかであることを願うのみだ。 ...
コメント(0)
続きを読む
no title
09月08日(金)
昨日の役場からの配りものは少なかった。
しかし各戸へのゴミ袋10枚セットが有ったので、結局自家用車で回ることにした。
雇用安定センターからは13日に履歴書を先方に持参するとの連絡が有った。
事務局の方も手が足りていないのか? ...
コメント(0)
続きを読む
no title
09月07日(木)
近江商人は優れた商才が有るのは皆さんご存じのことだが、つい最近になって近くにI藤忠、〇紅の創始者の屋敷が有ることを知った。
おまけに内部を記念館として無料公開されていることを知った。
その名もI藤忠兵衛記念館。
余所者のワタシが知らないのはともかく、地元のカミさんも知らないと言うのは余りにも知らなさすぎだと思う。
二代目が今の繁栄の礎を築いたとの事。
...
コメント(0)
続きを読む
no title
09月06日(水)
最近難しい漢字を覚えることをやっている。
知っているとカッコいいと言うたわいもない理由も一因だが、きっかけはTV番組で子供が習字のお稽古で「憂鬱」、その父が「麒麟」を競って書いていたのを観たことだった。
よくある「薔薇」や「躑躅」(つつじ)、「髑髏」、ほかで目に留まった「葡萄」などの漢字を追加し、今数えてみたら19個有った。
毎日のように繰り返して書き出せば、そのうちに完全に覚えてしまうだろう。
...
コメント(0)
続きを読む
no title
09月05日(火)
毎日総菜を買うのも飽きて来たし、久しぶりに簡単なモノを作ろうかなと冷蔵庫を漁った。
豚バラは小分けにして冷凍してあるものを3包み、測ったら凡そ200gだった。
ピーマンと玉ねぎでググると簡単なレシピが幾つか出てくる。
胡瓜は一部液状化し玉ねぎもやられていたものが有ったので躊躇なくゴミ袋行きへ。
だいたい野菜は実家の義母がくれるので、カミさんは有難みが無いらしい。 ...
コメント(0)
続きを読む
no title
09月04日(月)
昨日は町の防災訓練
4年ぶりだという事で、県の防災ヘリも登場しての大掛かりなものだった。
実際の火の消火活動は無かったが。
肝心の朝8時の放送が無く、皆がぶつぶつ言っていた。
役場の職員も手順が徹底されておらず、色んな場面で小さな不具合が有って、気が短くなっているからムカッとした。 ...
コメント(0)
続きを読む
no title
09月03日(日)
昨日はアマプラで最初に出てきた「オリエント急行殺人事件」を観る。
途中から、あぁ…一度観たなと思いながら、犯人は知っていたが結末がどうだったかな?と最後まで観てしまった。
その後は「男はつらいよ」の第一回。1969年の作である。
54年前の映画だから、当然ながら皆が若くて綺麗だ。既に鬼籍に入られている方のほうが当然ながら多い。
志村喬が出ていたんだとちょっとビックリしたが、当時64歳。今のワタシ...
コメント(0)
続きを読む
no title
09月02日(土)
昨日は9時半ごろに葬儀が終わった元町長宅へご霊前を届けに行った。
奥さんは出かけていて、お嬢さんしかいらっしゃらなかった。たぶんウチの息子たちとさほど変わらない筈。
お悔やみは受け取れないと言われたが、字の規約なので受け取ってくれと置いてきた。
これで一連のやるべき事は終わった。
失敗だったのは町内放送で、葬儀と言うべきところを告別式と言ってしまったこと。 ...
コメント(2)
続きを読む
no title
09月01日(金)
防災の日、関東大震災から100年。
司馬遼太郎の生誕100年だそうで、某国営放送では1986年当時の「昭和」についてのインタビューを毎週放映している。
当時の表現のままというコメントが有る様に、今は引っ掛かるんだろう。
そんなに気にしなくても良いのにと思うのは、弱者と言われている人たちに対して配慮してないということなのか?
余り気にしすぎるのもなんだかなぁと思うのだが・・・
コメント(2)
続きを読む
レシピ
レビュー
Q&A
ノート
メンバー
サークル
みんなの最新日記
0
草刈れた!!…→
みたお
晴
komokomo
+4.1°
おじまる子
休み
打ち水
高血圧
mommomo
18℃曇り
muusan
歯医者の定休日に歯...
a_moon
ネジが外れた!!…...
みたお
劇場♪
ましゃもも
ドラゴンパーク・コ...
shawt
23℃曇り
muusan
旭川ラーメン
おじまる子
滋賀出張
常夏の国
仕事 病院行き
きょろきょろ60D
曇
komokomo
家でゴロゴロ
Sei
アンダーシャツを着...
pushuca
20251009
rm-112
夕焼け&雑誌 + ...
打ち水
あれ?
taka0723
みんなの最新日記
0
記録ノート検索
お知らせ
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断
体験談
Q&A
辞典
ノート
脳トレ
はじめての方
利用規約
ヘルプ
サイトマップ
ご案内
カラダカラトップ
初めての方へ
ヘルプ
利用規約
アイデア箱
お問い合わせ
サービス
健康診断
記録ノート
Q&A
脳トレ
レシピ
体験談
辞典
予測体重
法人の皆様
取材依頼
パートナー募集
運営会社
サイトマップ
copyright all right reserved intelligence technology inc,
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断複写・転載・公衆送信等を禁じます。