まな板が落ちる【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>まな板が落ちる
23年11月06日(月)

まな板が落ちる

< 遠出の考え方  | 立てにヒビ >
昨夜野球を見ながら、みそ汁作っている最中、まな板が右足親指に落ちてもの凄く痛かった、爪の白い三日月の辺から出血
どうにも我慢できないほどの痛み、こんな時、一人はつらい。 出血した親指の爪の根元には絆創膏を張りたいが、痛くてわめく。爪の奥からの出血痛い。
今朝は、散歩かにしてと犬に言うが分かってくれたかなぁ?今朝も階段降りるのが嫌になるぐらいに痛いが、仏壇に御供はこういう時にしっかりと
かみさんが私に何か言っているのかなぁ、確かに昨日は飲みました、野球にかこつけてね
右足ばかりが膝や、アキレス腱や、昨夜のまな板落下直撃の痛み、非常につらいです。何か因縁があるのか??

昨日は新しい車で出社したが、帰りスーパーで駐車する際、となりの車ドアに開けたときぶつけられないか気になって仕方なかった
新しい車に傷つけたくないが、やられたらどうにも・・
軽4で出社している方が気が楽ですが、安全装置が付いているから買ったんだから、使わないのはおかしい
小中学生が通学する道を通るからやっぱり安全装置が付いている車使わないと

まな板、かみさんが意識ある時に、古いから替えないとといっていたが、もう一年以上替えてないから、あの世からかみさんが言っているんだな
替えますよ。 こんな時、今週はゴミ捨て場の掃除当番

道頓堀の警察官と、それでも飛び込むお馬鹿さん、これは見苦しい  


【記録グラフ】
脈拍
78回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
118mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
73mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
コメント
manakei 2023/11/06 07:36
何かの因縁もあるかもですが
私は年齢を重ねる毎に、そういうことが増えました。
お大事になさってください。
 打ち水 2023/11/06 07:47
よいほうに因縁を感じますといいたい
みたお 2023/11/06 09:26
>こんな時、一人はつらい。
分かります。
ワシもカッター刃で小指を切った時そう思いましたが、でも誰も居ないので自分がしっかりしなきゃ!って思いました。
誰も当てに出来ない生活を送っているのだから自分がしっかり落ち着いて対処するしかないんです。
それでも何ともならない時は覚悟を決めるしかない…そう思ってます。
 打ち水 2023/11/06 19:19
極限なこと言わんでくれよ。私の面倒見たいという人が現れないかなぁ?毎日かみさんがなぜいないと口癖です
TK66 2023/11/06 10:24
まな板の下には濡れタオルを敷いて動かないようにします。これ鉄則です。
まな板の代わりに、百均の薄いプラスティックのクッキングシートを使うというのも事故を防ぐ手段として有効でしょう。
 打ち水 2023/11/06 19:16
カインズで薄いプラスチックだろうな、買ってきました、裏側が、キッチンの上に吸い付くようでずれません
切り取って使うまな板もあったが、流石にもったいないです精神が先に出ます
そういうものも、100均ですか?
megulalala 2023/11/06 19:41
めちゃくちゃ痛そう…
もしかしたら新しく生えてくる爪がガタガタに
なってるかもしれません
 打ち水 2023/11/06 20:45
明日コメントしますが、割れてました
mommomo 2023/11/07 05:06
大変でしたね。いやっ、まだ大変中⁉
奥さまのお告げだったら、そんな痛い思いはさせないですよ。
ちょっとした油断が事故になりますね。
お互い気を付けて行きましょう。
 打ち水 2023/11/07 07:41
娘にも、お母さんはそんな意地悪しないよと言われました
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする