「通常日記」 ~taka*さんの記録ノート

トップ>メンバー検索>taka*さんのトップページ>記録ノートを見る

taka*さんの2024年08月の記録ノート

no title

08月31日(土)
午前中に応援作業は終わらせた('ー') フフ
予定通りに10時ごろから部材が入り、午後には1週間ぶりに組立を開始した。
同じだと思っていたが、図面をよく見たら初めて組立てるユニットで迷いそうな所が有った。
まぁ来週火曜にはTさんも復帰するから、出荷までには十分間に合う。

それよりも・・・ ...
コメント(0)  続きを読む

no title

08月30日(金)
只管応援作業
流石に毎日やっていると、やり方を工夫して無駄の無いミスの出ない手順になる。
明日には本業の部材が入って来る。


...
コメント(0)  続きを読む

no title

08月29日(木)
Tさんのコロナ感染が確定したとN主任から告げられる。
来週火曜までは出社できないから、明日の午後以降は忙しくなる筈。
Aさんに来てもらう様に調整したとの事だったが、ちゃんと部材が入荷するかが先決問題。
ワタシは今週月曜から応援作業をやっており、今日も終日応援作業の予定だが、相変わらずの綱渡り生産だ。

周辺のパートさんでゴホゴホ言っているのが三人ほど・・・ ...
コメント(0)  続きを読む

no title

08月28日(水)
同僚のTさんがコロナ感染。
来週火曜まで出社出来ないとの事。
仕事の方は相変わらず部材が入らないから組立が出来ないが、もうどうでも良くなった。
困るのなら周りの人が何とかするだろう。
自分としては最善を尽くすだけだ。
...
コメント(0)  続きを読む

no title

08月27日(火)
またもやポカミス…
注意力散漫と言うか、思い込みが強過ぎるのか?
何れにせよ、確認しながら作業を行なう様に努めよう。

契約更新しない事について、来週話をする事になった。
今の状況であと1年働く気には少なくともならない。 ...
コメント(0)  続きを読む

no title

08月26日(月)
昨日の法事
お寺さん(当地ではゴエンさんという)は時間通り10時にお越しになり、最初に30分のお経、そのあと30分の法話が有り、最後に30分を皆で読経。

義姉の次男は家に居るのに出てこず、引きこもりがちの暮らしをしているため、やはり・・・といった感じ。
実家のほうは長男か次男が嫌でも引き継いでいかねばならないが、それまでに義姉が不動産関係はスッキリ身軽にするだろう。
コメント(0)  続きを読む

no title

08月25日(日)
今日は義父の七回忌の法事。
祥月命日は来月二日なのだが、お寺さんの都合などで今日になったもよう。
三回忌の時もそうだったが呼ばれているのも子供たちまでで、ホントに身内だけの法事でお経を上げて貰うようだ。
昨日は次女であるカミさんとお供え物を買いに行ったが、九州から送ってきた梨も幾つか仏壇にお供えしようと思う。

昨夕は雲行きが怪しくなってきたのでエアコン室外機の被いを一旦取り外し、駐車場の三角コー...
コメント(0)  続きを読む

no title

08月24日(土)
やっと1週間が終わった。
今週は月曜日は休んだので4日間だけだったが、やはり体力が持たなくなっている。
その一方で材料入荷が細切れなので、材料が来ても仕事が直ぐに終わってしまう。
まぁコチラの組立能力が上がっているのも早く終わる一因ではあるが・・・

それに真面目にやっていてバカバカしいとは思わないが、隣のグループのダラけた様子を見ると腹が立つ。 ...
コメント(0)  続きを読む

no title

08月23日(金)
昨日は仕事で大失敗をしてしまった。
パーツを駄目にしてしまったと思ったが、何とか時間を掛けてリカバリー出来て安堵した。
まぁ見えない部分だし、機能に関しては問題ないだろうと主任も判断してくれた。


一昨日、実家から梨がひと箱送られてきた。 ...
コメント(0)  続きを読む

no title

08月22日(木)
関東は突然の豪雨で、不安定な日が続いている。
先日東北に上陸した台風もそうだが、やはり地球規模で気候が変わって来ていると感じる。

地球のアチコチで諍いを止めない愚かな人類に、そろそろ天が罰を与えるのではないかと思う。

そう言えば、東北の地震を予知夢で見た漫画家が、次の大災害は2025年7月との予言をしている。 ...
コメント(0)  続きを読む

no title

08月21日(水)
昨日は材料が入った15時までは、もくもくと応援作業をやっていた。
この先もずっとこんな調子なんだろうな・・・
駄目だコリャ~(ー。ー)フゥ


昨日でSサミン・バイタルが無くなった。 ...
コメント(0)  続きを読む

no title

08月20日(火)
昨日は会社を休んで、午後から病院で採血の診断を受けて薬を出して貰った。
10時半ごろカミさんからLINEが入り、大阪の次男が米が買えないとSOSが入った。
精米して冷蔵庫に保管している米3袋を送ってくれと。
直ぐに適当な段ボールに詰め込み、最寄りの郵便局に持ち込んだ。
連絡を受けて1時間以内に対応完了!!
...
コメント(2)  続きを読む

no title

08月19日(月)
昨日は朝からのひと騒動のあと、お昼前にカミさんは短大時代の同級生の女子会に行った。
年賀状のやり取りはしている様だが、たぶん随分長い間会ってなかったと思う。

夕方には帰って来るだろうと思っていたが、帰宅するのラインが入ったのは暗くなってからだった。
珍しく写真を見せてくれたが、皆んな普通のおばあちゃんになっていた('ー') フフ
...
コメント(0)  続きを読む

no title

08月18日(日)
朝から大失敗!!
リビングに敷いている2枚重ねの絨毯がズレているのが気になって、重なり具合を調整し始めたが上手くいかない。
絨毯の上には座卓の脚が2本掛かっているので、座卓を片手で持ち上げながらやっていたら…
ガターンと言う音とともに座卓の上に置いて有ったメダカの水槽が落下!!Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

急いでカミさんを呼んで復旧に当たった。 ...
コメント(2)  続きを読む

no title

08月17日(土)
今の製番を予定通り終わらせたら、これも予定通りに次の部材が火曜まで入らない。
病院に診断に行かねばならないので、思い切って月曜日を休みにした。
昨日まで病院は休みだったので、今日は土曜日だが午前だけやっている。
採血に行き、月曜日午後に診察をうけるつもり。
4ヶ月前に薬が追加されたので、ヘモグロビンHbA1cが下がっていることに期待。
...
コメント(0)  続きを読む

no title

08月16日(金)
会社は昨日今日と出勤日。
まぁ墓地委員の仕事が休めるので良いとしよう。
休み明けはボケていて身体のほうも慣れていないので、ケガだけはしないようにしなくては。


...
コメント(0)  続きを読む

no title

08月15日(木)
次男一家が帰って来ると室内の片付けが出来て良い。
今回は彼らが帰省した時に寝ている、普段はワタシが寝ている一階和室。
壁際モノが多かったが、片付けて使っていなかったパソコンテーブルを使う様にした。
随分スッキリした。

...
コメント(0)  続きを読む

no title

08月14日(水)
昨日のお昼は皆で蕎麦&寿司チェーン店へ。
高速が混むから次男家族は15時過ぎには帰宅の途へ。
しかしもうじき1歳と、4歳半の姉弟は元気いっぱいで、大人がだれか一人は見ていないと危険!


写真をPCに取り込もうとしたらBluetoothが繋がらない(ー。ー)フゥ ...
コメント(0)  続きを読む

no title

08月13日(火)
次男一家が帰って来た。
ふーちゃんの身長が1mに到達、たいちゃんは70cmとスクスクと育っている。
夜は庭で花火をした。
最近は公園などでも花火禁止らしく、マンション住まいの家族は花火をする場所も無いとの事。

次男夫婦は今のマンションの近くに土地を購入し、図面を見せてくれた。 ...
コメント(0)  続きを読む

no title

08月12日(月)
昨日は30分ほどでテントや提灯などの解体は終了。
物置小屋にしまい込む作業は若手に任せて、用事があるからと先に帰って来た。
カミさんの買い物に付き合って、午後から洗車をして女子マラソンを応援した。
鈴木優花は大学時代から応援していたが、オリンピックの大舞台でも期待を裏切ることなく見事な走りだった。
まだマラソン4回目だから、これからが期待出来る。
...
コメント(2)  続きを読む

no title

08月11日(日)
昨日は朝から地蔵盆のお手伝い。
しかし段取り悪く、最初は烏合の衆の集まりに近かった。
若いオトコ連中が動かない。所謂指示がないと動かない世代なのだ。
そう言えば堤防草刈りの時もそうだった(ー。ー)フゥ 

しかし今や子ども会は36名にも達し、子ども会だけでも準備は可能なのではとカミさんが指摘。 ...
コメント(0)  続きを読む

no title

08月10日(土)
次の製番を作製開始し、休み前なので完成を目指したが、またもや一部のパーツが入ってなかった。
しょうがなく出来る所までやって終わった。
一つ前の製番はパーツが来る見込みが無く、出来てる所までで出荷する模様。

まぁキリが良いところで休みに入れたから良しとしよう。
...
コメント(0)  続きを読む

no title

08月09日(金)
昨日14時に漸く材料が来た。
すぐに取り掛かる。標準タイプなので組み立ては早く出来るだろう。
明日からは盆休みに入るし、今日中には1台完成させたいものだが。


またも隣地に新築工事が始まるとのこと。 ...
コメント(0)  続きを読む

no title

08月08日(木)
結局、追加の材料は来ないとの事で、最後まで組み立てずに出荷するとのこと。
何ともいい加減な話だ。
こんな杜撰なやり方で儲かっているらしいが、直ぐに淘汰されるのではないか?
ますますモチベーションは下がる一方だ。

...
コメント(0)  続きを読む

no title

08月07日(水)
昨日は遅れていた追加材料が届いておらず、手すきになったので15時で早退した。
どうせ1年で辞めるんだからもういいや。
これだけいい加減だとモチベーションが保てない。


帰宅し西紅柿炒鶏蛋を作る。 ...
コメント(2)  続きを読む

no title

08月06日(火)
昨日は給料日で、朝から常務が明細を持参してくれたが、夕方帰宅して開けてみると決算賞与が出ていた。
ボーナスの金一封よりも多く有り難かった。
しかし明細を渡す時にそのことを一言言ってくれれば、終日気分良く仕事ができるのにと思った。
従業員の気分を上げるような工夫と言うか、そこへ気が回らないのか?経営層としては不満が残る。

先日の売却ノートPCと合わせて、多少不足するが新しいノートPC分になるやんか...
コメント(0)  続きを読む

no title

08月05日(月)
昨日は墓地清掃から帰って来てから、シャワーを浴びて終日マッタリしていた。
前日は睡眠不足だったので、流石に夜はぐっすりと眠れた。


ハウスメーカーの最初の担当者から、今日の午前にクレーム対応をするとの電話が有った。
やはり最初の担当者しか頼りにならない。 ...
コメント(0)  続きを読む

no title

08月04日(日)
昨夜はついついオリンピックを観てしまった。
女子サッカーは延長の前半アディショナルタイムに入れられて残念!!
メダルを取れたバドミントン、女子卓球は良かったが、あとひとつ勝つだけまで追い込んだ柔道混合は最後に三連敗で、金を逃した。
監督が屈辱と言ったらしい。因縁は自国開催の東京オリンピックからで負けていたから、今回は借りを返す番だった。
あと少しまで追い込んでいたのに詰めが甘かったのか・・・(ー。...
コメント(0)  続きを読む

no title

08月03日(土)
漸く入って来た次の製番だが、組み立て始めると図面と部品の齟齬が発覚。
ホントにいい加減にして欲しい。

まぁ盆休みを挟んだ組立日程は、何とかこなせそうだが…。

...
コメント(0)  続きを読む

no title

08月02日(金)
注意力散漫な日だった。
ずっと立ちっぱなしで週の後半は疲れが溜まる。
それに比べて同僚達はぺちゃくちゃと、若いから体力が有るんだろうが、五月蠅くイライラする。
休憩時間もルーズだし、会社自体がだらけている。
だいたい材料がしょっちゅう切れ、皆が手持ち無沙汰なのに無策のまま。
劇的改善はしないだろうから、少なくとも契約更新はしない事を常務に伝えようと思っている。 ...
コメント(0)  続きを読む

no title

08月01日(木)
いよいよ8月・・・暑い毎日続いている(ー。ー)フゥ

昨日は炎天下の中、昼休みに散歩したが、行こうという気力が少しは戻ってきたか?
涼しい風が通る木立の中を往復して歩くと気持ちが良い('ー') フフ

...
コメント(0)  続きを読む